見出し画像

シドニーでラグビー観戦した🏉

こんにちは、シドニー語学留学中のハヤトです。
このnoteではシドニー滞在中に思ったことや日々の備忘録を残しています。

シドニーに来て8週間が経ちました。あっというま、、

気がつけば約1ヶ月くらい投稿していませんでした、、
またぼちぼち投稿していけたらなーと思います。

さて、今日は昨日観戦したラグビーについてのお話をしたいと思います!

オーストラリアのラグビーリーグ

オーストラリアではナショナルラグビーリーグ(通称NRL)と、ラグビーユニオン、の二つのラグビーが行われているそうです。ちなみ僕はNRLのゲームを見に行きました。NRLのゲームは毎週テレビ中継が行われているほど、オーストラリア国内では人気のリーグだそうです!

NRL

一般的に日本で見かける15人制のラグビーとは異なり、NRLでは13人制のラグビーが行われているそうで、よりスピーディーな試合展開なんだとか。

観戦した試合

シドニーのボンダイ地区に本拠地を置くシドニー・ルースタズ(Sydney Roosters)のホームゲームを見に行きました。対戦相手は同じシドニーの南地域をホームとするサウスシドニー・ラビトーズ(South Sydney Rabittohs)でした。いわゆるダービー。

この2チームはNRLの中で最も成功を収めていて人気のあるチームだそうで、毎回試合にはたくさんの人が訪れるんだそう。

いざ観戦へ

試合は2024年3月22日、金曜日の20時キックオフ。

バスに乗るとユニフォームを着た人たちがちらほら。

スタジアムの最寄駅に到着。

赤と紺色がルースターズのチームカラー

ホームチームのルースターズファン以外にも多くのラビトーズファンがいました。雰囲気としては、カジュアルなダービーという感じでした。友達グループ内でも応援しているチームが別れていたり、家族内でも別々のチーム応援している感じでした。

スタジアム到着。

ルースターズのホーム
Alliantz Stadium

キックオフまでスタジアム内を散策。

スタジアム内

アリアンツスタジアムは去年できたばかりだそうで、とても綺麗でした!コンコースには売店があったり、トイレもたくさんありました!

人生で初めて球技専用スタジアムに来たのでとても感動!ピッチまでの距離が近くてとても見やすい!

僕はゴール裏の2階席に座りました。
価格は45オーストラリアドル、日本円で4300円くらい。

キックオフ

夜の雰囲気めっちゃ良い!
前半終了

試合は序盤からホームチームのルースターズが圧倒していて、前半だけで4つもトライを決めていました。

試合終了

試合は48対6で、ホームチームの勝利。
全体的にホームチームが圧倒していました。

初めてのラグビーゲーム観戦、めちゃくちゃ楽しかったでーす!

最後に写真で振り返る

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?