見出し画像

大相撲幕内通算勝ち星編🏆 血液型と星座の組み合わせをおもしろ探究中(33)

【星座と血液型の0033】

『大相撲はA型力士が活躍しているって
   本当ですか?の巻Part2』

まえおき:
「星座や血液型で性格判断はできません!」😤
「興味をもって研究しても無駄だからね!」🤬

(ちょこっとですが)私が心理学の勉強をしているときに某大学教授が、
お顔を真っ赤にしながら、このような見解を示していました。

「むきになって怒ると言うことは、何かあるのでは?」と、
学生の頃から同級生や職場の同僚たちのプロフィールを星座と血液型、
男女別の96通りに分けて30年以上に亘りデータを集めてきました。
※自主的に教えてくれた人ばかりですので念のため

すると、自分から見て、相性の良い、なんとなく合わない、良くない、絶対に交わらない、相思相愛、片思い、お互い惹き合わないなど、仲の良い友人は特定のカテゴリーに集中、そもそも出会いにくいとか、付き合いにくい人ばかり集中しているカテゴリーもあり、偏りがあることに気づきました。

なんらかの学校に入学して、30人とか40人ごとに分けられた新しいクラス
メイトの中で、偶然友人ができる。それが、特定の血液型・星座に集中しているのは、とても不思議なことに思えます。

そこで、著名人のデータを集めて仕分けしてみると、やはり傾向が見えてきました。「たまたま偶然にしては偏ってる。どのカテゴリーもそれぞれ個性があって良いところは必ずある。
特定のカテゴリーを差別するつもりはないし性格は決めつけてはいけない。
だけど必ずなにかある!おもしろい!」と思っていたのです。

さて、専門家やBPOなどの団体が強く介入したことで、
一時期盛り上がっていた血液型を語るテレビ番組は久しくありません。

しかしながら、厚生労働省が『公正な採用選考を目指して』
問題事例7(2017年)
「血液型や生年月日による星座による性格判断は非科学的なもの」
という記述を2018年度版では、

「血液型や生年月日による星座は本人に責任の
ない生まれ持った事項」というような記述に
変更され、「非科学的なもの」という記述を
削除・撤回した。

「やはりなにか傾向があるのではないか?」ということでしょうか。
厚生労働省は血液型や生年月日の性格との因果関係について、
2018年を境に全面的な否定をしなくなっているのです。

特定の血液型が差別されることなく、建設的、発展的な議論がなされ、
良い意味で注目される日が来ることを望んでいます。

まえおきは以上。


個人的に15000人以上のデータを集めた中から今回は、

『大相撲≪幕内≫通算勝ち星ベスト200』🥇 
を集めてみました。


今まで、プロ野球選手や競馬騎手、将棋のプロ棋士など、
スポーツ選手の血液型・星座の傾向を調べてきました。

前回(32)は、修行の厳しい我慢ガマンのスポーツの代表である国技!
大相撲の力士の勝ち星数を探究してみました。
するとB型が優勢、A型は劣勢にも関わらず、ベスト3を独占しました。

バッチーン!と激しくガチンコでぶつかり合う激しい格闘技である
大相撲では、果たしてどんな結果が出るでしょうか?

今回は、
給料取り(関取)の最上位である幕内における通算勝利数で集計しました。前回の通算勝利数では、給料取り(関取)まで出世できなくとも、
健康で長く相撲を続けていれば、幕下や三段目という地位が限界でも、
上位に食い込めていました。

今回は、給料は取れるけれども十両が限界な力士ではなく、
大相撲の花形である幕内まで出世しなければ、記録にはならない!
という、前回の通算勝ち星記録とはだいぶ違う集計となっています。
古今東西、有名力士が登場してきますので、楽しみですね。


集計された血液型・星座に特徴的なカテゴリーは生まれたのでしょうか?

まずは、生まれ月による星座を加味してみました。

何か特徴的な目立ち部分が比較できれば、
おもしろいのではないでしょうか。

男性なら自分と同じ血液型・星座を持つ力士と似ていることはないか?
女性なら憧れのお相撲さんのタイプはどこに属しているか?など、
チェックしてみませんか?どうぞお楽しみください。

≪まだまだ学問でも統計学にもなってはいません
 ので、たまたま偶然として楽しんでくださいね≫



≪大相撲力士 幕内勝ち星ベスト200 振り分け≫🥇

2021年10月31日現在

※昔の力士、外国人力士など血液型が分からなかった場合は、
 不明としました。


(敬称略)

【牡羊座】 20名
A型:逸ノ城駿・霧島一博・出島武春・若乃花幹士(ニ代目)
O型:海鵬涼至・北の富士勝昭・琴光喜啓司・日馬富士公平・舛田山靖仁
B型:豪栄道豪太郎・濱ノ嶋啓志
不明:板井圭介・巨砲丈士・國登國生・太寿山忠明・
   時津山仁一・信夫山治貞・豊真将紀行・吉葉山潤之輔・鷲羽山佳和


【牡牛座】 15名
A型:北葉山英俊・琴風豪規・武蔵丸光洋
O型:曙太郎・鏡里喜代治・高見盛精彦
B型:旭國斗雄・琴ノ若晴將・千代大海龍二
AB型:北の湖敏満
不明:琴稲妻佳弘・鶴ヶ嶺昭男・出羽の花義貴・羽島山昌乃武・明武谷力伸


【双子座】 14名
A型:碧山亘右・大内山平吉・大麒麟將能・千代の富士貢
O型:千代の山雅信
B型:魁輝薫秀・琴錦功宗・大鵬幸喜
AB型:豪風旭
不明:荒勢永英・逆鉾昭廣・大雄辰實・高見山大五郎・栃乃和歌清隆


【蟹座】 17名
A型:小城錦康年・豊ノ島大樹・北勝海信芳・三杉里公似・湊富士孝行
O型:松登晟郎・若の里忍
B型:旭富士正也・稀勢の里寛
不明:海乃山勇・北瀬海弘光・高鐵山孝之進・佐田の海鴻嗣・出羽錦忠雄・
   羽黒岩智一・長谷川勝敏・福の花孝一


【獅子座】 11名
A型:魁皇博之・垣添徹・鶴竜力三郎
O型:隠岐の海歩・貴乃花光司・北天佑勝彦・雅山哲士・豊山勝男(初代)
B型:朝赤龍太郎
不明:高望山大造・清水川明於

【乙女座】 9名
A型:時天空慶晃・栃光正之
O型:旭天鵬勝・玉乃島新・増位山太志郎
B型:水戸泉政人
不明:大錦一徹・開隆山勘之亟・谷風梶之助(二代目)

【天秤座】 22名
A型:安美錦竜児・貴闘力忠茂・名寄岩静男・妙義龍泰成
O型:朝青龍明徳・旭道山和泰・隆の里俊英
B型:勢翔太・北太樹明義
AB型:遠藤聖大・琴ヶ濱貞雄・栃ノ心剛史
不明:大起男右エ門・大乃国康・大晃定行・ 金乃花武夫・琴ヶ梅剛史・
   潮錦義秋・大豪久照・大天龍光則・肥後ノ海直哉・豊山広光


【蠍座】 20名
A型:朝潮太郎(三代目)・正代直也・千代大龍秀政・時津海正博・
   栃東大裕・把瑠都凱斗
O型:清國勝雄・貴ノ浪貞博
B型:豊響隆太・羽黒山政司
AB型:玉鷲一朗
不明:青ノ里盛・青葉城幸雄・東富士欽壹・黒姫山秀男・金剛正裕・
   栃東知頼・二子岳武・北勝力英樹・若葉山貞雄


【射手座】 13名
O型:魁聖一郎・照ノ富士春雄
B型:朝潮太郎 (四代目)・柏戸剛・琴櫻傑將
AB型:朝乃若武彦
不明:小城ノ花正昭・蔵間竜也・玉ノ富士茂・闘竜賢二・成山明・
   若前田英一朗・若羽黒朋明


【山羊座】 13名
A型:照國萬藏・輪島大士
O型:玉春日良二・御嶽海久司
B型:陣岳隆
AB型:小錦八十吉(六代目)
不明:大潮憲司・北勝鬨準人・房錦勝比古・玉乃海太三郎・鳴門海一行・
   陸奥嵐幸雄・若嶋津六夫


【水瓶座】 19名
A型:佐田の山晋松・松鳳山裕也・寺尾常史・双葉山定次・三重ノ海剛司
O型:琴奨菊和弘・三根山隆司・武双山正士
B型:土佐ノ海敏生・若乃花勝(三代目)
AB型:宝富士大輔・玉の海正洋
不明:岩風角太郎・魁傑將晃・北の洋昇・多賀竜昇司・廣瀬川惣吉・
   富士櫻栄守・若ノ海周治


【魚座】 26名
A型:安芸乃島勝巳・黒海太・白鵬翔・栃煌山雄一郎・栃錦清隆・
   栃ノ海晃嘉・高安晃・前の山太郎
O型:岩木山竜太・琴欧洲勝紀・琴龍宏央・大受久晃・栃乃洋泰一
B型:旭鷲山昇・貴ノ花利彰(初代)・嘉風雅継・若乃花幹士(初代)
不明:安念山治・春日富士晃大・金城興福・麒麟児和春・隆三杉太一・
   富士錦猛光・若瀬川泰二・若秩父高明・若浪順


【プロフィール一切不明】 1名
不明:雷電爲右エ門


200名中、≪魚座≫が26名を占め、次いで≪天秤座≫が22名で、
≪牡羊座≫と≪蠍座≫が、各20名でした。

≪乙女座≫の9名がさびしい感じです…。
一発屋のイメージも…(笑)😜


さて、次は、
≪大相撲の幕内通算勝ち星数ベスト200≫🥇
で並べてみますよ!

2021年10月31日現在

※昔の力士、外国人力士など血液型が分からなかった場合は、
 不明としました。
※昔の力士は大相撲開催日数が少なかった関係で勝ち星が伸びていません。    
 名横綱でも通算勝ち星ではランキングされていないケースもあります。
※ランキングに関して、いくつかソースやデータベース等を確認しました
 が、1~3勝程度の誤差のある力士データが散見されました。
 より正確性のある情報を採用しておりますが、
 判明次第、随時更新します。ご容赦ください。
※少なくともベスト50までは正確であることを確認したつもりです。


(敬称略)

1位        白鵬翔        1093勝     魚座   A   モンゴル
2位     魁皇博之       879勝  獅子座  A
3位     千代の富士貢     807勝  双子座  A
4位     北の湖敏満      804勝  牡牛座  AB
5位     大鵬幸喜       746勝  双子座  B
6位     琴奨菊和弘      718勝  水瓶座  O
7位     稀勢の里寛      714勝  蟹座   B
8位     日馬富士公平     712勝  牡羊座  O   モンゴル
9位     武蔵丸光洋      706勝  牡牛座  A   アメリカ
10位   貴乃花光司      701勝  獅子座  O
11位   旭天鵬勝       697勝  乙女座  O
12位   高見山大五郎     683勝  双子座  不明  アメリカ
13位   安美錦竜児      678勝  天秤座  A
14位   小錦八十吉(六代目) 649勝  山羊座  AB    アメリカ
15位   貴ノ浪貞博      647勝  蠍座   O
15位   安芸乃島勝巳     647勝  魚座   A
17位   鶴竜力三郎      645勝  獅子座  A   モンゴル
18位   寺尾常史       626勝  水瓶座  A
19位   輪島大士       620勝  山羊座  A
20位   若の里忍       613勝  蟹座   O
21位   琴ノ若晴將      608勝  牡牛座  B
22位   柏戸剛        599勝  射手座  B 
22位   雅山哲士       599勝  獅子座  O
24位   千代大海龍二     597勝  牡牛座  B
25位   朝青龍明徳      596勝  天秤座  O   モンゴル
26位   北の富士勝昭     592勝  牡羊座  O
27位   豪風旭        591勝  双子座  AB
28位   豪栄道豪太郎     587勝  牡羊座  B
29位   麒麟児和春      580勝  魚座   不明
30位   貴ノ花利彰(初代)  578勝  魚座   B
31位   栃煌山雄一郎     573勝  魚座   A
32位   土佐ノ海敏生     569勝  水瓶座  B
33位   曙太郎        566勝  牡牛座  O   アメリカ
34位   嘉風雅継       561勝  魚座   B
35位   栃乃洋泰一      556勝  魚座   O
36位   琴櫻傑將       553勝  射手座  B
37位   鶴ヶ嶺昭男      550勝  牡牛座  不明
38位   若乃花幹士(初代)  546勝  魚座   B
38位   出島武春       546勝  牡羊座  A
40位   三重ノ海剛司     543勝  水瓶座  A
41位   出羽錦忠雄      542勝  蟹座   不明
42位   巨砲丈士       533勝  牡羊座  不明
43位   朝潮太郎 (四代目)   531勝  射手座  B
44位   水戸泉政人      530勝  乙女座  B
45位   栃乃和歌清隆     525勝  双子座  不明
46位   長谷川勝敏      523勝  蟹座   不明
47位   武双山正士      520勝  水瓶座  O
48位   霧島一博       518勝  牡羊座  A
49位   玉鷲一朗       514勝  蠍座   AB   モンゴル
50位   北天佑勝彦      513勝  獅子座  O
50位   栃錦清隆       513勝  魚座   A
52位   若乃花幹士(ニ代目) 512勝  牡羊座  A
53位   黒姫山秀男      510勝  蠍座   不明
54位   栃ノ心剛史      507勝  天秤座  AB   グルジア
55位   清國勝雄       506勝  蠍座   O
55位   琴錦功宗       506勝  双子座  B
57位   貴闘力忠茂      505勝  天秤座  A
58位   富士櫻栄守      502勝  水瓶座  不明
59位   豊ノ島大樹      493勝  蟹座   A
60位   琴光喜啓司      492勝  牡羊座  O
61位   旭富士正也      487勝  蟹座   B
61位   若乃花勝(三代目)  487勝  水瓶座  B
63位   栃光正之       486勝  乙女座  A
64位   栃東大裕       483勝  蠍座   A
65位   隠岐の海歩      474勝  獅子座  O
66位   大麒麟將能      473勝  双子座  A
67位   隆三杉太一      472勝  魚座   不明
68位   玉の海正洋      469勝  水瓶座  AB
69位   琴欧洲勝紀      466勝  魚座   O   ブルガリア
70位   北勝海信芳      465勝  蟹座   A
70位   高安晃        465勝  魚座   A
72位   隆の里俊英      464勝  天秤座  O
73位   大晃定行       455勝  天秤座  不明
74位   魁輝薫秀       446勝  双子座  B
75位   玉春日良二      444勝  山羊座  O
76位   琴ヶ濱貞雄      441勝  天秤座  AB
76位   出羽の花義貴     441勝  牡牛座  不明
78位   佐田の山晋松     435勝  水瓶座  A
79位   朝潮太郎(三代目)  431勝  蠍座   A
79位   時天空慶晃      431勝  乙女座  A    モンゴル
79位   太寿山忠明      431勝  牡羊座  不明
82位   青葉城幸雄      429勝  蠍座   不明
83位   安念山治       428勝  魚座   不明
84位   大乃国康       426勝  天秤座  不明
85位   蔵間竜也       424勝  射手座  不明
86位   碧山亘右       423勝  双子座  A    ブルガリア
86位   若羽黒朋明      423勝  射手座  不明
88位   増位山太志郎     422勝  乙女座  O
89位   福の花孝一      421勝  蟹座   不明
90位   旭國斗雄       418勝  牡牛座  B
91位   宝富士大輔      414勝  水瓶座  AB
91位   明武谷力伸      414勝  牡牛座  不明
91位   富士錦猛光      414勝  魚座   不明
94位   金城興福       412勝  魚座   不明
95位   朝赤龍太郎      410勝  獅子座  B    モンゴル
96位   旭鷲山昇       408勝  魚座   B    モンゴル
96位   青ノ里盛       408勝  蠍座   不明
96位   高見盛精彦      408勝  牡牛座  O
99位   三根山隆司      407勝  水瓶座  O
100位   琴稲妻佳弘      405勝  牡牛座  不明
101位   栃東知頼       404勝  蠍座   不明
102位   妙義龍泰成      397勝  天秤座  A
103位   北葉山英俊      396勝  牡牛座  A
104位   琴風豪規       395勝  牡牛座  A
104位   玉乃島新       395勝  乙女座  O
106位   魁聖一郎       394勝  射手座  O    ブラジル
106位   逆鉾昭廣       392勝  双子座  不明
107位   大豪久照       387勝  天秤座  不明
107位   小城ノ花正昭     387勝  射手座  不明
110位   羽黒岩智一      385勝  蟹座   不明
111位   海乃山勇       384勝  蟹座   不明
112位   二子岳武       376勝  蠍座   不明
113位   陸奥嵐幸雄      375勝  山羊座  不明
114位   岩風角太郎      374勝  水瓶座  不明
115位   豊山勝男(初代)   373勝  獅子座   O
116位   琴ヶ梅剛史      369勝  天秤座  不明
117位   北の洋昇       368勝  水瓶座  不明
118位      若秩父高明      367勝  魚座   不明
118位   三杉里公似      367勝  蟹座   A
118位   魁傑將晃       367勝  水瓶座  不明
121位   千代の山雅信     366勝  双子座  O
122位   鏡里喜代治      360勝  牡牛座  O
123位   時津山仁一      359勝  牡羊座  不明
124位   松登晟郎       358勝  蟹座   O
125位   若嶋津六夫      356勝  山羊座  不明
126位   若前田英一朗     355勝  射手座  不明
127位   若瀬川泰二      352勝  魚座   不明
127位   豊山広光       352勝  天秤座  不明
127位   房錦勝比古      352勝  山羊座  不明
130位   荒勢永英       351勝  双子座  不明
130位   若浪順        351勝  魚座   不明
132位   大錦一徹       348勝  乙女座  不明
133位   豊響隆太       347勝  蠍座   B
134位   松鳳山裕也      346勝  水瓶座  A
134位   朝乃若武彦      346勝  射手座  AB
136位   前の山太郎      343勝  魚座   A
137位   千代大龍秀政     342勝  蠍座   A
138位   遠藤聖大       335勝  天秤座  AB
138位   若ノ海周治      335勝  水瓶座  不明
138位   肥後ノ海直哉     335勝  天秤座  不明
138位   大潮憲司       335勝  山羊座  不明
142位   板井圭介       331勝  牡羊座  不明
142位   北勝鬨準人      331勝  山羊座  不明
144位   把瑠都凱斗      330勝  蠍座   A   エストニア
144位   闘竜賢二       330勝  射手座  不明
146位   北勝力英樹      329勝  蠍座   不明
147位   若葉山貞雄      326勝  蠍座   不明
147位   海鵬涼至       326勝  牡羊座  O
149位   旭道山和泰      325勝  天秤座  O
149位   琴龍宏央       325勝  魚座   O
151位   高鐵山孝之進     323勝  蟹座   不明
152位   時津海正博      322勝  蠍座   A
153位   羽黒山政司      321勝  蠍座   B
153位   多賀竜昇司      321勝  水瓶座  不明
155位   鷲羽山佳和      319勝  牡羊座  不明
156位   潮錦義秋       317勝  天秤座  不明
157位   栃ノ海晃嘉      315勝  魚座   A
158位   舛田山靖仁      313勝  牡羊座  O
159位   高望山大造      312勝  獅子座  不明
159位   黒海太        312勝  魚座   A   グルジア
161位   陣岳隆        309勝  山羊座  B
161位   豊真将紀行      309勝  牡羊座  不明
163位   大受久晃       308勝  魚座   O
163位   信夫山治貞      308勝  牡羊座  不明
163位   勢翔太        308勝  天秤座  B
166位   羽島山昌乃武     307勝  牡牛座  不明
167位   開隆山勘之亟     306勝  乙女座  不明
168位   吉葉山潤之輔     304勝  牡羊座  不明
168位   大内山平吉      304勝  双子座  A
168位   佐田の海鴻嗣     304勝  蟹座   不明
171位   玉乃海太三郎     303勝  山羊座  不明
172位   湊富士孝行      302勝  蟹座   A
173位   御嶽海久司      300勝  山羊座  O
174位   小城錦康年      299勝  蟹座   A
174位   垣添徹        299勝  獅子座  A
176位   大天龍光則      298勝  天秤座  不明
177位   鳴門海一行      296勝  山羊座  不明
177位   大雄辰實       296勝  双子座  不明
179位   岩木山竜太      293勝  魚座   O
179位   濱ノ嶋啓志      293勝  牡羊座  B
181位   名寄岩静男      292勝  天秤座  A
181位   國登國生       292勝  牡羊座  不明
183位   逸ノ城駿       290勝  牡羊座  A   モンゴル
184位   玉ノ富士茂      289勝  射手座  不明
184位   春日富士晃大     289勝  魚座   不明
186位   金乃花武夫      287勝  天秤座  不明
187位   清水川明於      284勝  獅子座  不明
188位   双葉山定次      276勝  水瓶座  A
189位   照國萬藏       271勝  山羊座  A
190位   正代直也       270勝  蠍座   A
191位   北瀬海弘光      266勝  蟹座   不明
192位   照ノ富士春雄     265勝  射手座  O   モンゴル
192位   大起男右エ門     265勝  天秤座  不明
194位   廣瀬川惣吉      263勝  水瓶座  不明
195位   東富士欽壹      261勝  蠍座   不明
195位   成山明        261勝  射手座  不明
197位   金剛正裕       259勝  蠍座   不明
198位   谷風梶之助(二代目) 258勝  乙女座  不明
199位   北太樹明義      255勝  天秤座  B
200位   雷電爲右エ門     254勝  不明   不明


結果は、    不明者除く比率
A型:    46名     39%

O型       36名      31%
B型        26名     22%
AB型     10名            8%
不明:   82名
合計 :200名

ちなみにだいたいの日本人の血液型比率は、
A4:O3:B2:AB1です。

不明者が83名もいるので、偏り有無は定かではありませんが、
現状、ほぼ日本人の血液型比率に近いカタチとなっています。

探究前は、横綱にA型が多いと言われているので、
A型の横綱が並ぶのではないか?という先入観がありましたが、
それほど差は出ませんでした。

しかし、A型はベスト3を独占していますので、確かに強いですね。
A型は、我慢や忍耐、根性、締め付け!?を強いられる職業に強いのかな?という仮説を立ててみたくなりました。

横綱の集計は別途特集しますので、お楽しみに!


また、ここで重要なことは、
このランキングは日本人ばかりではないということです。
外国出身力士が20名いるので、最終的な段階で考慮が必要です。

参考データ;
モンゴル人:A型22.3%、O型32.5%、B型36.4%、AB型8.8%
アメリカ人:A型41%、O型45%、B型10%、AB型4%
グルジア人:A型37%、O型46%、B型12%、AB型4%
ブルガリア人:A型40.6%、O型39%、B型14.2%、AB型6.2%
ブラジル人:A型42%、O型45%、B型10%、AB型3%


さて、
前回(32)の探究で、大相撲では通算勝ち星ではA型が上位を占め、
全体的にはB型が活躍しているという集計となりました。

但し、前回では、通算勝ち星数の単純比較だけでは、
力士の実力を正確には計れない数値であるということを予告していました。そこで、今回は給料取り(関取)の花形である幕内以上の地位だけでの
通算勝利数で調べてみたのです。

目立ったところでは、生涯通算勝利数で964勝を挙げて、
第4位だった大潮憲司関が、幕内勝利数では、335勝で第138位まで
下がっています。当時第1位だった大横綱北の湖の記録を抜いたときは
確か世の中的にもびっくりだったという記憶があります。

カラクリですが、幕内で負け越して、十両に陥落するとそこの中では、
強い部類に入るので、好成績を挙げて、再び幕内に昇進する(再入幕)
というエレベーター記録の持ち主で、横綱・大関と対戦するような地位にはあまり上がらず、凄く強くはないけれど、幕内下位と十両あたりでそれなりの成績で過ごすという丈夫で長持ちの代表のような関取だったからです。
大潮関は十両以下で629勝ですので、この差異を他の力士と比較すると、
実力が分かりやすいと思います。

幕内勝ち星数が単純に強さの証明にならない
理由:🙄


今回の幕内以上での勝利数では、ある程度実力は証明できそうですが、
まだまだ完璧ではないと思っています。


1.たまたま同時期に(横綱以外でも)強い力士が大勢存在していると、
  勝ち星のつぶし合いで通算勝ち星が伸びない。
  優勝回数も分散してしまう傾向がある。

 白鵬の優勝回数や通算勝ち星が伸びた理由として、本人の精進・努力も
 認められるところではありますが、朝青龍の引退が早かったこと、
 他のライバルがケガやアクシデントで引退が早まったことなどの要因も
 あったと考えています

2.横綱になると成績が悪かったり、体調を崩して休みがちでいると、
 引退勧告等の理由で、まだまだ相撲を取りたくても辞めざるを得ない
 ケースも生じるので、生涯通算でも幕内以上通算でも勝ち星が伸びない。

従って、
前回(32)の通算勝ち星ランキングは、最強の力士を集計しているのでは
なく、≪丈夫で長持ち力士≫ のランキング!

今回(33)の幕内以上の通算勝ち星ランキングは、
≪強さは上位の部類で、かつ、丈夫で長持ち力士≫!
という表現にしておきます。


大相撲では、通算勝利数が多くて、勝率も良く、上位の地位に居続けた!
という最強力士評価方法が確立されるとおもしろいと思っています。
もっと調べたいことがあるので、次回以降でもう少し突っ込んでいきます。


ちゃんと調べるのであれば、以下が分かれば、
ある程度証明ができるかもしれませんね。

日本人の血液型の比率を基に、
・その中で相撲に興味を持って学生の相撲大会に出場した人の血液型比率
・その中で学生時代に優秀な成績を挙げた人の血液型比率
・その中で相撲部屋に入門した人の血液型比率
・その中で十両以上の給料取りに出世した人たちの血液型比率
・その中で横綱・大関になれた人の血液型比率
・勝利数や勝率などの実績を集計し比較検討する


言い方に気をつけなければなりませんが、

私は、
≪相撲は最強レベルの格闘技≫だと考えています。
年間90日間の勝負をすべて本気で戦っていたら、
ケガ人続出で興行が成り立たなくなるという話を聴いたこともあります。
ですので、土俵際で粘るのも相撲のだいご味でもありますが、ケガをしないように上手に負けることもスキルの一つなのではないか?
粘りに粘って変な倒れ方をして、大怪我をして一生棒に振ってしまっては、悲しいですものね。あっさり負けている力士を無気力と言っては気の毒な
面もあるような気がします。


今回も、
A型が上位に来るスポーツが見つかって、おもしろかったです。

もっといろいろとデータを取って調べていけば、
いろいろな競技や職種において、血液型や星座ごとに秀でている
技術的な個性が出てくるかもしれませんね。


血液型と星座!の探究。
「たまたま偶然」のことかもしれませんが、とてもおもしろいので、
今後もいろいろと調べていこうと思っています。


【星座と血液型の0034】へ続く

Let's be happy!💖

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?