見出し画像

#28 ph調整剤入りのお餅は形が変わらない美味しくない

みなさまこんばんはあああ!!!!!!おみです!お久しぶりです!!!実に10日ぶりの投稿となります!トウトウ!

たくさん話したいことありました〜〜のに、課題やなんやらを優先して吐き出してこず、今になってしまいました!
やっぱり、その日に一回何らかの形で振り返るっていうのは、大切な行為だなあ。と思います(しみじみ)

まあ、大切なことは後で振り返るとして、、、
一応メモっておきます。(記事にしないこともある)

・餃子パーティーの開催で考えたこと・感じたこと

・餃子パーティーの夜思うまま絵を描いていたら、次の日の約束に1時間遅れた件(みんな許してくれてありがとう)

・芋が相変わらず美味い件

・ゼロウェイスト(エコな生活)の一歩を踏み出し始めた件→セルローススポンジ・綿布・月経カップ・布ナプキンの購入

・最近誰かに依存している件

・夜食べる甘いものってなんであんなに美味しい+疲れを癒してくれるんだろう。の話

・成人式同窓会なくなる、の話

・課題が溜まりまくり、やりたいこととの両立が下手
すぎる😰件(重要。しかし、戯言かもしれない)

・夜勉強に集中できないときは、甘いものを食べるんじゃなくて、ちょっと動いてみると良い!(ニュウ!)

noteをかくことで、依存せず自分で考えられるっていうこともありますよね。

中田さんのYouTube大学で、自己肯定感は「自己決定感」に関係してるってありました。

noteや、モーニングノートを書いている時って、自分の素直な気持ちに向き合えるし、頭のごちゃごちゃが、なんで絡まっているかわかる。
それに、書いている中で問題点の中核に気付くから、それに対してちゃんと対策を考えられる。

これですね、自己肯定感。
モヤモヤしてる、そのモヤモヤが何でかわからない!!!で悩んでいる方は、まずはモーニングノート書いてみてください。

noteで布教している間に、中田敦彦さんもモーニングノート書いてたし、veganになってたんで
私のやっていることは間違っていませんでした🥲

さて、今日の本題に入りましょう!!!

Ph調整剤ってなに?

みなさん、商品の原材料か何かで、見かけたことありますよね?

危険な食品添加物一覧表」より、pH調整剤にはさまざまな食品添加物が入っています。
添加物の総称的なもので、企業側は添加物の沢山の表記をしなくても済むそうです。

使用添加物をすべて書いてたら消費者は怖くて買わなくなってしまう。そんな恐れがある中、これは食品メーカーにとってとても便利な表示法だと言えます。(危険な食品添加物一覧表より)

ヤマザキのおもちとか、おかしいくらいもちもちしてたり!あれ?変な味するな!って思うと大体これが入っている気がする。(もちろん、他の添加物もありますが)

今日のおかしい!!!は、おもち!!です!!

形が変わらない餅

お餅食べたことありますよね?私の家では、お餅は米から手作りなので、純・餅が大好き&本来の餅を知っていますが(言い過ぎ)

今日のお餅… きな粉餅にするために、お湯の中に入れてチンしたはずなのに(お餅ドロドロに溶けるはずなのに)

形が変わらないまま柔らかくなりやがりましたこの方!!!やっぱり味もおかしい。いや、断定は避けますが、おかしく感じる。

身体の影響は分かりませんが、健康的なものとは言えませんよね。

ただの私の感想で終わっちゃうのですが、
皆さまは食事どのように気をつけておりますか??

添加物は脳に蓄積されるみたいなので、お互い気をつけましょう😵😰

購入前にはちゃんと添加物確認しようと思いました!!

それではまた!!明日!!
今日も最後までありがとうございました!!
デトックスと、食事、気をつけましょうね!!


おやすみなさいー!良い夢を!☕️
おみでした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?