見出し画像

WONが六本木エストネーションで開催される「KINS POPUP SHOP」とコラボ

WONがオープンして1ヶ月。早い。本当に早い。

お届けしたおやつをお客さまの愛犬がムシャムシャと食べている姿をSNSで見た時は、想像した通り嬉しい。いや、想像以上に嬉しいです。

そんな中、WON初の取り組みとなるコラボイベントが9/16より開催されています。

愛犬愛猫のための菌ケアブランド「KINS WITH」とコラボレーション

画像1

KINS WITH」さんは、菌ケアブランド「KINS」さんが愛犬・愛猫のためにつくったペット専用菌ケアサービス。

この度ご縁があり、2021年9月16日(木)より9月30日(木)の14日間、KINSさんがエストネーション六本木ヒルズ店にて開催する「KINS POPUP SHOP」にてWONのおやつをプレゼントとしてお客さまにお届けできるようになりました。

※KINS WITH限定セットの購入者を対象に、菌ケアにおすすめのおやつが数量限定でプレゼントされます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

KINS とは?
菌と生きる。体が生きる。
私たちを取り巻く 1,000 兆個ともいわれる常在菌。「常に在る菌」と書くように人、共存するシステムが人間には備わっており、上手にコントロールすることで人間本来の力を発揮することができます。
しかし現代は何気なく取り入れている食事や日用品にも、最適な菌のバランスを揺るがすものがいくつもあります。また、ストレスや睡眠不足などでも常在菌のバランスはすぐに乱れ、一度良くなってもそれは常に変化しているのです。
KINS はそんな変わりやすい常在菌のバランスに着目したブランドです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

KINS WITH とは?
ヒトと同様、イヌやネコにもおよそ1000兆もの菌が生きており、その健康を支えてくれています。 腸内細菌のバランスが、免疫力や皮膚、肥満、精神面などに影響することがわかっているのです。
つまり、健康な心とからだのバランスを保つためには、腸内環境を整えることが重要といえます。
私たちがめざすのは、健康維持のために、お客様の愛犬・愛猫の菌バランスを適切に保つこと。「KINS WITH」は、菌ケアのプロである KINS と獣医師が共同で開発した、ペットのためのトータルケアサービスです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

D2Cブランドにとってのオフラインイベントの恩恵

WONは、現在オンライン上でしかおやつを購入することはできません。もちろんそのことによるメリットはたくさんあります。ザッと列挙すると「出店(展)料がかからない」、「収益性が高い」、「自由にキャンペーンを打てる」、「顧客データを収集・分析しやすい」などでしょうか。

あと、WONではワンソナライズ診断というなかなか複雑な診断フォームを導入しているので、こういったものは自社ECだからできたことかなと思います。

特に、出店(展)料に関しては、スタートアップ期のブランドにとっては決して少なくないコストです。オープンしてから、ありがたいことに出店(展)のオファーをいくつか頂きましたが「やります!」となかなか即答できず・・・。自社ECは、そういう意味ではかなり強みがあるといえます。

とはいえ、やはりオンラインだけでは得られないものがオフラインの場にはあるというのはわかっていて。

一番はやっぱりお客さまのお顔が見られて、お客さまの生のお声が聞けることだと思います。SNSで見られるのは「買った後」の状態だけなんですよね。オンラインなら「買う前」の葛藤や、買うに至るきっかけだったり、その場で食べた際のリアクションだったりも全部含めて見ることができます。

あとは商品を実際に見て、触って、食べてもらえたり、こちらから魅力を説明させてもらったり、そういうメリットもあると思います。

あとECサイトしか持っていない場合、ブランドのSNSに投稿する写真が商品写真だけになってしまう・・・みたいな悩み・課題も出てきます。

今回のようなオンラインイベントやリアル店舗があれば、イベントの様子やお客さまとのやりとりなど、よりWONというブランドを感じていただけるんだろうなと思います。


ということで、実際ブランドを運営してみて思うのは、「オンラインの強みとオフラインの強み、どちらも活用していかないとダメ!」という、教科書通りのこと。

コロナ禍というなかなか難しい局面ではありますが、今後もオフラインイベントにも参加していくので、ぜひ実際にWONの世界観とこだわりのおやつたちをお試しいただければうれしいです。

ぜひ、「KINS POPUP SHOP」に遊びにいらしてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?