見出し画像

グッド・トイってなに?

こんにちは、「おもちゃの広場」を開きたいモリノウサギです。

「おもちゃの広場」は、全国のおもちゃ美術館に展示されているグッド・トイで遊べる、子育て・地域交流の場。おもちゃコンサルタントは、「おもちゃの広場」を開催することができます。

ということで、「グッド・トイ」ってなに?


グッド・トイってなに?

グッド・トイとは

遊びのスペシャリストの投票で決まるおもちゃの賞制度です。

人は遊びを通して五感を磨き、コミュニケーション能力を養い、夢を育てます。
よいおもちゃ=グッド・トイとは、その手助けができるおもちゃのことです。
自分で遊びや楽しみを発見しながら思いっきり遊んだ人は、感じる力、考える力、チャレンジする力をもった、人生を楽しめる人になるでしょう。
そんな人がもっともっと増えてほしいという願いを込めて、
全国の「おもちゃコンサルタント」は、グッド・トイを選び続けています。

グッド・トイとは? | GOOD TOY Award

「おもちゃコンサルタント」が選ぶ、「グッド・トイ」。
選考基準として、「健全なおもちゃ」「ロングセラーおもちゃ」「遊び・コミュニケーションを尊重するおもちゃ」の三つの方向性があります。

具体的には、安全への配慮や、一過性の流行ではないもの、知育や早期教育への慎重な取り扱い、そしてユニバーサルな遊びを尊重するなど、子どもたちに胸を張って手渡せるおもちゃを選んでいます。

どうやって選ぶの?

全国のおもちゃコンサルタントの推薦、そしてメーカーや販売代理店から応募があったおもちゃを、選考委員とおもちゃコンサルタントマスターなど、約50名が実物を手にとり選考を行います。
そして、「グッド・トイ認定おもちゃ」が決まります。

次に、全国約2000名のおもちゃコンサルタントが、大選考会で選ばれた「グッド・トイ認定おもちゃ」が紹介された冊子をもとに、投票を行います。

その後投票結果を選考委員が最終確認し、グッド・トイ大賞をはじめ各賞に選ばれたおもちゃが決まります。

応募の基準をクリアしていれば、たとえば小さな工房で手作りしているおもちゃを、コンサルタントが推薦することも出来ます。また、実際そのようにして推薦されたおもちゃが、グッド・トイとして広まった例もあります。



今までどんなおもちゃが選ばれたの?

今までに選ばれたグッド・トイは、こちらのページに掲載されています。
おとなも思わず手に取りたくなるような、デザイン性にもすぐれたおもちゃが多い印象です。


最近は木製玩具が多い印象ですが、今ではとてもポピュラーなこれらのおもちゃも、グッド・トイ認定されています。

・シルバニアファミリー (株)エポック  1994年グッド・トイ


・LaQ(ラキュー) ヨシリツ(株) 1995年グッド・トイ



・「楽しいどうぶつえん」
 (株)レゴ・デュプロ 1997年グッド・トイ


・オー・ボール 
(株)ボーネルンド  2005年グッド・トイ


知ってる知ってる!というものも、けっこうありますね。

ちなみに、わたしの好きなグッド・トイは、「サボテンバランスゲーム」。
大人も子どもも一緒に遊べて、インテリアとして飾ってもおける、大好きなグッド・トイです。


グッド・トイだけが良いおもちゃ?

とはいえ、グッド・トイはあくまでも、「おもちゃコンサルタント」の投票によって選ばれています。受賞は、さまざまな分野でおもちゃに関わる「おもちゃコンサルタント」や選考委員の率直な意見による選考の結果です。
応募されたおもちゃ自体の良し悪しを評価するものでないということも、覚えておきたいですね。

たとえば、子どもにどんなおもちゃを選んだらいいのか迷った時、贈り物としておもちゃを選ぶ時などに、グッド・トイ一覧を参考にしてもいいのではないでしょうか?


グッド・トイで遊べる場所は?


東京おもちゃ美術館

東京都新宿区四谷にある、「東京おもちゃ美術館」については、こちらの記事をどうぞ。


「おもちゃの広場」

はい、もちろん「おもちゃの広場」では、「グッド・トイ」で遊べます!


「おもちゃの広場」、開催したいんだぁ!!!


では。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?