今期の使用手帳報告會(2021年)

「手帳マニアは年間に手帳を5冊も4冊も買う」という世界を知ったあの日から、わたしは手帳ジプシーです。
「なんだ、一年に何度も手帳を買ってもいいんだ!」とたくさん買うことを許された気がして、しっくりこないと年の途中でもすぐに買い替えたりしていたものです。

そんなこんなで去年も手帳がなかなかしっくりこなくて、色々試していたのですが今年になってやっと自分に合った手帳を作ることに成功したように思う。(今のところ)
というわけで今回はわたしが今年からどんな手帳を使っているのかみなさんに見ていただきたい!見て見てちゃんです。どうぞよろしく。


(1)基本的にA5の6穴バインダー

画像1
画像1

アシュフォードさんのデザインリフィルパッド(A5)に一目惚れをして買いそうになったんだけど、よくよく考えるとあれでも私には分厚い感じだったんだよね。それで一旦保留してもっと薄いバインダーを探して買いました。

これです▶︎ https://www.yodobashi.com/product/100000001005881331/

今回の手帳は、つまりデザインリフィルパッドの薄いものが欲しかったので、まねっこをしてゴムバンドもつけました。
これは結構前に渋谷の伊東屋さよならセールで買ったものです。
ミドリさんのクリップバンドですね。

あと表紙のピンクのレフィルはみんな大好きamifaさんの仕切り用のやつですね!
amifaさん公式商品ラインナップ
知らん商品もたくさんある(;;)我が街のセリアには届いてない模様。ううっ。かなしみ。

ついでに表紙のシールとTODOはセリアのもの、
書けるマステはmark'sのもの(※節約云々は疲れが溜まるとついお惣菜を買いに行ってしまう自分への戒めでございます)
きつねさんのシールはストレイ・シープさんのきつねさんです。

エイチエスさんのマイシステムバインダーのA5も長らく使っていたんだけど、セリア等で買えるamifaさんのリフィルを入れると紙がひっかかってめくりずらくて何となく自分の機動力が下がってしまっていました。
しかしこちらも薄くて安くて良いバインダーでした。


(2)メインの中身!!

画像2
画像2

マンスリー見開きをamifaのピンクのマス目のリフィルに印刷をして自作しました。マンスリーのフォーマット自体はネットでフリーダウンロードできるものです。ありがとうございます!!
東大合格した子のお母さんがマンスリー見開きを使うことで、先の見通しをたせさせることができて勉強に成功したという話を(多分)聞いたことがあってそれ以来、忘れっぽい私にはこちらの方がいいなと思ってここ何年かは、citta手帳でマンスリー見開きを使っていました。
自分の予定、仕事、子供の予定(学校、デイ、療育、病院)、家族の予定、公的な予定……といろんな種類の予定があるので割と頭から何かが抜けがちです。自分のことだけ考えていれば成立していた独身時代とは違ってこういう工夫が必要だなって思いますね…(;;)

画像3
画像3

ウィークリーは24時間時間軸です。レフィルは3coinsのものですが、来年も同じものを売ってくれるのかな…?
マス目自体がスタディープランナーのように2マスで10分として区切れるところも優れものです。24時間時間軸はあってもこういう風にマス目になってるものって滅多にないです。
フォーマットがバイブルサイズの穴だったので、自分で穴を開けました。6穴パンチ用じゃなく1穴パンチで根気強くやりました。いや、意外といけます!
これがなくなったら、ラダイトさんのウィークリープランナーをちぎって穴開けて使おうかなあと考え中。
24時間時間軸にこだわっているのは、わたしが自分の活動をする時間は22時〜2時、4時の時もあったし、あとは5時6時起きて早朝にやったり……とかなんですよね。なのでここの時間がないと自分の活動を書けなくて困る。
あとは24時間時間軸だと、睡眠時間を書くことができるし、とにかく自分の時間の全てを書いておくことができるので、情報が整理されて気持ちがスッキリしますね!
そういうわけで24時間時間軸は、自分がウィークリーを使う時には絶対条件です。

🍬ちなみにですが、マンスリーは4ヶ月分くらい、ウィークリーは2ヶ月分くらいしか入れてないです。私の場合は過去ログは毎日どこにでも持っていく必要がないので。手帳は「これからやること」用に使っています。

(3)ポケットやその他の使い方。

画像12
画像12

mark'sのかわいい用紙。たくさん余っているのですけど、ひとまず大吉のおみくじを貼ったよ! 可愛い紙はこれ一枚だけを入れています。

画像4
画像4

左はポストカードを入れる用のポケット。セリアで購入したamifa産のもの。
戦前の穴守稲荷さんのポストカードと、稲荷山の荒木神社さんで買った鳥居の絵はがきを入れてるよ!⛩

右はクリアファイル的なもの。
無印のA5のノートカバー(正式名称:ノートカバーにもなるスリムポケットホルダー A5・6ポケット)から1ページ切り取って穴を開けて入れましたよ!
この薄さ、軽さ。あとクリアな色も使いやすくてよかったです。どうしてもこれが良かったので、断腸の思いでちぎりましたよ!結果自分的には大成功です。
入れているものは、デイリープランナー用のふせん(セリア)。
ウィークリーを書く余裕がないほど忙しい時は、これを使います。TODOと1日のタイムスケジュールが書けるので便利です。
あとは気になったこととか、ちょっとしたメモを入れてます。今回は荻上チキさんのpodcastかなんかで聞いたお話のメモ。

画像5
画像5

で、その裏面。無印のノートカバーからのファイルなので両面クリアファイル状態(なのに薄い)のでめちゃ便利です。1枚で2枚分のクリアファイルがある状態。で、こちらは子供関係などを入れていると。
左側はもう裏表紙なのですが、そこにはDAISOで買った粘着式のポケットをつけています。
はいこれ↓

画像6
画像6

クリアポケットを貼り付けました。3枚で110円。

画像7
画像7

写真を撮った時にはマジで日記を書き散らかした後だったので、外していたけど、このポケットは本来A5のノートを入れる用です。
だいたい絶対に忘れちゃいけない大事な書類とこのノートを挟んで入れています。
手帳は「思いついたいろんなアイディアを書こう!」「ライフログを」「今日の気持ちを書こう!」等々、言われることがありますが、確かにその通り、それをやるとスッキリ気持ちよく生きていけるのですが、私の場合はそれをやると1ページじゃ足りません。あるいは全然書けない時はほんとずっと真っ白になるし…。
基本的に思ってることを全部書いたら全然ページが足りないので、「この手帳のスペースに合う様に整えたやつを……」と思っているうちに結局何も書けなかったりします。
それじゃ本 末 転 倒 !!
手帳で人生をコントロールするはずが、手帳に人生をコントロールされてるよっ!!
というわけで、A5のノートを持ち歩いて嬉しいこともムカついたことも、妄想やアイディア、将来やりたいこととかなんでもかんでも書く様にしたら、心の中のノイズが減ってスッキリ暮らせるようになりました。

このノートはcandoやセリアで売っているタイプのもので、kyowaさんのmade in japanのものです。
このノートの良いところは、ピンク色の罫線なのと紙質が良いのでFくらいの万年筆なら裏抜けにギリ耐えられることです。あとは紙がゴワゴワしてないので、ロフト辺りで売ってる200円前後のノートと実質同等スペックだという感じですね!最近はロフトでピンク系線のA5ノートがなくなってしまったのでこれを使っています。

japan産以外で100円ショップのノートはカンボジア産も紙質が割と良かったのでお気に入りです。

A5ノートじゃなくてもカスタムノートあたりの横罫線リフィルならコスパも悪くないし、万年筆の抜けもないしいいじゃないか。と思われるかもしれませんが、わたし気が付いたんですよね。
こちらのノートの方が圧倒的に軽量…!! amifaさんのレフィルはかわいくて安くて紙質も悪くないのですが、重量が…ありますよね…。(そもそもバインダーもずしっと重いのでおうち用なのかもしれないです)
その点、A5ノートなら56ページ(28枚か)もあるのにそんなに重くないです。これが絶好調の時なら1週間で1冊、書く余裕がない時なら1ヶ月とかで消費します。

で、裏表紙はこんな感じ。

画像8
画像8

こちらは元々ついていたものを使いました。色付きの透明なので、ノートの表紙が透けて見えるー。好きなシールを貼る楽しみはなくもない。
デザインリフィルパッドの薄型を作りたかったので、下に来る部分の裏表紙の方を大きめで作ることにしました。
最初はA5ぴったりの裏表紙にしてたんですが、弱っちすぎて中身がぐちゃぐちゃになりそうだったので、下は丈夫にしました。


(4)で、重量は。

画像9
画像9

はい、A5のノートとかメモとかプリント入れてこんな感じです。
軽くな〜い?
試しにみなさんのほぼ日デイリー(使用済み)で測って見てください。きっと軽さがわかるはず。(思い込み)


参考に2019年に使っていたcitta手帳。

画像10
画像10

おみくじとか色々貼ってこんな感じ。今年の方が80g軽い!!

画像11
画像11

cittaとメモ用のA5ノートを持ち歩いていたらこんな感じ。
全体で考えたらおおよそ160gの軽量化に成功!
これにcittaのカバーも足してたら200gくらいは軽くなったのかな。


(5)まとめ。

とかく荷物が重くなるのが課題のわたし。
虚弱な上に気持ちが多い。出かける時は、お茶と水、いろんなお薬、ハンドクリーム、充電器等々色々持っていくと、めちゃくちゃ重くなります。まず飲み物だけでも1kgだもんな……。
というわけで、持ち物を1gでも軽くするのはとても重要なんです。少しでも体力を温存するためにね…!!

なのでまずは軽くなったことがとても嬉しいです。
軽いことでいつでもどこにでも気軽に持っていけるし。

またA5バインダー式なので、使うものだけ入れて、使い終わったものは抜いて、ということもできるのが自分的には使いやすくて気に入っています。

あとはプライベートや自分のことと子供のあれこれを忘れないようにひとまとめにできる手帳がよかったので、これも今のところ大成功じゃないかなって思ってます。

きれいな手帳、かっこいい手帳、おしゃれな手帳、たくさん憧れるけど
自分が使いやすい手帳はこんな感じの泥臭い手帳になりました。

かっこよさはないけど、たくさんカスタムして気に入ってるから見て欲しかったのと、
「既存の手帳に必ずしも自分のスタイルが合うとは限らないよ」「だから自由に色々作ってみるのもいいよ!」ということを伝えて見たくなったのでした。


はい〜。
今日はこんな感じで。
めちゃくちゃ珍しく、頑張って記事書いたよ!
そのくらい伝えたかったってことです!
何卒よろしく!!


性感帯ボタンです。