マガジンのカバー画像

新卒採用のトリセツ

15
新卒採用の体系的な考え方から、すぐ活用できる実践方法まで、最新の事例やデータを基に解説するnoteマガジンです。新卒採用担当の方の生の声をもとにコンテンツを制作しています。 ▼テ…
運営しているクリエイター

#採用DX

内定辞退者の本音に迫るー企業がとれるたった二つの辞退予防策とは?

6月は多くの企業が内定を出す時期です。全ての選考を通過した学生に内定を出す瞬間は、人事にとって達成感のある瞬間でしょう。しかし内定出しが終われば束の間、次は「内定承諾を貰えるか」というステージが待ち構えています。 内定辞退率の高さは多くの人事にとって悩みの種。そこで今回は内定辞退の実態と、企業ができる予防策について紹介していきます。 内定辞退率は何割が普通?自社の内定辞退率は高いのか、低いのか。気になる企業も多いと思います。以下は『マイナビ 2021年卒 企業新卒内定状況

【新卒採用初心者向け】 採用計画の立て方をイチから解説します

新卒採用の募集を初めて行う際、そのスケジュールの複雑さに挫折する採用担当者は少なくありません。 この記事では「読了と同時に自社の採用計画(草案)が立て終わっていること」を目指し、難解な採用計画の立て方を易しく解説していきます。 また、施策の実施時期の決定に「ワンキャリアクラウド採用計画」を使う方法をご紹介していますので、よろしければ事前にご登録ください(完全無料)。 【前提1】新卒採用の年間スケジュールを知る 採用計画を立てる前に、新卒採用の年間スケジュールを把握しま

【保存版】新卒採用の集客方法・金額・使い分け方のまとめ

ウェブでの募集・インターンシップの開催・外部イベントへの出展など....新卒採用における集客施策は多岐に渡るため、その最適な使い分けが重要になります。 今回は、新卒採用を始める際におさえておきたい集客施策の一覧と、その使い分け方・費用感をまとめて解説します。 1. 主な集客施策の一覧まずは施策一覧をご紹介します。施策によって用途が異なるため、単純に積み上げるのではなく時期・組み合わせの最適化を行うことが成果を上げるコツになります。はじめて新卒採用を行う際は、実現難易度が低

【保存版】学生のエントリーが増える募集文の書き方

「同じ採用予算を使うのであれば、欲しい学生からできるだけ多くのエントリーを集めたい」 ほぼ全ての採用担当者が感じられることだと思います。しかし募集文の作成や、その掲載先となるメディアの選定は案外難しいもの。 そこで今回は、採用イベント(説明会・インターンシップ)の募集方法を中心に、効果的な募集文の作成方法と、その掲載先の選び方についてご紹介していきます。 ●エントリーを増やすフレームワーク「3M」とはマーケティングのセオリーに「3M」という言葉があるのをご存じですか?こ

【脱・インターン参加で終わる企業】 本選考の応募に繋げる「キャリア面談」のススメ

「インターンで優秀だったあの学生、どうやったらウチに来てもらえるんだろう……」 新卒採用に関わる人事の方なら、一度はこう悩んだことがあると思います。近年、インターンシップに参加する学生が増える一方で、本選考にエントリーする社数は減っています。 出典 My Refer オンライン選考で勝つ新卒採用~ターゲット学生の集客・見極め・囲い込み~ さまざまな企業を見るのはインターンシップ、本選考は絞り込んだ少ない社数に注力する──。こうしたスタイルが一般化しつつあり、企業側は年々

クチコミを徹底分析!オンラインインターンの満足度を高める秘訣

先日公開した、【保存版】オンラインインターンの不満をなくす運営チェックリストでは、主に学生の不満を減らす方法をご紹介しました。 今回の記事は「上級編」として、オンラインインターンで満足度を高め、学生の志望度を上げることをテーマにお届けします。 数多くのクチコミ情報と、筆者が株式会社ワンキャリアの新卒採用担当として実際にインターンやオンライン就活イベントの運営・設計をする中で培ったノウハウから、秘訣をお伝えできればと思います。 インターンの満足度を高めるカギは、参加者への

【保存版】オンラインインターンの不満をなくす運営チェックリスト

会議やセミナーのオンライン開催が一般的になった今、面接や説明会については「ニューノーマル」に慣れたという企業は多いでしょう。 しかし、インターンシップはいかがでしょうか。複数チームに分かれるグループディスカッションや座談会、飲食を伴うオンライン懇親会など、リアルでの常識が通用しない場面もしばしば。参加学生が不満を感じてしまうケースも少なくありません。 そこで今回は、各社の好事例を研究しながら自社でも様々な採用イベントをオンラインで実施してきたワンキャリアの取り組みをもとに

採用戦略の「基本のキ」ターゲット設定の3つのステップ

「〇〇な学生が欲しい」。 採用活動を行う際は、必ず要件やペルソナなどを決めると思います。皆さんの会社では、どのようにそれを決めていますか? 地頭が良くて、海外経験があって、コミュニケーション能力や協調性が高い──など、さまざまな要素があると思いますが、このいわゆる「ターゲット設定」は採用活動の成否を分けるほど重要な仕事です。 ターゲット設定がうまくいけば、効率よく母集団形成ができ、広告費やエントリー単価を抑えられますが、逆に失敗すると、お金も時間もかかるばかりで一向に成

【新卒採用】お金をかけずにエントリーを増やすたった3つの方法

新卒採用の期間が長期化し、オンライン化により施策の種類や数だけ延々と増えていく──時間の捻出にお悩みの新卒採用担当の方も多いのではないでしょうか。 このnoteでは、ワンキャリアとお付き合いのあるクライアント様の声や自社の事例を基に、予算や時間をかけずに応募を増やす3つの方法を解説していきます。早期に着手する程効果を発揮しますので、ぜひ選考早期の段階でご覧ください。 【ポイント1】 3C分析でタイミングを最適化する 最初にご紹介するのは最も短期的に効果を発揮する施策で、主

「 #新卒採用のトリセツ 」はじめます

こんにちは。ワンキャリアの寺口です。突然ですが「 #新卒採用のトリセツ 」をnoteマガジンで始めます。新卒採用のノウハウに精通したワンキャリアのメンバーが交代で執筆を務めます。 noteマガジン「 #新卒採用のトリセツ 」 「 #新卒採用のトリセツ 」とは何か「 #新卒採用のトリセツ 」は、新卒採用の体系的な考え方から、すぐ活用できる実践方法まで、最新の事例を基に解説するnoteマガジンです。 「Visualize Everything」をミッションに、仕事選びの透明