アキ

全て無料で読めます。 食品業界に両手両足突っ込んでいる素人です。

アキ

全て無料で読めます。 食品業界に両手両足突っ込んでいる素人です。

最近の記事

加工デンプンとは?

加工デンプンもよく見かけると思いますが、増粘剤だったり、小麦粉のような粉の代わりだったり、わらび餅の主原料だったりします。 検索すると「加工デンプン 危険」が出てきたり、そんなに心配にならなかったり? 結構錯綜していると思います。 それもそのはず…昔(20年くらい前?)は、加工デンプンは食品扱いだったのです。 でも、今は違うので、わらび餅のほとんどの原材料(わらび粉や砂糖以外)が食品添加物だったりします。 加工デンプンを使わなければいけない理由がある増粘剤を入れる理由

有料
100
    • デキストリンとは?

      正直他のネタほどの自信はないのですが、前回(エキス)の投稿で「デキストリン」と書いてしまったので、ざっくり説明します。 デキストリンを検索すると、「危険性」「体に悪い」などと出てくるので、ちょっとびっくりしています。。 デキストリンとは?まず基本的なところからです。 ご飯は炭水化物。これは分かりますよね。 白米の大部分が炭水化物でできています。 ご飯はでんぷんが多い。 これもイメージしやすいですよね。 そのでんぷんが炭水化物であることも分かると思います。 ではでんぷ

      有料
      100
      • エキスとは?

        前回の「たん白加水分解物」に近い存在であるエキスについて、文字に起こしてみます。 食品の原材料表示に、「〇〇エキス」と書かれているものを見ることはよくあると思います。 チキンエキス、ポークエキス、椎茸エキス、ホタテエキスなど… このエキスって何なの?という声を聞いたので解説してみます。 結構身近なものだと思うはずです。 エキスの語源はオランダ語の「抽出物」エキスとは、オランダ語の エキストラクト (extract) の略です。 意味を一言で言うと抽出液です。 しいた

        有料
        100
        • たん白加水分解物とは?

          たまたま鍋スープに入っていて見かけた、たん白加水分解物について書いてみようと思います。 「たんぱく加水分解物」「たん白加水分解物」「蛋白加水分解物」「アミノ酸液」といった原材料表示はよく目にすることがあると思います。 原料にはいろいろなものがありますが、これらは全て同じものを指しています。 食品添加物ではない食品添加物だと思われるかもしれませんが、「たん白加水分解物」は添加物ではありません。 食品に分類されるので、「食品添加物不使用」と書かれていても、添加物の代わりにたん

          有料
          100

        加工デンプンとは?

          こんな人間です

          後で書きます 当面、このnoteは、Twitterのフォロワーさんから聞かれたことや、自分で気になったことをまとめて置いておく場所にしようと思います。

          こんな人間です