見出し画像

設立

2016年、「食を通した難民支援」をテーマに活動する
M4Rを南山大学に導入し、M4R at Nanzan が発足しました。
そして、活動の幅を広げるべく、2019年にOne stepという名前に改名しています。

M4Rとは、
”Meal for Refugee”つまり”難民のための食事”
に由来しています。

M4Rは日本各地の27個の大学や高校で導入されており、
2019年度の寄付総額は24万4482円にものぼりました。

私たちは改名後も南山大学でのM4Rの活動を中心として
「食」を通した難民支援活動をしています!

主な活動内容は、
学食で難民の方々の故郷のメニューを提供して
売り上げの一部を難民支援協会へ寄付することです🍽
『食』を通して、日本に逃れてきた難民の方が安心して暮らせる社会を実現できるよう、
まだまだ活動していきます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?