見出し画像

奮闘 お風呂日記

ついに、お風呂に2日連続で入れませんでしたーー!!わーーー!!!
(ちゅっ 汚くてごーめーん)

ということで、どうすれば入りたくなるか、なにが入りたくなくする原因なのか考えていきたいと思います。

お風呂に入れない原因

・入る前に2階に行って自分の部屋からパジャマを取ってくるのが面倒臭い
・お風呂がリビングから遠い。廊下を歩かなければいけない。
・ようやく脱衣所に辿り着いたと思ったら、下着やタオルなどを選ばなければいけない。選ぶのめんどい。

→下準備がお風呂に入る時の「だるいなー」って感情を生み出している!!!!


お風呂に入るために

ここからは、リアルタイムで色々な対策を書きつつ試していきたいと思います。

【案1】
お風呂セットをあらかじめ作っておく。
百均で買ったカゴの中に、元々パジャマ・下着・タオルを入れて銭湯に行く時のセットみたいなのを作る

意外といい。これをやり始めてからまあまあ入れている。

というか、この【案1】を書いてる時に「銭湯」っていうワードが出てきて「あ、都内の古い銭湯行ってみたいな」と思い都内の銭湯に行ってきました。

♨️

めーーちゃくちゃよかった。
古き良き銭湯って感じでさっぱりしました。
もうこれで解決なんじゃん???

小さな銭湯で、3つ4ついろんなお風呂を試せて。
泡がブァー!って出てくるお風呂でコリも取れて。
背中にでっかい龍の刺青背負ってるおばぁちゃんなんかも下町を感じてよかったです。(少し怖かったけどね)

何日もお風呂に行けなくなったらみなさん銭湯に入りましょう。ぜんぶ解決!

【案2】
銭湯に行く。

一旦この記事は公開にして、また入れなくなった時に対処法を追加して考えていこうと思います〜!
それでは、風呂キャンセル界隈の方々、また会いましょう〜🛀🧼

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?