見出し画像

N85f2

秋分の日の朝は雨で散歩中止。ヒガンバナ探して歩こうかなと思っていたけどしかたない。
なので濡れた庭を少し。

カメラは Df で、レンズは NIKKOR 85mm F2 にしてみよう。このレンズ、オールドレンズではあるけれど、めちゃめちゃ状態よくてねえ。

こってりしっとりと雨の庭を。

いつの間にか秋っぽくなりだしてて、季節の移ろい感じますな。

このカメラとレンズの組み合わせもここぞって時に使いたくなる。MF だけど、F2 なら開放でもピントの幅がある。
F1.4 とかでも絞ればええんやろけど、つい開放で、となりがちやし。

そしてF2 でかつ MF ってことで中望遠なのにかなら軽くてコンパクト。これまた驚くレベル。だって 85mm でフィルター径 52mm やで。

鉢植えでヒメツルソバが咲いてる。うちの庭ではヒメツルソバはあちこちに広がってる。鉢植えにもいつの間にか勢力を伸ばしたのかな。
でもこの花はかわいくて好きなのでよしとしてる。

葉っぱも模様があっていい。お店だとポリゴナムって表記でそこそこの値段で売られてるけど、自生していくらでも広がる。
ソバの花に似ているからヒメツルソバという和名がついたらしい。

こっちの葉っぱはレモングラス。ハーブティーとして楽しめるはずだけど、やったことない。香りだけで十分。
こういうところずぼらなのよね。

こうして庭を撮ってるうちにとっととごはんを食べてのんびりのうちの犬。

そろそろ扇風機は仕舞う季節になってきましたな。いやでも先週はまだつけてたね。

もうちょっとしたらうちに来て10年になるのか。交通事故に遭ったこともあるし先日は手術も受けたけど、元気だ。

若い頃の写真を見比べると確かに鼻周りとか白くはなてきてるけれど、それがまた愛らしいではないか。

これからはますます布団の中に潜り込んできてくれるのがうれしい。ほんとあったかい。
妻も溺愛している。かわいいかわいいとネコかわいがりだ。

こいつのおかげで暮らしにはりがある。

雨の日も散歩に出てたあの頃が嘘みたいだわ犬もそれぞれ

NIKKOR 85mm F2 / Nikon Df

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?