見出し画像

見た目は可愛い。おいしくない。

庭や畑に色んな草が生えてくる季節。
食べられる草は食べてます。
野草生活をしてたら葉物野菜は買う気が無くなりました。

タイトル画像はヘビイチゴ。
どこにでも生えてる雑草らしいけど、私は今の場所に引っ越してきて初めて見た気がする。
とにかく果実の見た目が可愛い。
花も黄色で可愛い。
毒は無いので食べられます。
味は…無い。

バラ科植物の種子はコロナ予防・治療・シェディング・ワクチン解毒に良いとの情報は2021年7月に知りました。

杏仁を購入して食べてましたが…美味しいので食べすぎてしまってた!
あっという間に食べちゃうので購入しなくなり、シェディングをモロに食らってみたり。
備蓄品や継続するものってすぐに食べられて美味しいものを揃えちゃったら危険。
足るを知るを実践できればいいんだけど…食べてしまう…

ヘビイチゴもバラ科。
その辺に生えてて美味しくないので食べすぎることはないって薬として考えたらいいバランスかも?

アカメガシワもバラ科で食べられるので挑戦してみよう。
食べられる野草図鑑にはお世話になってます。

***
野草モチーフの面白アイテムあります。

商品一覧はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?