見出し画像

#17 オンライン留学②~実際どんなこと学んでるの??

こんばんは、Noaです!!

最近は、来年度からの大学の履修決めに追われています。。。3回目ですが、本当に大変(笑)1年生になる時は「空きコマ」を作って、カフェに行ったり、友達と勉強できる時間というものに憧れていて、「空きコマ」作っていましたが(笑)今は完全に「効率重視」。なるべく空きコマを作らない形で、学びたい授業を取って、大学外での活動も活発にできるようにしたい。時間を上手く作るため頭フル回転中です。

オンライン留学折り返し地点

今回は、「オンライン留学」についてです。#8「オンライン留学スタートしました」という文章で、初日の事や授業の雰囲気について書いていました。それから約3週間経ち6週間ある留学も折り返し地点に来ました。

今後も海外に行けないような状況が続けば、オンライン留学ももっと当たり前になるかもしれませんよね。

ということで今回は、あくまで個人的な話ですが、私がどんなことをどんな風に学んでいるのか、ご紹介します!

Academic English

私はオーストラリアの学校の「Academic English starter course」で勉強しています。海外の大学に留学するためには、テストを受け、求められるスコアを取る必要があります。例えばTOEFL やIELTSなど。このようなテストに向けた学習をしています。

実は私は今年予定していた短期留学に行けなくなったことで、初めて海外の大学への長期留学を考えるようになりました。しかし私の周りの友達は大学に入学してからずっと長期留学を目標にしている人が多く、今から目指して間に合うのだろうかと不安に思っていました。

そんなタイミングでのこのオンライン留学。前に書いたような海外の大学に入学するための英語の学習ができるということで私にとってはぴったりでした。周りの生徒も将来的に長期留学が決まっている、目指している人たちばかり。同じ目標を持っている者同士、毎時間がとっても刺激的。周りと比べて悔しくなって、負けてられないと気持ちを奮い立たせることもあれば、毎日の事なので、頑張っている姿をお互いに確認できて、互いにモチベーションを保てるのは本当に大きいです。

そして私の長期留学を目指すことに対する必要以上の不安は徐々に消えていったように思います。そのように思わせてくれたのは、一緒に頑張る仲間だけではありません、もちろん授業も。

オンラインだから何か劣っている??

「やっぱオンラインだからこの辺は妥協しないとね。」そんな風に感じたことは3週間で1回もありません。

中でもこの3週間力を入れて授業があったのがIELTS。IELTSのテストはリスニング、ライティング、スピーキング、リーディング4技能で構成されています。

オンラインとなると、「スピーキングは学べそうだけど、ライティング、リーディングのスキルは学べること少なそう」始まる前はそんな風に思っていました。

しかし、全くそんなことはありませんでした。毎回今日はリーディングを重点的に勉強する、などという指針はありますが、、、毎日4技能フル回転で学べているように思います。

例えばこんな1日

2時間の授業は本当に濃いです。例えば初めに挨拶がてらフリートーク。次にIELTSリーディングに関する、特徴やコツ、ポイントなどの説明。(ここでも常に対話型なのでずっと喋る機会があります。)そして実際に自分で解く時間。次に少人数に分かれて答えチェック。(ここでも互いに納得できるように話し合って答えを合わせる)。そして答え解説。ここまでは前半。すごく濃いと思いません??(笑)

その他授業の約半分、3分の1くらいは、IELTSに関する真面目な学び以外で、例えばAussie Slangについてや謎解きの物語を使って、推理をすることでスピーキング練習をしたり、そしてそこで使える文法を学んだりしています!

真面目に学ぶコンテンツ、そして楽しみながら学べるコンテンツと飽きずにまんべんなく学習出来ているのがポイントだと思っています。

あと約3週間も頑張れそう!!

今回は長々とオンライン留学の授業のリアルについて書きましたが、まだまだ書き足りないので、また分けて書いていきます。

オンライン留学③もお楽しみに!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?