好きな映画や好きな音楽とかに
影響されすぎて 今を見失うなよ
こちら、Let It Be/SMAP の歌詞です。
HiHi Jetsさんがこれをカバーした時、この部分が自担パートってのもあってやけに印象に残ってる。
というのも、最初に聞いた時にどういう事だろって思ったんだよね。
好きなものに影響されることって私はいい事だと思っているし、
映画や音楽みたいに自分の人生を豊かにしてくれるものとは積極的に関わっていきたいって思っているから。
けど、今ふとわかった(というか自分の中で解釈ができた)気がするのでそれだけ書いとこ〜という訳で久しぶりにnoteを開きました。⬅️まじ更新頻度どない?
まぁ当たり前だけどこの部分って影響されること自体は否定してないよね。
影響されすぎた結果「今」つまり自分が何をしたくてどういう思考でどう行動してるのかっていう部分がブレちゃうことが良くないよって行ってるのかな〜って。
今この歳になって、映画とか音楽とか、特にジャンルとしてメッセージ性の強いものに触れるとき、
何か取り込まなきゃ。
何かを感じて何かを見つけなきゃ。
みたいな思考で向き合おうとしている自分に気づくこと、あるんですよね。
子ども(小中学生とか)の時はそんなことは無かった、と思う。成長してからできなくなることってあるよね。
子供は大人になれるけど大人は決して子供には戻れないってわけ。
は〜〜〜〜〜ジャニアイ。
そういう関わり方じゃなくて、
作品から取り込んで自分の栄養にするような影響のされ方がいいんだろうな。
たまにはなーーーんにも考えずに見たりしてもいいのかも。(そもそも私の場合は何も考えてない場合の方が多いです汗)
ただこの思考を残したかっただけ。
今日も大学頑張るよーー!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?