見出し画像

創業安政元年の茶舗に聞いてみました。

我が亡くなりし母が茶道に使う時の抹茶を買っていたのは「山田園」という創業安政元年の茶道具屋さんからであったが、その店で市販の抹茶味として売られている物に使われている抹茶の種類をたずねてみたのです。

すると「安物」であるとの答えが帰ってきたのです。

それを聞いたことにより、市販されている抹茶味の商品の抹茶味の物を飲んでいても違いがわからない、ボクの舌が「グルメのものではない」ことが判明したのです。

「母親が茶道を教えていても、おまえの舌はその程度のものなのかよ、おい?」

などと突っ込みを入れられても、何の反論もできないことになりました。

ごめんね、お母さん「ボクはあなたの名前にキズをつけたのかもしれない」…ですね。


…以上です。

ブルーライト浴びすぎてないですか? ファミコン1日1時間、パソコン1日好きなだけといいます。 そんなに書けないけど・・・また読んでください。