見出し画像

息子のお風呂カウンタ

お風呂からあがる前に、ゆぶねに肩まで浸かって10数える4歳の息子。毎日10数えてあがっていたのに、ちかごろは少し違う。今日は10まで、次の日は11まで、その次の日は12まで…毎日数え終わりが増えていく。

1,2,3,,,,10
1,2,3,,,,11
1,2,3,,,,12
,,,,

息子の中のプログラムが仕様変更したのだ。
プログラミングの練習問題みたいだ。

======

息子クラス、お風呂関数

メンバ変数に最大値
初期値は10、毎日のお風呂で1増える

ローカル変数にカウンタ
1から最大値まで出力

======
// C++これでいいのかしら

class Son{

 public: int maxFuroNum = 10;

 void Furo (void){

  int count = 0;

  if (maxFuroNum >= count){

   printf("%d ", count );

   count++;

  }

  maxFuroNum++;

  return;

 }

} 
======

昨日は30まで数えていた。
今日はきっと31まで。

自分でちょっとだけルールを変えてお風呂を楽しんでいる息子に成長を感じた。

にっこにこ