見出し画像

くじけそうになる時、聞きたい音楽

人生とまで言わなくとも、日々の生活の中でくじけそうになる時は幾度となくありますよね。

ほんの些細な出来事であっても、傷ついたり、自分を責めて嘆いたり。

反発や反骨の思いに変えて、怒りとしてぶつけることができたら、少しはマシなのかもしれません。
しかし、私の場合はそれが負の感情となり、私の中の「負の感情BOX」にどんどん溜まって、ある時に「もう無理だー」とすべてを投げ出したくなることがあるのです。
 
そんなとき、やはり自分のご機嫌は自分でとらないといけないもので。
私を優しく支えて、ときには鼓舞してくれる音楽たちを紹介します。
 

①赤い公園/KOIKI

誰もが自分のことで
本当はいっぱいいっぱいなんだ
寂しさに負けそうになって明日がこわくて
それでも優しさを振り絞ってゆく

赤い公園 KOIKI

ラスト大サビ前のこの歌詞に救われました。
自分がボロボロの状態で、何をやってもダメなとき、なぜか誰かのことを思うことってありませんか?
誰かのことを思っている時は、自分のことを少しだけ忘れられる。
この歌詞はそんな自分を真っ直ぐに認めてくれている気がします。


②黒木渚/ふざけんな世界、ふざけろよ

駆け上がって転げ落ちて人生はコメディ
真面目にきちんとやろうだなんて 力むほど遠ざかって

黒木渚 ふざけんな世界、ふざけろよ

私が人生のどん底にいた時に出会った曲です。
「人生はコメディ」そんな風に思えたら、きっとこの世界はもっと楽になる。
真面目にやろうと力むほど、遠ざかっていく。
やるせない思いを爽快に吹き飛ばしてくれる一曲です。


③ズーカラデル/アニー

もういつだってこの夜を 抱きしめているけど
何回やっても世界は 変わったりしなかった 涙も乾き始めた!!

ねえ 素晴らしくないけど 全然美しくないけど
YOU AND I 泥だらけの 僕らの世界を歌え 何度も

ズーカラデル アニー

同じ場所で何度もジタバタしたところで、世界はそう簡単には変わらない。
それなら泥臭く自らの世界を精一杯生きるしかない。
不恰好でも、ひたむきに姿を、優しく応援してくれる一曲です。


皆さんは、くじけそうになる時に聞ききたい音楽はありますか。
生きづらさ感じる今日、あなたの気持ちが少しでも軽くなりますように。


この記事が参加している募集

#私のプレイリスト

10,581件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?