5.感覚の違い

毎日毎日、新型コロナウイルスの脅威に怯えている。

日々感染者の増加。毎日確認する県の感染者情報。

住んでいるところに本当に迫ってきた。

迫ってきた、というか、もう隣?くらい。

誰が感染してもおかしくない。

でも感染したら自分だけでなく、接触した人達の生活にも影響を及ぼす。

もし自分が感染して、自分は軽症であっても私を介して感染した人が重症化したり亡くなったらどうしようかと思うと不安しかない。


帰省しない方が良いのに「墓掃除しに帰ってきて」と連絡してくる義母。

万が一、あなたに感染させたらと思うと不安。

よくネットニュースにある≪お盆の帰省が嫌な嫁≫とは今年は状況が違うのよ。

嫁が感染源だった、なんてあったら目もあてられない。

私は自分の親にすら当分会わないようにしているのに。

実子たちは、自分の親が感染するかもしれないというリスクについてちゃんと考えているのかな。


どうしたら良いのかお伺いメールを送っても、答えを書いてくれないのは困る。


ただただ気が滅入る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?