見出し画像

32歳にしてBLACKPINKに出会う

三十路を越えて、BLACKPINKにハマっています。

今までKPOPとは距離を置いてきた人生です。

なにがそんなに三十路女を惹きつけるのか

キャッチーでポップ、はかなくて弱いから守ってね!な日本の女性アイドルソングで耳を馴らしてしまった私には全てが衝撃的でした。

4人のビジュアルからも伝わる強烈な個性、過度なルッキズムの弊害とも思える女性の体の作りに反した細すぎる身体

所謂ガールクラッシュ、媚びない強い女性像、そういった姿勢にやはり憧れているのだと思います。

社会人10年目、ああなりたいなと理想の姿を重ねてしまうのです。

強く美しく、猛スピードで世の中と渡り合っていく感じ。

ジェニーの表情、歌声含めた生意気さ、ロゼのヌメっとした声だけど高音の伸びを含めた圧倒的な技術を感じる歌声、ジスの低音だけども、エモーショナルで、強い歌声に圧倒され、リサってラッパーなんだ、と初見で驚いたものの、結局は適材適所と言う言葉にしっくりきています。

MVや英語でのインタビュー動画では強そうでとっつきにくそうな海外のスター達なのに、うってかわってメイキングではふにゃふにゃケラケラお話しする4人のギャップを知ってしまったからにはもっと知りたい、もっと彼女達のことを見ていたいと思ってしまったのです。

The albumも配信開始とともに飛びつき、Lovesick girlsとBet You Wannaを2曲エンドレスで聴いています。

個性が強く少しずつ摂取したい故、他の曲はまた後日。

ps 昭和生まれ、平成育ちとしてはセーラームーンでいうところのうさぎちゃんや、あみちゃんじゃなくて、ウラヌスやプルート、まこちゃんを目で追ってしまうタイプはきっと彼女達のことも好きになってしまうと思うよ