見出し画像

プロ野球ノーコン王(与死球・与四球・暴投)ランキング編 🥎💨😜💢 血液型と星座の組み合わせをおもしろ探究中(312)

【星座と血液型の0312】

今回は、プロ野球ノーコンピッチャーの探究です。

ソースは、あちこちのサイトを検索、
「与死球・与四球・暴投数の記録」
を参考にさせていただきました。


『ノーコンピッチャーは、
 O型が圧倒的に優勢!でした… 
 の巻』🏆


まえおき:
「星座や血液型で性格判断はできません!」😤
「興味をもって研究しても無駄だからね!」🤬


(ちょこっとですが)私が心理学の勉強をしているときに某大学教授が、
お顔を真っ赤にしながら、このような見解を示していました。

「むきになって怒ると言うことは、何かあるのでは?」と、
学生の頃から同級生や職場の同僚たちのプロフィールを星座と血液型、
男女別の96通りに分けて30年以上に亘りデータを集めてきました。
※自主的に教えてくれた人ばかりですので念のため

すると、自分から見て、相性の良い、なんとなく合わない、良くない、
絶対に交わらない、相思相愛、片思い、お互い惹き合わないなど、
仲の良い友人は特定のカテゴリーに集中、そもそも出会いにくいとか、
付き合いにくい人ばかり集中しているカテゴリーもあり、
偏りがあることに気づきました。

なんらかの学校に入学して、
30人とか40人ごとに分けられた新しいクラスメイトの中で、
偶然友人ができる。それが、特定の血液型・星座に集中しているのは、
とても不思議なことに思えます。

そこで、著名人のデータを集めて仕分けしてみると、
やはり傾向が見えてきました。

「たまたま偶然にしては偏ってる。」
「どのカテゴリーもそれぞれ個性があって良いところは必ずある。」
「特定のカテゴリーを差別するつもりはないし、
 性格は決めつけてはいけない。」
「だけど必ずなにかある!おもしろい!」
と思っていたのです。

さて、専門家やBPOなどの団体が強く介入したことで、
一時期盛り上がっていた血液型を語るテレビ番組は久しくありません。

しかしながら、厚生労働省が『公正な採用選考を目指して』
問題事例7(2017年)
「血液型や生年月日による星座による性格判断は非科学的なもの」
という記述を2018年度版では、

「血液型や生年月日による星座は本人に責任の
ない生まれ持った事項」というような記述に
変更され、「非科学的なもの」という記述を
削除・撤回しています。


「やはりなにか傾向があるのではないか?」ということでしょうか。
厚生労働省は血液型や生年月日の性格との因果関係について、
2018年を境に全面的な否定をしなくなっているのです。

特定の血液型が差別されることなく、建設的、発展的な議論がなされ、
良い意味で注目される日が来ることを望んでいます。

まえおきは以上。

個人的に26000人以上のデータを集めた中から今回は、
『プロ野球ノーコンランキング』🥎💨😜💢
を集めてみました。

ここ最近、セ・リーグ(特にスワローズ)中心に
死球禍で乱闘、もしくは乱闘寸前というケースが、
多く発生しているようなので、調べてみたくなった次第。


何か傾向めいたデータは、あるのでしょうか…?


これまでプロ野球関係の探究をいろいろ試みてきて、

(236)ホームランバッター編では、O型とB型が上位12位までを
    占めて、圧倒的に偏っているという傾向が出ていました。
(23)打者の通算ヒット数は、O型が優勢
(24)投手の通算勝利数編もO型がやや優勢
(25)投手の通算セーブ数は、B型・O型が優勢
   通算ホールド数は、B型が圧倒的に優勢
(26)打者の通算盗塁数は、O型が優勢
(27)打者の通算犠打数も、O型が優勢
(28)打者の通算三振数は、B型が優勢
(29)ゴールデングラブ賞受賞者数は、O型が優勢
(38)打者の通算併殺打数は、O型が優勢
(39)打者の通算死球数もO型が優勢
(55)打者の通算出塁率は、B型・O型がやや優勢
(65)打者OPSはO型・B型がやや優勢
(86)野球解説者では、B型が優勢、O型が“大劣勢”…
(96)監督としての実績では、O型が優勢
(100)歴代人気プロ野球選手でも、O型が優勢
(112)読売ジャイアンツの人気投票は、O型がやや優勢
(119)中日ドラゴンズの人気投票もO型が優勢
(134)西武ライオンズの人気投票は、O型が圧倒的に優勢
(165)プロ野球イケメン投票は、O型がやや優勢
(197)投手の通算暴投数は、B型・O型がやや優勢
    星座では牡牛座・乙女座が多め
(202)通算三塁打数は、AB型が苦戦
(211)通算与四球数は、O型が圧倒的に優勢
(218)~(300)日本シリーズ出場チームと日本代表優勝チームは、
    99チームのうち、49.0チームがO型優勢の編成

という結果が出ています。

これらの中には、人気投票ランキングを参考にしたデータもありますので、
実力で評価されているとは限りませんので、ご容赦ください。

但し、人気投票とは言ってもある程度実力者が集っているようです。
集計された血液型・星座に特徴的なカテゴリーは生まれたのでしょうか?


何か特徴的な目立ち部分が比較できれば、
おもしろいのではないでしょうか。

男性なら自分と同じ血液型・星座を持つ、
選手と似ていることはないか?
女性なら好みのタイプの
選手が集まるところはどこか?
など、チェックしてみませんか?どうぞお楽しみください。

≪まだまだ学問にも統計学にもなってはいません
 ので、たまたま偶然として楽しんでくださいね≫



『プロ野球ノーコンランキング』🥎💨😜💢


2023年5月22日現在
※メジャー在籍の選手は、2022年シーズン終了時点

※血液型が分からなかった場合は不明としています

いつもの振り分けパターンは、なしにして、
いきなりランキングを出していきます。

まずは、
『プロ野球与死球数ランキング』 
💫💫🤸‍♂️💫💫💢 🥎💨😜💢
で並べてみますよ!


たくさんぶつけてしまった投手は果たして?

(敬称略)

順位  氏名    与死球数 星座  血液型
1位  東尾修      165  牡牛座  O
2位  渡辺秀武     144  乙女座  O
3位  坂井勝二     143  牡羊座  不明
3位  米田哲也     143  魚座   AB
5位  仁科時成     142  双子座  AB
6位  山田久志     135  獅子座  O
7位  足立光宏     130  魚座   B
8位  村田兆治     124  射手座  AB
9位  佐々木宏一郎   122  乙女座  不明
10位  平松政次     120  乙女座  O
11位  石井一久     117  乙女座  O
12位  ダルビッシュ有  116  獅子座  A
13位  村上雅則     113  牡牛座  不明
14位  小林繁      111  蠍座   A
15位  高橋一三     110  双子座  O
15位  松坂大輔     110  乙女座  O
17位  小山正明     109  獅子座  A
18位  涌井秀章     108  双子座  A
19位  今井雄太郎    102  獅子座  A
20位  若生忠泰     100  獅子座  不明
21位  野村収        99  獅子座  O
21位  北別府学       99  蟹座   O
23位  高橋重行       98  牡牛座  O
24位  江本孟紀       97  蟹座   A
25位  渡辺俊介       96  乙女座  A
25位  西勇輝        96  蠍座   B
27位  松沼博久       94  天秤座  O
28位  下柳剛        93  牡牛座  O
29位  鈴木啓示       90  天秤座  O
29位  梶間健一       90  乙女座  O
29位  石川雅規       90  水瓶座  A
29位  黒田博樹       90  水瓶座  B
33位  松岡弘        89  獅子座  O
33位  柳田豊        89  乙女座  A
33位  久保康友       89  獅子座  B
33位  中田賢一       89  牡牛座  O
37位  三浦清弘       88  乙女座  不明
38位  上田次朗       87  蟹座   O
38位  高橋直樹       87  水瓶座  AB
40位  深沢恵雄       86  双子座  不明
41位  皆川睦雄       84  蟹座   AB
42位  秋山登        83  水瓶座  A

42位  成田文男       83  天秤座  不明
44位  斎藤隆        81  水瓶座  O

結果は、    不明者除く比率
A型:     10名     27.0%
O型:     18名     48.6%
B型:      4名        10.8%
AB型:   5名       13.5%
不明:       7名
合計:      44名

ちなみにだいたいの日本人の血液型比率は以下。

A型: 約38%
O型: 約31%
B型: 約22%
AB型:約 9%


母数が少ないので、なんとも言えませんが、
O型が、超ものすご~く大優勢…!

AB型もやや多めで、B型、A型は少な目ですね。

コントロールが良いはずの東尾投手が、
なんとダントツのトップ…。
6位の山田投手もコントロールが良いという、
イメージなのですが…。

星座では、乙女座がベスト15内に5人も!
しかもO型で4人も…。

まさか好戦的な性格とか…?


次は、
『プロ野球与四球数ランキング』 🥎🥎🥎🥎💨😜💢
で並べてみますよ!


コントロールが悪いのか?
打たれないように慎重なのか、果たして?

(敬称略)

順位  氏名    与四球数 星座  血液型
1位  金田正一      1808  獅子座  B
2位  野茂英雄      1496  乙女座  B
3位  米田哲也      1480  魚座   AB
4位  中尾碩志      1436  射手座  B
5位  石井一久      1295  乙女座  O
6位  梶本隆夫      1244  牡羊座  B
7位  スタルヒン     1221  牡牛座  不明
8位  別所毅彦      1206  天秤座  AB
9位  松岡弘       1163  獅子座  O
10位  村田兆治      1144  射手座  AB
11位  工藤公康      1128  牡牛座  O
12位  鈴木啓示      1126  天秤座  O
13位  小野正一      1116  天秤座  不明
14位  内藤幸三      1108  牡羊座  不明
15位  東尾修       1102  牡牛座  O
16位  堀内恒夫      1095  山羊座  O
17位  佐藤義則      1055  乙女座  O
18位  長谷川良平     1026  牡羊座  不明
19位  川口和久      1021  蟹座   O
20位  権藤正利      1019  牡牛座  A
21位  高橋一三      1007  双子座  O
22位  若林忠志     998  魚座   不明
23位  平松政次     990  乙女座  O
24位  川崎徳次     980  牡牛座  不明
25位  小山正明     978  獅子座  A
26位  加藤初      950  射手座  A
27位  石田光彦     948  蠍座   不明
28位  江夏豊      936  牡牛座  A
29位  星野伸之     927  水瓶座  O
30位  松坂大輔     926  乙女座  O
31位  山田久志     909  獅子座  O
32位  西口文也     906  天秤座  A
33位  亀田忠      898  乙女座  不明
34位  渡辺久信     883  獅子座  A
35位  三浦大輔     882  山羊座  B
36位  真田重蔵     869  双子座  不明
37位  山本昌      866  獅子座  AB
38位  新浦壽夫     859  牡牛座  B
39位  秋山登      854  水瓶座  A
40位  菊矢吉男     837  乙女座  不明
41位  江本孟紀     822  蟹座   A
42位  坂井勝二     817  牡羊座  不明
43位  ダルビッシュ有  812  獅子座  A


結果は、    不明者除く比率
A型:      9名      28.1%
O型:    13名      40.6%
B型:      6名        18.8%
AB型:   4名       12.5%
不明:     11名
合計:      43名

ちなみにだいたいの日本人の血液型比率は以下。

A型: 約38%
O型: 約31%
B型: 約22%
AB型:約 9%


母数が少ないので、なんとも言えませんが、
やっぱりO型が、優勢…!

こちらもA型は少な目ですね。

コントロールが良いはずの東尾投手が、
与死球トップから15位まで後退。
山田投手も6位から31位に後退。

死球数と四球数のランキングを比較すると、
だいぶ趣が違ってきているようです。

東尾投手と山田投手は、死球を与えるけど、
四球は少ない!?

与四球数のトップ1とトップ2の金田投手と野茂投手は、
与死球では、ぜんぜんランキングされていないということで、
打たれるよりは、四球で歩かせるタイプで、
ぶつけないというコントロールの持ち主なのでしょうか?

最後は、
『プロ野球暴投数ランキング』 🥎💢🥎💢🥎💨 😜💢
で並べてみますよ!


コントロールが悪いのか?
打たれないように魔球(フォークなど)を投げるタイプなのか、
果たして?

(敬称略)

順位  氏名     暴投数 星座  血液型
1位  野茂英雄      160  乙女座  B
2位  村田兆治      148  射手座  AB
3位  石井一久      137  乙女座  O
4位  黒田博樹      115  水瓶座  B
5位  ダルビッシュ有   112  獅子座  A
6位  新垣渚       101  牡牛座  O
7位  伊良部秀輝     99  牡牛座  A
8位  前田幸長      84  乙女座  不明
8位  涌井秀章      84  双子座  A
10位  田中将大      82  蠍座   A
11位  工藤公康      81  牡牛座  O
12位  川口和久      79  蟹座   O
13位  槙原寛己      75  獅子座  B
14位  星野伸之      74  水瓶座  O
14位  松坂大輔      74  乙女座  O
16位  佐藤義則      73  乙女座  O
17位  小林宏       72  射手座  O
18位  権藤正利      70  牡牛座  A
18位  三浦大輔      70  山羊座  B
18位  中田賢一      70  牡牛座  O
21位  石川雅規      69  水瓶座  A
22位  桑田真澄      68  牡羊座  AB
23位  野田浩司      66  水瓶座  O
23位  五十嵐亮太     66  双子座  A
25位  仲田幸司      65  双子座  不明
26位  木田優夫      64  乙女座  A
27位  渡辺久信      63  獅子座  A
28位  マック鈴木     60  双子座  B
29位  大野豊       58  乙女座  B
29位  大竹寛       58  双子座  B
31位  荘勝雄       57  水瓶座  不明
31位  下柳剛       57  牡牛座  O

31位  永川勝浩      57  射手座  O
31位  能見篤史      57  双子座  AB
35位  藤浪晋太郎     56  牡羊座  A
36位  金田正一      55  獅子座  B
36位  西崎幸広      55  牡羊座  不明
36位  福原忍       55  山羊座  O
36位  内海哲也      55  牡牛座  A
40位  西村龍次      54  蟹座   不明
40位  高村祐       54  乙女座  A
40位  久保康友      54  獅子座  B
40位  岩田稔       54  蠍座   O
40位  大谷翔平      54  蟹座   B
45位  梶本隆夫      53  牡羊座  B
45位  江本孟紀      53  蟹座   A
45位  園川一美      53  牡牛座  不明
48位  吉井理人      51  牡牛座  B
48位  菊池雄星      51  双子座  O

結果は、    不明者除く比率
A型:     13名    30%
O型:     15名    35%
B型:     12名      28%
AB型:    3名         7%
不明:        6名
合計:       49名

ちなみにだいたいの日本人の血液型比率は以下。

A型: 約38%
O型: 約31%
B型: 約22%
AB型:約 9%


母数が少ないので、なんとも言えませんが、
今度はB型が、優勢で、O型が次点…!

ダイナミック投法でフォークを武器にしている
野茂投手など、豪快な投手が揃ったような…。

星座では、ベスト10内に乙女座が3人…。

藤浪晋太郎選手、大谷翔平選手、菊池雄星選手の
若手・中堅どころが早くもランキングされています。
暴投王になれる可能性も…!?

さてさて、驚きなことに、
与死球ベスト10にランキングされた投手と、
暴投数ベスト10にランキングされた投手が、
まったく相違するという…。

かろうじて、村田兆治投手が、両方にランクインしていますが、
この結果が、かえって救われているのではないかと思います。
つまり、荒れ球を武器にしているので、予期せずぶつけてしまう…、
故意にあらず…、と言えそうですものね。


まだ探求不足ですが、
ノーコンにもいろいろあって、
バッターに当ててしまう投手、
キャッチャーが取れないような暴投をする投手、
バッターが打てないようなコースに投げて、
四球にしてしまう投手があるようですね。


調べていて、かなり気になったことがあったので、
記しておきます。

与死球ランキング上位、かつ、
与四球と暴投数ランキングに出て来なかった投手…。
を挙げておきます…。


(敬称略)
渡辺秀武・仁科時成・足立光宏・佐々木宏一郎・村上雅則・
小林繁・今井雄太郎・若生忠泰・野村収・北別府学・
高橋重行・渡辺俊介・西勇輝・松沼博久・梶間健一


コントロールが良い投手かもしれないのに、
与死球が多い…、ということは!?

なんか…、こう…、クセがあって、
現役時代にいろいろあったイメージの投手が…、
続々と…。

もうちょっと探求してみます…。

現役の投手でこのようなタイプの投手は、
いるのでしょうか?

🎈コラム👀👌

自分は、下記のルールがあったら良いのでは?と思っています

1.死球で1ベースだけでは、打者側として、割に合わない…、
  と常々思っている。
  2ベースか3ベース与えたら良いのではないかと…。
2.もし打者にケガをさせたら、打者側の球団に
  投手側球団が慰謝料を払う。
3.打者の完治までの日数分、死球を与えた投手は出場できない
4.打者が再起不能なり長期離脱となった場合、
  投手側の球団が補償として、打者側球団が指名した選手を
  無償トレードする。
5.死球を与えたら、攻撃側はアドバンテージで、
  4アウトか5アウトまで攻撃を継続できる


けっこうグッドアイデアかな~って😜


攻略の糸口になれば…!


血液型と星座!
たまたま偶然のことかもしれませんが、とてもおもしろいので、
今後もいろいろと調べていこうと思っています。


【星座と血液型の0313】へ続く


Let's be happy!💖

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,961件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?