はじめてみること。

先週、退職をしまして、有休消化中なもんでして。

こんなにも何に使っても良い時間があるのは久しぶり。

頭と心にインプットできる余裕もようやく生まれてきたので

勉強欲がむくむく。

時間に余裕が少し生まれた人たちがいる中で

みんなどんなこと学んでるんだろう。

どんなことして日々を過ごしているんだろう。


そんなわたしは、今更ながら簿記と英語。

決してすごい何かを勉強しているわけではないけど、

やってみたい、触れてみたい、

習得したらどんな風に景色が変わるのか、の気持ち。


こんな世の中だからこそ、苦しい状況が明けた時に、

自分が何を得て、自分がどんな心持ちでその場所に立っているのか!

嘆くだけよりも、何かを得るための行動を。

それがいつか自分自身はもちろん、周りの人達を救える何かになるのなら!

そんななんとも能天気な考え方だけど、今はそれでいい。

前向きにゆきましょう!


そんなことを、はじめてみたということ。

満足できる生き方を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?