見出し画像

《開催報告》2/5(日)フランス歌曲特集

【概要】

◆日時
2月5日(日)19:30-20:30
1時間程度です。
※満員御礼!
定員に達したため、お申し込み受付を終了しました。

◆場所
JR山手線・京浜東北線 田端駅から徒歩4分
スタジオアンダンティーノ1階→Google Maps

◆入場料
500円(+カンパ制)

◆出演
  白川憂里亜(ソプラノ)
  日野純(ソプラノ)
  藤真由美(ソプラノ)
  前田真歩(ソプラノ)
  五条玲緒(ピアノ)
  竹内麻美(ピアノ)

お申し込みはGoogleフォームもしくはインスタグラムのDMにて承ります。
お気軽に!

**********

この日はオール・フランス歌曲✨
フレンチの魅力にとりつかれたソプラノ4人が集まりました!✨

素敵な曲が無数にあるのですが、今回は以下の曲を予定しています。

フランス歌曲を語るには、詩人の存在が欠かせません。ヴェルレーヌという詩人が書いた詩に、後期ロマン派を代表するフォーレとドビュッシーがそれぞれ曲を書いています。本コンサートの前半では、それらを取り上げ、聴き比べたいと考えています。

そして、後半では、いつも通り、
自分たちがいま歌いたい曲を演奏いたします。

今回もまた、ピアノ曲も予定しております。
ワンコインコンサート初めての竹内&五条の二人体制です😳
(なんと豪華なのでしょう❤️)

美しさ、かっこよさ、かわいさ、切なさ、艶やかさ…フランス歌曲たちはいろんな色や表情を魅せてくれます。
でも、あまりの素敵さに、その全てを言語化することはできません…✨
…ので、
ぜひ聴きにいらしてください!!
幸せな日曜日の夜になりますように…

ご来場お待ちしております♪
お申し込みはGoogleフォームもしくはインスタグラムのDMにて承ります。
お気軽に!

【プログラム】

フォーレ /組曲《ドリー》作品56 より抜粋(ピアノ連弾)
  1. 子守唄
  4. キティー・ヴァルス
  6. スペインの踊り
フォーレ/Clair de lune
ドビュッシー/Clair de lune (1882)
ドビュッシー/Clair de lune (1891)
ドビュッシー/En sourdine
フォーレ/En sourdine
~休憩~
フォーレ/Aurore
プーランク/Air vif
セヴラック/《休暇の日々》Valse Romantique (ピアノ独奏)
セヴラック/Ma Poupée Chérie
サティ/Je te veux

【開催報告】

第9回ワンコインコンサートは私たちが大好きなフランス歌曲を集めました!
はじめましての方、リピートしてくださった方、みなさまご来場ありがとうございました☆

声楽の勉強においては、イタリア語の歌、ドイツ語の歌を多く学ぶのですが、フランスの魅力に取り憑かれた人たちが、ここには沢山います。

=フランス好きエピソード=
①半年以上前に白川&前田&大柳&森でフレンチレストランに行ってフランス音楽を語ったのが、ワンコインコンサートのはじまり!

②大学でフランス語発音の授業やフランス歌曲の授業を一緒に受けていたメンバー多し!

③これまでのワンコインコンサート演奏曲で、最多登場の作曲家は、フランスを代表するフォーレ!

そんなこんなで、
今回は私たちが好きな音楽を共有するというとても幸せな時間となりました。

さらに、今回は初めて、ピアニスト2人体制というとても貴重な機会だったので、ピアノ連弾曲からはじめました(フォーレ組曲ドリー)。

その後、ポール・ヴェルレーヌという詩人が書いた詩に、ドビュッシーとフォーレが付曲したものを聴き比べました。歌詞は同じですが、作曲家によって表現は様々です。

後半は、セヴラックという作曲家のとても素敵なピアノソロ曲を挟みながら、ソプラノ4人がそれぞれ歌いたい曲を持ち寄りました。
休憩時間には作曲家の顔写真と共に、各曲を紹介しました。

全ての演奏を終え、あまりに幸せな時間と空間で、何も言葉が出てきませんでした…💙🤍❤️(うまく締められずごめんなさい🤦)

アンコールは
「革命だー!」
フランス国歌“La Marseillaise”を演奏!
歌6人、ピアノ2人、ホルン1人(←3月5日金管会にて演奏します)で盛大に終了!

3月12日にはフランスオペラの曲を集めた会を開きます(すでに満員御礼です🙇‍♀️空きが生じた場合には告知いたします。)
フランスらしさにオペラの壮大さも加わり、これまた絶品です♪お楽しみに!

ドイツ特集、イタリア特集も
今後やってみたいと思います😆



◆◆ワンコインコンサートとは◆◆


東京藝術大学に通う同期生によるミニコンサートです♪
いま歌いたい・聴いていただきたい曲を演奏しながら
曲のこと、声のこと、音楽のこと、身の回りのことなど
気楽におしゃべりします☆
各回1時間程度の予定です。
お時間合う方、お気軽にお越しくださいませ♫
お待ちしております!
お申し込みはこちらから!


◆◆今後の公演◆◆


○場所(全日程)
  田端駅徒歩4分
  スタジオアンダンティーノ1階

○入場料
  各回500円(+カンパ制)

☆1/27(金)19:30
 《オペラ×ミュージカル》
  石井朱音(ソプラノ )
  白川憂里亜(ソプラノ)
  森下竜平(テノール)
  森雄飛(テノール)
  富永早耶香(ピアノ)

☆2/5(日)19:30
 《フランス歌曲》
  白川憂里亜(ソプラノ)
  日野純(ソプラノ)
  藤真由美(ソプラノ)
  前田真歩(ソプラノ)
  五条玲緒(ピアノ)
  竹内麻美(ピアノ)

☆2/12(日)19:30
 《ゆかいな仲間たち》
  石井朱音(ソプラノ)
  大柳綾香(メゾソプラノ)
  森雄飛(テノール)
  五条玲緒(ピアノ)

☆2/16(木)19:30
 《気軽にオペラ〜セヴィリアの理髪師》
  大柳綾香(メゾソプラノ)
  森雄飛(テノール)
  須田龍乃(バリトン)
  齋藤涼平(バス)
  富永早耶香(ピアノ)
  白川憂里亜(ソプラノ・進行)
  藤真由美(ソプラノ)
  日野純(ソプラノ)

☆2/22(水)19:30
 《ゆかいな仲間たち》
  日野純(ソプラノ)
  大柳綾香(メゾソプラノ)
  吉田啓修(テノール)
  和田拓実(バリトン)
  富永早耶香(ピアノ)

☆3/1(水)19:30
 《ゆかいな仲間たち》
  白川憂里亜(ソプラノ)
  吉田朋加(ソプラノ)
  大柳綾香(メゾソプラノ )
  竹内麻美(ピアノ)

☆3/5(日)19:30
 《歌×金管》
  藤真由美(ソプラノ)
  大柳綾香(メゾソプラノ)
  森雄飛(テノール)
  二階堂充教(ホルン)
  手島敬人(バストロンボーン)
  五条玲緒(ピアノ)

☆3/12(日)19:30
 《フランスオペラ》
  白川憂里亜(ソプラノ)
  藤真由美(ソプラノ)
  前田真歩(ソプラノ)
  大柳綾香(メゾソプラノ)
  森雄飛(テノール)
  竹内麻美(ピアノ)




#ワンコイン #ワンコインコンサート #音大 #声楽 #ピアノ #藝大 #東京藝術大学 #クラシック #田端 #上野 #日暮里 #台東区 #北区 #台東区グルメ #北区グルメ #フランス好きな人と繋がりたい #fauré #debussy #eriksatie #poulenc #séverac #フランス歌曲 #フランスオペラ #フレンチ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?