見出し画像

人生は必ずやり直せる。

「苦労」は人と比べるものじゃないが、自分もなかなかの苦労はしてきた。
監督と喧嘩してB戦にも出させて貰えなかった時。
大好きだった人に裏切られた時。
友達に裏切られた時。
色々あったけど、自分みたいに人生疲れた、学校辞めたい、などを思ってる人。
この言葉達を捧げます。

「自分次第で人生は変えられる」

知ってる人は知ってる。自分は普通科の高校から
通信制の高校へ転入した。
そのせいでバスケはもう諦めていた。
その時もよくこんな綺麗事の言葉を毎回のように
言われムカついた。なんも分かってないくせにと。
でも自分もこの人生を変えたい。
その一心でプライドを捨て、親に学校に行きたい。
まだバスケしたい。大学に行きたい。
俺は「行動」を起こした。
この行動があったから高校を卒業でき、
今現在一人暮らしをしながら大学に通わせてもらっている。

この小さな行動が人生を大きく変えている。
行動していなかったら今頃どうなっていたか。
思った事を素直に伝えるでもいい。
ほんの小さな行動でも人生は大きく変わる。
ここにいい例の人がいるでしょ。一緒に頑張ろ。


「人を見た目で判断しない」

後輩

例えばこいつ。
こいつは見た感じ、なんかの病気持ちに見えた。
実際も病気持ち。((?

大爆笑をかっさらった所で真剣に。


例えばこの2人。
この2人は同級生で元チームメイト。
自分は途中からチームに加入したから2人は仲良い
状態で自分はそうではない。

各々見た目はヤンチャで、怖いイメージだった。
ただ、関わってみると
人見知りで、仲間思いの人間性たっぷりの
ヤツだったり、
怒る時は怒る、やる時はやる。メリハリがある
頼もしいヤツだったり。

それぞれ関わってから分かった事がたくさんある。
それは自分が「行動」をしたからだ。
それを怠っていたら絶対仲良くはなれなかった。
2人と同級生かつチームメイトになれて本当に
良かった。2人ともありがとう。

まとめ

何が言いたいかと言うと、

「行動をして一緒に幸せな人生歩もう」

結局これしかない。
ちゃんと普通科に行けて文武両道出来てる皆なら
こんなこと対した事ないでしょ。
でも案外みんな出来ていない。
今は出来そうにないと思ってるならいつでも相談
乗るから、一緒に頑張ろうぜみんな。

俺は今非常に幸せダゼッ!!!

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,902件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?