お片付けも「まずは自分」順番の話

2022.5.13.fri.

夢かな4期 @kkurimoto_kanaeru で
かおちゃんから聞いたお片付けの話

あれから3ヶ月が経った

今まで私は多くのモノを所有し
その整理や管理に、多くの場所や
時間を使っていたことに気づいた

片付ける、整える、を
自分なりにやってきたつもりだった

でもまだまだ上辺だけだったことに
衝撃を受けた

それこそ家はコンフォートゾーン過ぎて
自分がいろいろなことに執着していたこと

そして自分ではそれに
気づいていなかったことにハッとした

***

お片付けにはやはりエネルギーが必要で
2月半ば片付け始めて、一旦スピードが緩み

4月半ばにミニマリストの方の
手放し本に出会ってから一気に加速

この1ヶ月で
人生最大級のお片付けをやっている

毎日何やってるんだか?と
自分で自分に突っ込みながらも
5月末に期限を設定して迷わず進む

でも不要なモノや思考を
可能な範囲からでも
思い切って手放し始めることで

お金にも似たような
エネルギーの流れを生み出している感覚がある

不要なモノや思考を手放すことで
自分が何を大切にしたいか
徐々にクリアになってきた感覚

きっとこれって嫌でも
自分でやるしかないんだなぁ

そして片付けて!と家族に強要せず
「まずは自分」の順番を大切にすれば
自然と家族が動き出すと感じた

自分のことで精一杯なのに
人に言ってる場合じゃなかったw

毎日同じ家で暮らす家族ほど
私の動きを実はめっちゃ見てる

そして片付けていく上での気づきを
家族や仲間とシェアすることができたら
止まらずに行けるとこまで行けるかも

やるのは自分
だけど一人じゃなかなか気づけない
コンフォートゾーンだからこそ

今の私は
「それをどんな理由で所有しているのか?」
その視点で考えてる

すると自然と手放せるモノだと
わかったりするかも

やはり愛せないほど
私は抱えきれない

空間的にも精神的にも
余白があるからこそ
わくわく挑戦できる私でいられる

***

お片付けを通して感じたomo調べを
豊かさと共に循環させる方法を考え中

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?