見出し画像

3ヶ月デジタルイラストを描いて気づいたこと


学生時代🏫
授業を聞かずに散々イラストを描き😨

一旦おさまるも。

しばらくして社会人になり、
また描き始め✍🏻

2023年には、
デジタルイラストをはじめました🙌

まだまだ学ぶことだらけですが。
最初こそ抵抗があったものの、
だいぶ慣れてきました(*^^*)

こちらのnoteでは、
最初の3ヶ月間で気づいたことを
まとめていきたいと思います。

これから始めるよ!という方に
参考になれば幸いです🌸




🍏揃えたもの

まず購入の前提として、
私のモチベーションから。


私は、

初心者~プロ向け

で、考えていました💬

具体的に言うと、

◆デジタルは初心者
◆アナログ歴はそこそこ
◆続けたいと思ってるが、続くか分からない

◆SNSのアイコンなど作りたい
◆知り合い向けに、オリジナル〇〇を作りたい
◆ちょっとした仕事にしていきたい

といったような、感じでした。


なので、初心者かもしれませんが、
そこそこちゃんとしたものはそろえたい🤔

さまざまな記事や
動画を見て調べつつ、
いまの自分にあうものを探しました。


揃える時に、
自分のモチベーションは大事です💬


何のために購入するのか。

決して安い買い物では
ないですからね( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン

もちろん買うものによっては
安く収まったりもします。

ちょっとイラストを描きたいから🙋‍♀️

その辺ので、ぺぺっとしましょう(笑)

ですがそういうわけでもないのなら。

私は、ちゃんと調べて、
ある程度のものを決めてから買うことを
おすすめしたいと思います🙌



結論。

私が悩んだ末、使うことにしたのは。

🎨 iPad Air
🎨 Apple Pencil

🎨アイビスペイント

この時の私は、
ノートパソコンをもっていたので。

パソコンと繋げるタイプにするか
迷っていたのですが💻

ずっと手元、ペン先、
紙に浮かぶ線を眺めてきたのに。

手元ではなく、
画面を見ながら書けるのか……🤔🤔

それが最も不安すぎて、
最初はiPadにすることにしました。

……まぁ3ヶ月後には、
次はパソコンにつなげる
タイプにしよう😂😂😂😂

ということになるのですが(笑)


Apple Pencilにしたのは、
情報を集めた結論、
書くものはしっかりした方がいいということ。

アイビスペイントは、
まず無料の中で1番有能であったこと。


続くか分からない、
使いこなせてもないデジタルを
いきなり有料でやっていくのは。

なかなかハードルがあるような……と
考えたからです( ՞ 💧ᴗ ̫ ᴗ՞)

といいつつ3ヶ月後には、
イラレにしようかなと
壁にぶち当たるのですが(笑)

使ってみてわかったことは
いろいろありました( ՞. ̫.՞)



🍏次はパソコンタイプにしよう

そう思った理由はいくつか。

①続けていきたいと思ったから

何よりも1番大事なのは、
継続への気持ち。

これがないと、かけたお金が
もったいないです😭

3ヶ月やってきて、
もっと続けていきたいと思ったので、
パソコンにしたい気持ちがありました。


②首

これが1番エグい問題でした😭

ある程度は予想していましたが。
iPadを見る時と、
パソコンを見るときなら。

圧倒的にパソコンの方が楽です‼️
あくまで私はですが。

あとは根本的に姿勢の問題や、
作業する机や椅子だったり。
視点は様々…💻


とにかく椎間板系が、
なりなくない病気ランキング上位にある
私にとっては切実な問題……🥹

長期的にチャレンジしたいからこそ、
体は大事にしたいと思いました☺️


あとは他にも目だったり。
できるだけ大きな画面で見ることは
やっぱり大事です。

視力どうこうもありますが、
まずは眼精疲労が辛いです。

私は画面のシートを、
描きやすさよりも
ブルーライトカットにしました👀

作業時間も見直すなど、
できることは気をつけたいです🥹

まだまだ裸眼なので、
メガネはかけるとしても
まだだいぶ先がいいです(>_<)💦



🍏イラレにしようと思った理由

実は、デジタルで書き始めて、
1ヵ月少し経った頃⏰

友達のオリジナルグッズのデザインを
頼まれました(˙◁˙)ヒェェエ💦



結果。
やはり業者に送るデータとしては。

.ai

と言う、イラレ独自のデータ形式が
1番いいと言う壁に
ぶち当たったからです😞🌀


また、ラスターとベクターの違いを、
書けば書くほど気になったからです。


◆ラスター
格子状のドッドの集合体で
表現される画像形式。

◆ベクター
線、色、曲線など解析幾何的な
数値データによって再現される画像形式。


つまり拡大すると。

ラスター画像には、
ドットによるシャギー(ギザギザ)による
画像の劣化が確認できます。

一方でベクター画像は、
描画の線もなめらかです。

他にも違いは様々あるのですが。
やはりもっと描きたい!が高まるにつれて、
綺麗なデータにも欲がむいたわけです。

✨️\‪( ˙꒳​˙ \三/ ˙꒳​˙)/‬✨️


とはいいつつ機械音痴の私には
まだまだデータの種類も
よくわかっていないわけですが👀👀

その辺はこつこつ学びを
増やしていきながら
対応できる範囲を拡大する予定です🙌


とりあえず今後一生使うかは分かりませんが、
イラレは1回、経験値として使っておきたい…。

他にも気になるアプリは
盛りだくさん❣️

もう少し今のアイビスペイントを
勉強してから。

今年のどこかでは始めたいなと
思っているところです(﹡֦ƠωƠ֦﹡)💕

アプリもそれぞれにいいところがあります。

いろんなアプリのいい所を
活用していきたいです🙌




🍏デジタルとアナログ

当たり前のことを言いますが💬

デジタルとアナログは違います✨️


私はデジタルを始める前、
色鉛筆でイラストを描いてました。

色鉛筆で描くグラデーション。
とても大好きです(⑉• •⑉)🫶

なので最初、
デジタルを始めるにあたって。
不安しかありませんでした😨


例えば分かりやすいのが、本。
紙が好きな人と、
デジタルが好きで、かさばりたくない人々。

そんな気持ちでした。


結論。

取り入れてよかったです🙌

もちろん色鉛筆の質感はありません。

最初こそ、様々なブラシを使い、
探して見せよう!としてましたが🖌

様々なブラシを使っている間に、
次はこれを試してみたい!があふれ。
気づけば好きなブラシを見つけてました✨️

デジタルに走ったからと言って、
アナログをやめる話でもありません。

自分が描きたいもので、
自由に描ければいい。

それが大事だと思ってます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )♡



🍏今回はここまで

まだまだ修行中ですが。

最初に描いた絵を見返しては、
だいぶ上手くなった\(˙꒳˙ )/✨️

と、モチベーションを保つこの頃。

イラストの世界は、
好き嫌いはあるかもしれないけれど。
上手い下手はないと思ってます🥳

小さい子の絵って、
基本的には下手ですよね。

でもご両親からしたら、
誰よりも上手で、
素晴らしい絵のはず✨️

自分がこの絵はステキだ!と思えば。
その絵は素敵になるのです(˙˙)

私は自分が思う素敵な世界を
どんどん増やして。

誰かの癒しや、パワーや、
そんな存在になれたら嬉しいです。


今日も描くぞ🔥🔥🔥

この記事が参加している募集

夏の思い出

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?