見出し画像

朝ご飯2024.05.18【還暦を前にゴールを意識】


塩パンのフルーツサンド
新キャベツの炒め物、豚ロースの塩麹漬
コーンスープ、ニンジンスムージー


58歳の12月に脳梗塞になって、明けて1月に誕生日が来て59歳になりました。
来年還暦です。

仕事を辞めたタイミングでの発病だったので、病気が人生を転換するタイミングだったかのようになっています。


子供を連れて実家に住むようになって20数年、後回しになっていた部屋の中の様々な物たちの大々的な処分を、今更ながら進めています。
断捨離と言う言葉があまり好きではありませんが、今回は本気です(キリッ)
家具も思い切って処分するつもり。

合わせて今後の仕事の事とか、老後の資金とかも現実的に考え始めました。


病気になった事は身体的な代償が大き過ぎますが、新たな思考が増えた事は良い事と捉えています。


ここまで書いてきてふと、
来年の今頃は何を考えて、何をしているのだろう?と思い始めました。
なんだかわくわくして来るような…

せいぜいあと30年。
ゴールを意識しながら目の前の事に、私らしく邁進してゆこうと思います。


昨年発病する前に、娘家族が住むケニアに行って来ました。その時に連れて行ってもらったアンボセリ国立公園ではグランピングをしました。
朝テントを出ると目の前にはキリマンジャロ。
この1年前には
この景色を想像すらしていなかったよなぁ

同じくアンボセリ国立公園から見る夕日。
 雨季の後半で生憎のお天気だったのだけど、
空が焼けるのが見えました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?