見出し画像

遠近両用じゃない!?

 私のメガネは「近々グラデーション・メガネ」。
 元々の強度の近視と、年齢と共に遠視方向に寄ってきたけれどまだ遠視には至らずに結果としての弱い近視、この両方に対応するメガネ。
 遠くを見るための強い近視用レンズと、近くを見るための弱い近視用レンズ、この2つがグラデーションになっているメガネ。
 まぁ原理的には遠近両用メガネと同じなんだけど、近視用の度数マイナスと遠視用の度数プラスの両方にまたがるんじゃなくて、近視用マイナスだけが何段階かあるメガネ。
 だから「遠近両用」はやっぱり違う、言うなれば「近々グラデーション・メガネ」なのです。・・・伝わったでしょうか。。。

 元々 0.1 未満の強度の近視だった私だが、年齢と共に老眼が進んでくると、メガネの度がキツくなってくる。そこでどうしたかというと、少し度を落としてメガネを作り直した。それを何回かやったけれど、目の焦点を合わせる筋肉がだんだん動かなってくるわけだから、メガネの度だけ変えてもやがて対応できなくなってくる。
 そこで次にどうしたかというと、遠くを見るための近視の度が強いメガネと、近くを見るための近視の度の弱いメガネの2つを持つようにした。私の場合は、要するに授業用とパソコン用の2つだ。でも、これはこれで使いにくい。授業中に近く(教科書など)を見ることだってあるし、パソコン使っている最中に誰かがやって来れば遠くを見る。
 そしてその段階で1つのメガネで済まそうと思えば、多くの人にとっては「遠近両用メガネ」なんだろうけれど、私の場合は「近々グラデーション・メガネ」だったというわけだ。・・・さて、今度こそ伝わったでしょうか。。。

 私、福井県鯖江市出身です。去年、あの辺りの ものづくりイベント に参加した際に、ついでに作りました。たたむとぺったんこになるの。愛用しています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?