見出し画像

幸運を呼ぶ雑談#5「ランドリーボックス」

今日もブログを書いて運気を上げていこうと
思っていたのだが…
書きたい気持ちはあるのだが…
ランドリーボックス?!
いつにも増して重箱の隅をつつくような
話を膨らませづらいラッキーアイテムであった

ここで1つ疑問が生まれた
そもそもラッキーアイテムってなんぞやと

元々占いそのものを信じていないが
百歩譲って占いは良しとしよう
統計に基づいているものもあるらしいし

でも星の巡りとかからその日の運勢はわかっても
「今日乙女座はランドリーボックスがあるといいね」
とはならなくないか??
いくらなんでもピンポイントがすぎる

そこでラッキーアイテムについて少し調べた
複数のサイトを見たがどれも占星術で
色を見てそこから占い師が連想して決めてる
的なことが書いてあった

何色が出たら「今日はランドリーボックスにすっか」
となるのかぜひ教えていただきたい
やっぱりなんでもありじゃんか

試しに複数の占いサイト(8個くらい)を確認する
ランドリーボックスと書いてあったのは
2つのサイトだった

この2つは偶然でなくおそらく同じ人に
占いをお願いしているのではないだろうか
他にも香水やら白い食器やら
様々なラッキーアイテムがあった

また星座占いは1位から12位まで順位がつくが
その順位についてもサイトでバラバラだった
それっぽいことが言えるようになれば
誰でも今日から占い師を名乗ることが
できるのではないだろうか
やれやれという気持ちになった

が、それでも
ランダムにお題をくれる存在としては
非常に優秀なので今後も文句を言いながら
占いのラッキーアイテムで雑談していこうと思う

ランドリーボックス

さて、前置きが長くなったが
ランドリーボックスについて話さねばならない
別に話したくなくても話すのだ
そうすることで雑談力が磨かれるのだから

雑談力ってなに?
そんなことは私に聞かないでくれ

去年引っ越しをした際にホームセンターを
色々回っていたのだがそこで
SOUSOUのランドリーボックスを見つけたことがある

SOUSOUとは

日本の四季や風情をポップに表現した
テキスタイルデザインを製作する京都のブランド

である

私は高校生の頃からこのブランドが大好きで
Tシャツや靴下(足袋下)を愛用している

和風でありかつポップなデザインが
特徴的なブランドなのだが
デザインだけでなく和風なネーミングセンスが
たまらなく好きなのである

特に好きなのは
濡羽色(ぬればいろ)という色である
黒とも紺とも言えない絶妙な色味をした
渋い色なのだ

調べてみると濡羽色というのは
SOUSOUがオリジナルではなくもともと
そういう色があるらしい

烏の羽のような艶のある黒色を指して
濡羽色というらしい
おっしゃれ~

色の名前ってたくさんあるけど
いろんな色の名前を知識として持っておくと
かっこいい大人になれるかもしれない

とてもありがとうございます◎◎