見出し画像

浜松紹介#1

何回続くかわからないけど、浜松にある有名どころを紹介していこうと思います。

記念すべき?第一回目は、浜松窓枠・宝くじのマスミ・クリエイトです。



浜松駅からほど近い場所にある「浜松窓枠」。

ここは浜松では有名なライブハウスで人気アーティストさんたちが訪れ、ライブを行う場所である。

浜松駅から北に進めば、すぐにたどり着けるところにあります。

ボクは今までにライブは4回しか行ったことがなく、浜松窓枠さんには、お世話になったことはないけど、有名アーティストさんも、ここでライブを行うから、みなさんもここの場所は覚えておいてください。

もし、道がわからなかったら、浜松駅で「窓枠」の場所をたずねれば、きっと優しい浜松人が教えてくれるに違いありません。


その「窓枠」から、すこし北にあるのが、浜松では当選確率が高いと言われている宝くじ売場の「マスミ」です。

一等が、たくさんでているという有名な宝くじ売り場なのです。

父の指令で、何回か年末ジャンボ宝くじを買いに行ったけど、高額当選したことはなく、ボクが初めて宝くじの当選金を銀行に払い戻しにいったのは、スクラッチで二等が当たり十万円を払い戻しに行ったときであり、そのスクラッチはマスミさんで購入したわけではありませんでした。

そして、最後に控えしは、クリエイトです。

クリエイトができたばかりの頃、母に連れられて行ったのが初めてでした。

クリエイターズ・サイトnoteとは関係ないけど、ボクもnoterの端くれでありますから、クリエイトという名前にはひかれるものがありますから、紹介しようと思いました。


内部は、こんな感じです。


外は、こんな感じです。


これで、終わりです。

浜松に、お見えになったときには、ぜひともお立ち寄りくださいね。


…ほな、ね。

この記事が参加している募集

#この街がすき

43,763件

ブルーライト浴びすぎてないですか? ファミコン1日1時間、パソコン1日好きなだけといいます。 そんなに書けないけど・・・また読んでください。