見出し画像

iPadとメタクエスト

寝る前にお香とアルコール。
お香の匂いに癒されつつアルコールで意識を飛ばす。
いずれは東京グールのオープニングのような何もない広い空間に椅子だけを置いて生活したい。

ここ最近はiPadをメインで使っています。
MacBookやゲーミングPCは据え置き状態。リモートでアクセスして利用してるのでいらないわけじゃない。というか、ギャルゲーなどはWindowsじゃないと無理なので、MacBookにWindowsインストールして使うしかないのです。ゲーミングPCまでの性能は要らないのでこちらは子どものおもちゃ状態。
iPadにしても、メモ、プロセカ、YouTube、Amazonビデオ、Kindle雑誌、が主な用途。よく考えたらこれならiPad miniでもできるんじゃないのか?もちろん重い処理は厳しいしなんといっても容量が64ギガしかない。でもiPad miniで行けるとわかってしまえばもう出るか時期モデルを待つよりも古い今の機種を買ってもいいかなと思ってしまう。実際どれだけやるかは使ってみないとわからないのでしばらくiPad miniを使ってみたいと思う。
メタクエストについても今日はいろいろ試してみた。例えばiPhoneから映像出力をしてメタクエスト2に投影しiPhone側から原神をプレイしてメタクエストで見るなど、MacBookをimmusedで利用してみたり、ゲーミングPCに有線で繋いで試してみたいなとなど。でも結局1番使いやすいのっていうのは標準のブラウザを通してブラウザ上でAmazonビデオを見たりYouTubeを見たりChromeリモートアクセスを用いてMacBookに接続しギャルゲーをプレイするここら辺が手間もかからず簡単でなおかつメタクエストの利点であるVRとMRを利用できるのだ。僕はこの方法が1番お手軽だと今のところ思っている。他にアンドロイドA PKで何か使えるようなものがあればまた変われるのかもしれないけど。メタクエストスリーになれば操作性も変わればもっと快適になるかもしれない。

Chromeリモートで快適にプレイできる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?