見出し画像

簡易ゆるゆるサウナと化した部屋

一人暮らしを初めて一ヶ月とすこし。

24hスーパーで一枚50円のフライドチキンを
買ってしまうこともあるけれど、自炊良好。
野菜が美味しい。食べたいものを作ってる。
近所の青空野菜売の見切り品を狙い打ち。

掃除、ほどほどに良好。
入居前、クリーニングしてもらったというのに
バルサンをガス感知器が機能しなくなるほど炊きまくり、
虫除けGよけ置きまくりの効果が発揮されているのか、
まだいやな虫には出会ってない。
数分間、窓と網戸の隙間に🕷️を飼っていたけれど。

でもやっぱり、
色んな道にそれて登下校や交通費浮かせる
ために歩いてたら美味しそうなものが
やす~く売ってて。すぐ負けちゃうんだけど。
今日はずーっと行きたかったパン屋さんに行った!
一乗寺『ぱんのちはれ』さん。
食パンの耳・底・山がひとつ貰えて嬉しい。

直前に入ったスーパーで
アスパラおいしそ~
高~
って思ってたので即決だった。おいしかったな!

次買ってしまうのはなんだろう。
お店も気になってる所いっぱいある。
真っ黒い炒飯とか、極太うどんとか。
中華と和食と家庭料理がすきだ。
そろそろ炊飯器か代用品がほしいです。

さて、うわー
おおむね良好快適生活に夏の暑さがやってきた。
日中、(作業や授業が週の半分くらいオンラインで済むので。)
ずっと、部屋にいる。日差しをとりこむと
湿度温度が爆発的上昇。
仕方なく、雨戸を閉めて蛍光灯をつけて
電気代の数値を増やしながら生きている。
早朝の冷涼な空気だけがオアシスだ。



ゆるゆるとした暮らしをできているなー
去年は生き急いでいたので今年はかなり
ゆるゆるだけど、バイトが決まらなさすぎて
そろそろ焦っている。
10社以上面接うけたり履歴書のやりとりをしてる、
正直そろそろ雇ってほしい。
学生が多いとこうも戦場と化すのか、
美味しいご飯食べたいし色々雑費がいるんだけどな。
暑いしクーラーとまではいかなくても
扇風機とか冷風機とかもかいたいし。

あれ、ちなみに梅雨ってもう終わったか?
あんだけ毎日雨降ってたのに最近晴れ続きじゃない?
京都ほんまに毎日雨降っとったよ、
露開けたんなら、
そろそろ虫除け、物干し竿にかけるやつかけたいな。


日記 6/1 (火) PM11:57。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?