見出し画像

食べたくない子が多い?

中学生くん曰く、
給食の残量が多すぎて担任の先生がびっくりしていたんだよ。でもね、自分も前ほど、お腹が空かない感じがする。

…給食が美味しくない?

個人で経営している英語塾のママさん曰く、
休み時間で、おやつタイムがあるけど、「いらない」って食べない子が多いの。
あ、あとね、
少し前なら、
「熱があるので休みます」って、理由がハッキリしていたけど、
最近は「体調不良で休みます」って言って1ヶ月くらい来ない子が何人かいるの。

…お菓子を食べないのは、健康を気にする家庭が増えた?

…塾へ行くのが嫌になったから体調不良って言っている?


という、短絡的な事ではないのでは?

食べ盛りの子が食べたくないというのは、明らかに何かある
と私なら考えます。
健康な中学生なら、おかわりジャンケンが始まりますよ。

給食のおかずが残って担任が焦るなんて、焦るところが違い過ぎ!!
おかずの残量ではなく、生徒の体調に焦りなさいよ!!

そして、
長期(2週間から1ヶ月)に体調不良で塾を休むというのも、何かが変ではないですか?

子どもの体調不良って何ですか?

コロナ禍で、熱が出たと言えなくなったのなら、それは、大人の責任です。
国の責任!
だって、子どもはよく熱を出しますし、お腹も痛くなるし。

精神的なことでも身体に出やすいので、そこは慎重にならないといけない。

食べたくない
行きたくない


という言葉には必ず原因がありますよね。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?