見出し画像

筋トレするなら「記録」を取ろう!紙のノートをおすすめする理由

こんにちはOMUです。

まずはこれから筋トレを始めようとしている方に一言。
宅トレでもジムトレでも必ず記録はつけましょう。

記録はアプリでもできますが、できれば紙のノートを使ってください。

ジムに行くと、ほとんどの人が紙のノートで記録を取っていますし、私もどちらかというとノート派です。

「なぜ紙のノートに記録するの?」
「何をノートに記録すればいいの?」

今回の記事ではこの2点について書いていきます。

紙のノートを使うべき理由

筋トレの記録をスマホのメモ帳やアプリでする方もいると思います。

私はどちらも使っています。
記録するだけならアプリのほうが断然ラクです。

アプリによっては設定しておけばスマートウォッチだけで記録ができるし、トレーニング中の持ち物も減らせるというメリットもあります。

ではなぜ紙のノート「も」使うのか。

「アプリ派」の人も紙のノートに記録するメリットがありますので見てくださいね。

記録が残り続ける

アプリは便利な反面、データが突然消えてしまう可能性があります。

私もスマホ買い換えの際に引き継ぎがうまくいかず、アプリ内のデータが消えてしまったことがありました。

幸いにもノートにも記録していたので、被害を最小限に抑えることができました。

ノートに書いたものはなくすとか捨てるとかしない限り消えません。
アプリで記録している方はノートも併用することを推奨します。

人に見せやすい

紙のノートのメリットとしては、「人に見せやすい」点にあります。

これからパーソナルトレーナーをつけるのなら、これまでのトレーニングの記録を見てもらう機会があると思います。
トレーニー同士で情報交換する機会もあるかもしれません。

そんな時、アプリだといちいち画面を切りかえなくてはいけませんが、ノートなら1冊渡せば済むので便利です。

スマホを見なくて済む

ゴールドジムなどマナーの厳しいところでは、長時間スマホをいじっているとスタッフに注意される可能性があります。

筋トレ記録のためなら問題ないもの、雰囲気的に使いずらい…

その上休憩中にスマホを見ると余計な情報も目についてしまうもの。

トレーニングに集中したいなら多少荷物になっても紙のノートに記録した方がいいです。

筋トレノートに書くべきものは?

では筋トレ用ノートにはどういった内容を書けばいいのでしょうか。

私が実際に書いている内容をあげていきます。

筋トレの内容

筋トレのメニュー、重量、回数は必ず記録しておきましょう。

筋トレの原理の一つ「漸進性の原則」によると、段階的に負荷をかけていくのが効果的とされています。

記録をつけることで、
「前回は12回やったから今回は13回できるようにしよう」
「前回よりも重量を少し上げてチャレンジしよう」
と目標が立てられるようになります。

書き続けていけば、後で見返した時に自分の成長も感じられます。

筋トレのメニューはスクワット(=SQ) 、チェストプレス(=CP)といった略語を使うと記入が楽になります。
(パーソナルトレーナーが教えてくれました)

トレーニング中上手くできなかったことや気になったこともメモしておきましょう。
後でトレーナーに質問するときに便利です。

マシンのセッティング

初心者はマシントレーニングを行う機会も多いので、自分に合わせたシートの位置も覚えなければいけません。

最初のうちはいいですが、種目数が増えてくると自分の記憶だけに頼るのは厳しくなります。
そこでノートの出番になるわけです。

繰り返し同じマシンを使うのなら、ノートの最初に専用ページを設け、各マシンのセッティング位置を記録しておくのがオススメ。

トレーナーから受けたアドバイス

トレーナーから受けたアドバイスもメモしておきましょう。

左上がトレーナーからのアドバイスの内容

合間に書いている時間がない場合はトレーニング直後に書くといいと思います。
それほど時間が経っていなければ言われた内容もスラスラ思い出せるはずです。

ちなみに私は筋トレ初期の頃に「ジムのトレーナーの不満」を書き殴っていました…
後から見返しても何の得にもなりませんのでやめましょうね!

筋肉痛になった部位

筋肉痛になった部位もメモしておくと役立ちます。

筋トレのメニューにはそれぞれ「ターゲットとする部位」が決まっています。

メインターゲットに筋肉痛がきていれば、狙ったところに効いている証拠。

逆にメインよりもサブの方が効いてしまったり、全然違うところに筋肉痛がきていたりすると、フォームが間違っている可能性があります。

筋肉痛は「どこに負荷がかかっているか」一つの目安になるので、記録しておくことで修正がしやすくなります。

どんなノートに記録すればいいのか

ではどんなノートに記録すればいいのか、という問いですが、別に手帳でも普通のノートでもいいです。

私はゴールドジムノートをおすすめします。

ゴールドジムノート

「いつもゴールドゴールドってお前はゴールドジムの回し者か?」と思われるかもしれません(笑)
ただこのノート、トレーニングテクニックや主要な食物の栄養成分表も載っているので筋トレ初心者の読み物としても重宝します。

ノート部分も見開きで4日分書けるので使いやすいです。

ノートはトレーニーの必須アイテム

いかがでしたか?

トレーニングノートは筋トレするなら絶対に用意しておきたい必須アイテムです。

ちょっとしたことでも、今書いていることがいずれ自分の財産になるハズ。

私もあと少しで1冊書き終わります。
6ヶ月後、1年後に見返したときに自分の成長を感じられるのが楽しみです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?