見出し画像

夜のガープレで考えたこと

晴れの日の夜の恵比寿ガーデンプレイスが、とても好き。
ベンチがたくさんあって、照明もいい感じでムーディーな感じで置いてあるし(眩しすぎない)、空も広いし、風も心地よくそよいでいて、THE都会だけど、ちょっと安らぐ感じがあって本当に良き場所だなあと思います。
そんな場所で、今私は「これからどう生きるか」悶々としながら、その悶々を抱くまでの、これまでの自分についてざっとまとめてみることにしました。

新卒で地方に配属!ウキウキ社会人ライフ

2018年、新卒でそこそこの大企業に就職。全国転勤の波にのまれ、岐阜に配属。「地方に行きたいです!」と人事にも言っていたので、この配属は普通に嬉しいものでした。22歳の私は知らない土地に行けることが楽しみだったし、何より「仕事」も初めてだったのでワクワクが止まりませんでした。実際に仕事自体は希望していた職種だったので、基本的に楽しく、時に苦しみながらも充実したワークライフでした。

4年目で職種に飽きる…異動するも部署ミスマッチ

しかし4年目になったあたりから、徐々に仕事に対する気持ちが変化していきます。仕事は毎日同じではないし、自分の興味・関心にしたがって(時には違うこともあるけれど)できるので、嫌いではなかったのですが、なんとなくその「職種」に飽きてきてしまっているな…という気持ちが徐々に芽生えてきました。

5年目のタイミングで本部に戻ることになったのですが、そこで職種は変わらないまでも、今までやっていたこととは違う分野の部署に行くことに決めました。その分野を強くやりたい!という気持ちよりも、今までの分野が飽きてきたからという単純な理由で選択します。運良く、希望の部署には行けたのですが、そこで「あれ、これ違うな…」という部署のミスマッチを感じることになります。

8月に着任して、9月・10月くらいまでは「なんとかこの場所・部署に馴れよう…!」と奮闘していたのですが、11月に休暇(年に1度の5連休)で北海道に旅行して、爽やかな空気や豊かな自然、美味しい海産物やソフトクリームを食べて、「自分が心地よいと思えること」を大切にしたいと思うようになりました。その結果、自分が今の仕事に対して抱く違和感が強く表れるようになり、仕事のストレスで蕁麻疹が出たり、お正月はコロナに罹患したり、2月〜3月は仕事の繁忙期の渦に巻き込まれ、どんどん心が疲弊していきました。「あ、私この部署の仕事向いていないや…」と本気で自覚しました。

短期の人事交流。異業種の経験の機会ゲット

「とにかくさっさと部署異動をしたい」と思うようになり、でもすぐにはできないし、どうしたら良いか…と、人事局のポータルサイトを覗いたところ、社内の人事交流制度の募集を見つけました。

これなら少しだけでも、嫌いな業務から逃げられる…!と思い、年明けコロナにかかりつつも、志望動機を書き、自己 PRのパワポを作り、なんとか1次を通過し、面接も通過、晴れて期間限定で他部署の別職種のところに席を置かせてもらえることになりました。

別職種はいわゆるTHE・デジタルといった部署なのですが、業務内容はもちろん、そもそもの業務に使うツールや飛び交う用語が全く未知のものばかりでワクワクと驚きの連続でした。

slack、GitHub、SQL、jq、マークダウン、jupyter、whisper等々…
IT関係の用語が飛び交う部署で、全然知識はついていけないですが、
Macを使って仕事をするのはとてもかっこいいな、アホな感想ですが、
この部署に行きたいなあと思うようになりました

今の目標は職種変更・エンジニアへの興味…

今の目標は社内の職種変更の試験に合格し、来年から別職種で仕事をすること。ただ会社のトップが最近変わってしまったので、毎年あった職種変更試験が今年も昨年同様に行われるかどうかは謎なのですが…。

また最近、スコーンさんのnoteを見たことがきっかけで、エンジニア転職にも興味を持ち始めました。ITエンジニアとか潰しが効く資格は非常に魅力的だし、自分の生活を大切にできる働き方(リモートとか)は本当にいいなあ〜と思います。ただ今の所属企業がめちゃくちゃ福利厚生がいいので、エンジニアの資格ゲット⇨転職、ということまではまだ思い切って進めることができず…。ある程度仕事の見通しが立つ部署で、仕事をしながらエンジニアについて学んでいくのがいいのかな、と今のところ思っています。

人事交流も残り二ヶ月を切ってしまったので、残りを充実したものにできるよう貪欲に色々学んで帰りたいと思います!(本当に元部署には戻りたくないのだけども泣)

最後に写真を挿入して締めくくりたいと思います。
仕事にモヤモヤしながらも、思い切ってリフレッシュで北海道に家族で旅行に行った時のお気に入りの一枚。西日が映える、かっこいい自然光!お犬のように明るい未来に向かって、私も前向きに頑張るぞ!

ハーべスター八雲で愛犬をパチリ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?