見出し画像

「 #新卒採用のトリセツ 」はじめます

こんにちは。ワンキャリアの寺口です。突然ですが「 #新卒採用のトリセツ 」をnoteマガジンで始めます。新卒採用のノウハウに精通したワンキャリアのメンバーが交代で執筆を務めます。

noteマガジン「 #新卒採用のトリセツ 」

「 #新卒採用のトリセツ 」とは何か

「 #新卒採用のトリセツ 」は、新卒採用の体系的な考え方から、すぐ活用できる実践方法まで、最新の事例を基に解説するnoteマガジンです。

「Visualize Everything」をミッションに、仕事選びの透明化と採用DX支援を推進してきたワンキャリアが持つナレッジを徹底的に公開していきます。

ワンキャリアクラウドによるデータのオープン化と同時並行し、ナレッジもオープンにすることで、学生に向き合い、自社の採用を良くしたい採用担当の方が「困ったときに手に取れる実践書」を目指します。

なぜ、今必要なのか

画像3

ここ数年で、新卒採用のゲームルールは大きく変わりました。

2020年から急速に進んだオンライン化、就職活動の早期化、長期化、複数年化、SNSの発達による情報の透明化など、至るところで大きな変化が起きています。マーケットの変化に対応するためには、これまでの新卒採用のやり方を抜本的に見直さなければなりません。

しかし多くの企業が変化への対応に苦戦しており、採用力に大きな格差が生まれています。例えば、2021年卒の採用状況の調査では、2020年6月時点で1人も採用できていない企業が約4割、採用目標の達成率が80%未満の企業が約8割にのぼります。(「マイナビ 2021年卒企業採用活動調査」より)

 
これだけ変化を迫られているにもかかわらず、多くの採用担当の方が「具体的に何をどう変えればいいのか」分からず困っています。新卒採用業務は実施するだけでも大変で、改善する時間を取りにくい。また、採用戦略の設計を外部に委託してしまい、自社にノウハウやデータが溜まっていない会社も多くあるのが実態です。

画像3

多くの企業が変化に対応するためには、体系化された実践ノウハウのオープン化と浸透が急務だと考えています。しかしながら、ブラックボックス化したHRマーケットでは「実践につなげにくい理論」や「表面的なノウハウ事例」も多く、採用の本質的な改善に活かせる実践情報はとても少ないと感じています。

ある企業の採用担当の方に言われた一言です。

「ワンキャリアさん、就活の透明化だけじゃなくて、採用の透明化もやってくださいよ。このオープンな時代に企業同士で隠し合っても仕方ないです。共有していかないと日本の採用はこれからも進化しないと思います」

その通りだと思いました。

まずは私たちからノウハウをオープンにし、新卒採用担当の方がすぐに実務に活かせるノウハウをまとめて公開し続けます。各社の採用部門が「自分たちで」採用力を向上し続けられる状態を目指していきます。ご期待ください。

今後の公開予定

「 #新卒採用のトリセツ 」では、採用担当の方からよく聞く採用課題に沿って、今月から順次記事を公開していきます。

・ 採用ターゲットの決め方が分からない
・ 採用計画の立て方がからない
・ ターゲットに刺さるイベントの企画方法がからない
・ 効率的な募集方法がからない
・ 面談で学生をアトラクトする方法がからない

3月公開予定の記事の一部をご紹介します。

【新卒採用】お金をかけずにエントリーを増やすたった3つの方法
人事の時間と予算が限られる中、お金をかけずに「イベントのエントリー数」「本選考のエントリー数」を増やすTipsをご紹介します。
【採用マーケットトレンド】 激動の1年の振り返りー23卒採用成功の鍵とは?ー
2020年度は新型コロナウィルスの流行に翻弄された1年でした。就活市場で何が起こっていたのかをデータから振り返ります。そして23卒採用に向けて重要になる注意点を述べていきます。
採用戦略の「基本のキ」 ターゲット設定の3つのステップ
ターゲット設定が形骸化している企業は少なくないもの。自社にとって本当に必要な人材が誰かを考えるステップを、初めて新卒採用をする方にも分かるように説明します。
【保存版】オンラインインターンの不満をなくす運営チェックリスト
学生のクチコミを基に各社の好事例を研究しながら、自社でもあらゆる採用イベントをオンラインで開催してきたワンキャリアが作成した「オンラインインターンで注意すべきチェックリスト」を公開します。

noteマガジンをフォローして最新記事をご覧ください。

人事の皆さんとの「対話」がないと、トリセツは完成しない

「#新卒採用のトリセツ」は人事の皆さまと一緒に作っていきたいと思っています。私たちからの一方的な発信だけでは、採用担当の方が抱える「本当の困りごと」に対応できないからです。

今困っていること、必要なことを教えてください。「 #新卒採用のトリセツ 」に追加するテーマのリクエストは、以下のフォームで受け付けています。

【新卒採用のトリセツ】リクエストフォーム

リクエストをいただいた採用担当の方には、制作チームよりヒアリングのお願いをさせていただく場合がございます。

今後は週1のペースで記事を公開予定です。このマガジンが企業の採用力を高め、実践する企業が増えることで、学生の就職活動もより健全になることを願っています。

この記事の筆者

画像3

==========================
毎週火曜日に最新トレンドと実践ノウハウをリリース。
アカウントをフォローして最新情報をご覧ください。

noteマガジン「#新卒採用のトリセツ」
https://note.com/onecareercloud/m/mb35ba76dd64e
note ワンキャリアクラウド
https://note.com/onecareercloud
Twitter
https://twitter.com/onecareercloud
==========================

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?