マガジンのカバー画像

ラジオ

35
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

岡村隆史のオールナイトニッポン(4月30日 25時〜27時)を聞きました

ナインティナイン岡村隆史が自身のラジオ番組で、女性蔑視の発言をして大炎上をしました。翌週、彼は自分の言葉で謝罪するだろうと思い、当番組を聴いてみました。

冒頭5分間で彼は、真摯な口調ではあったものの、定型の枠を超えない謝罪の弁を述べました。こういう謝罪に触れると、そこまでわかってるなら最初から失言しないんじゃないの?と思ってしまいます。

一曲挟んで、彼の一人語りはまだ続きます。この一週間で考え

もっとみる

件の岡村炎上案件について。この機会に市民運動家が女性蔑視を社会問題化しようと躍起になっているようです。市民活動をあなた自身の生きがいにしていませんか?あなた方の活動が非暴力に留まるような抑制された歯止めは持っていますか?稚拙な運動はむしろ逆効果です。

岡村ANN追記。「パッカーン」が気になって岡村のwikiを読みました。映画『ディア・ハンター』を思い出しました。戦争の狂気に冒された友人を救うため、ベトナムに戻った主人公。正気になれ、故郷に帰ろうと必死に説得するのですが。(岡村さんがそっちに行こうとしても止めてよ、志村さん。)

ラジオ:岡村隆史ANN5月7日深夜放送分を聞きました。岡村は随分と落ち着いた精神状態だと思いました。やはり相方矢部の存在は掛買いのないものだと思いました。この二人の会話、例えば長年連れ添った夫婦聞いたら、参考になったり発見があったりする類の、心のこもった人と人との触れ合いでした。