見出し画像

◇ GW期間のパワフルな干支律音ダブル👭壬には壬🐉が守護神ってアリ?2024/05/08


GWあけて、日常が戻ってきた〜、という感じがしてますね✨

いつの間にか、月は戊辰から己巳へシフト。

このシフトのタイミングで5月4日と5日って、戊辰の日柱月柱のダブルの律音、かつ翌日も己巳の日柱月柱のダブルの律音でパワフル。どちらも印象に残った2日間になったのではないでしょうか?これだけパワフルな日が続いたら、GW明けは息切れしたり、体調崩してても仕方ないんちゃうかな?なんて、思います


去年2023年ごろから、干支にハマってます。沼

私(おまもり屋 由布店長)お店では基本、タロットと占星術で占ってるのですが、突然の干支マイブームがやってきました。
あと2年ぐらいミチっと勉強して、2026年ごろには占いで干支&算命学の知識をプラスして鑑定できたらいいなぁなんて思ってます

年・月・日の干支(かんし)をチェックするので、年柱、月柱、日柱ってことで3本の柱。3柱だと、算命学ってことになるでしょうか。
時柱も合わせた4柱をみることになると、四柱推命ですね。



で、本日の干支は、
こんな感じ



蔵干(ゾウカン)とは、日の支(12支の1つ)月の支(12支の1つ)年の支(12支の1つ)、それぞれの日・月・年の支が内包する干のこと。例えば、辰(タツ)の蔵干(ゾウカン)は乙(キノト)と癸(ミズノト)と戊(ツチノエ)の3つの干。

干支絵を書いてみるとこんな感じ
(干支絵は赤でマークした6つの干を絵にしたもの)

木🌳火🌞土🏔️金💎水🐉の全てが揃ってて、
なんだか整った1日ですね

で、今日の守護神は何?

メインが日柱干の壬!がテーマ。

夏の湖が、喜ぶものってなんだろう?

って、イメージすると、真っ先に思うのは、水源である「庚」

次に、土を抑える「甲」が浮かびました

で、調候守護神表でチェックしてみると・・・参考書籍「算命占法(下)」p43

なんと「壬・庚・癸・辛」が守護神とのこと。

え?

壬の守護神、壬って、アリナの?
夏の暑さのパワーがすごいから、壬がダブルであったらいいよねってことでしょうか。

よく丙は複数あると強すぎるとか言いますが、壬は複数あってもいいってこと?

参考書の解説に

壬がない時は、癸水、辛金を代わりとします

算命占法

と、ありますが

日干が壬の守護神を調べてて、壬がない訳ないんですけど、どういう意味なんだろう?

日干以外に、壬がない場合って意味でしょうか?

うーーーん。

すっごい、不思議。

今日は、謎が残った守護神だったのでした。

ただ、水にとっては、水源は必須ってことで、庚と辛は、あると嬉しいってのは、覚えておくと良さそうです。

夏の、壬は、単体だと弱いから、他にも壬を持ってる人を
隣に置いておくと、頑張れるよってイメージもあるかもです☺️

夏の壬をお持ちの生まれの人は、覚えておくと良いかもしれません〜✨

水のカラーは黒、水源の庚と辛のカラーは、白。
黒白のボーダー着て、カラーで補うってのも、あるかなぁ



干支絵を描く方法は、こちらの本を参考にしています

算命占法<下>著:上住節子 p156



この記事が参加している募集

#沼落ちnote

7,281件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?