見出し画像

はじめまして!子育て&会社員&趣味でタダ働きしてます。

はじめまして、渡邉美由紀と言います😊

西野亮廣さんのオンラインサロンメンバーとなり、「はじめまして」が多くなったので、自己紹介をこちらでさせていただければと思います。

東京都杉並区住まいの、45歳。
なのに、子供は小さく(2歳と5歳)頑張ることをよぎなくされる「お母さんハードモード」を頑張ってます😭!(さらっと言ってみたけど年齢カミングアウトに、本note最大の勇気をふりしぼってます!!労ってください笑)

しかし、やる気になったらできないことはない(←気持ちだけは)、むしろ年を重ねた人間がやることで希少性も出るんじゃない?とすら本気で思う、思考で制限することなく生きたいと思ってる人間です。

と、夢は無限みたいな大きなことを言ってみつつ、実際に私が今やってることというと、会社員の傍ら趣味でタダ働きしています。


趣味で「タダ働き」?

趣味でタダ働きって何?ボランティアのこと?って思いますよね。

あくまで私の感覚的なものですが「ボランティア」という言葉がすっとハマるような素敵な活動ではないと思っていて。

“誰かの役に立つ”が先なのではなく、“私のやりたいこと”を都合よくやるための方法が「タダ働き」だったというだけなのです。

お金は発生させないから「時間」は融通きかせさせてね♪😋 ←ココが最大の狙いです。グヘヘ(誰?)


そう、今、私が最も大切にしたいものは「時間」。

子供が小さいからこそ、このかけがえのない時間を犠牲にしてまでやりたいことはない。

子供ができるまでは本当に大変だったので、それは大切にしたいわけです。(決して「いいお母さんをしてる」という意味ではありません!これは断言できすぎて、子供に申し訳ないほどに😭💦)


「私のやりたいこと」とは

私のやりたいことを話すにあたって、簡単に私のキャリアをご紹介します。

社会人人生のうち、
グラフィックデザイナーとして“手を動かす仕事”と、手を動かさずに“頭だけ使う仕事”をほぼ半々の年数で経験しています。

で、特に!
考える比重の多いデザイン制作が好きだったりします。

今の勤務先でもそういう仕事でたくさんの評価をいただいたりしたものの、この評価が閉鎖的(社内評価どまり)なのってもったいなくない?という疑問と、
特にその好きな部分だけをもっとできたらいいのに!(そうじゃない仕事が圧倒的に多いので)という願望と、
さらにはここ最近学んだ西野さんの理論を実践したい!!、という欲望が交錯。。。

でも会社は辞めません。
なぜなら、会社の一部の方が好きなので。
その中には偉い方も含まれていて、だからやっぱり会社の力になりたいんです。

幸い、我が社は兼業可!

しかし、子育てに追われ、時間を安定的に捻出することは困難。。。


「社外での評価を高めたい」+「時間の制約が多い」 →そこで、閃きました!!💡


急いでない(私が声をかけなかったら着手されないような)友達の会社のプロモや制作をやらせてもらったらよいんじゃない?と。

タダでやるから自由にやらせて、、と近づく悪魔(いや天使にみえてほしいし!そう実感してほしい!!笑)。


そしてここがポイント。

絶対に絶対に結果を出す!!ビックリなくらいの!

決意表明でもあります!!

…でも本音は、手付かずなところが多いからやれる仕事が多い、ってだけだったりします😂アハ

まぁそんなこんなでですね!
「タダなのにすごいことをしてもらった!!」という“大きな恩&社外での評価”をゲットすることを狙ってます。

いつか、もし私が何かにチャレンジしたら、その時は応援してね!えへ😘と言いながら。


最後に、

私は、小さな子をもつ母親です。

だから、わずかですが使えるお金は「面白い若者」のモチベーションアップに協力したいと思っています。

自分の子供が大きくなった時、そんな先輩が素敵な社会を作っていてほしいから😊


ということで、以上が渡邉美由紀のご紹介でした。

最後までお付き合いくださって、本当にありがとうございました!!!

私はあなたとのご縁を大事にしたいと思っています✨✨



この記事が参加している募集

#自己紹介

230,124件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?