見出し画像

#6_【伊東】海を見ながらクラフトビール飲み放題のご褒美的OLの休日| 界アンジン



星野リゾート全制覇を目指すOLです。

3月は、地域優待で、最大60%OFFで泊まれるスペシャル期間。(※割引は4月まで延長)GO TOよりも絶対安いので、おススメです。 


てなわけで、さっそく…

今回は、伊東に行きました。
あの”ハトヤ”がある、伊東です。


まだありました。


BGM流れてきた人はぜひ聞いてください↓


この前、”マツコの知らない世界”のホテル特集でも、ちょうどやってたハトヤ。

画像1

ハトヤもいつか行ってみたいけど、今回は、ハトヤと同じ海沿いにある謎の宿 ”界アンジン”に行ってきたので、そちらをレポート。いざ!


◆「界アンジン」(静岡/伊東)

英国人航海士・三浦按針(あんじん)ゆかりの地に建ち、
大航海時代の船旅気分で過ごす休日がテーマ

・地域優待プランで、1泊2食付き28000円


・入ってすぐ、この格子から海が見えます



・水回りも綺麗!

今回は女子旅ですが、カップル旅にもオススメの
雰囲気いい部屋。お誕生日とか記念日旅に良さそうで、


〝彼女の誕生日で関東近郊の星野リゾート行くならどこですか?〟って聞かれたら、界アンジンをオススメします。


◆「最高なポイント」


①全室オーシャンビュー


お部屋でのチェックインを済ますと、コーヒーを淹れていただけます。最高。至れり尽くせり。

コーヒーカップも素敵。


②クラフトビール飲み放題

15時~22時まで、クラフトビール飲み放題。銘柄は何種類かあるみたいで、今回は、”インドの青鬼”でした。


このステキなデッキで、クラフトビール飲み放題。最強のビアガーデン。

③お風呂もオーシャンビュー

花粉の時期だったけど、最高すぎて、たぶん30分以上入ってた。

④海鮮が美味しい

”界”がごはんが美味しいのは期待を裏切らないのですが、伊東は海鮮が多くて幸せ。金目鯛のしゃぶしゃぶ、美味しかった…出汁が最高。




◆「旅のコンセプト」

今回は、女友達と2人旅だったので、テーマは、

”優雅なOLの休日”

・大人の待ち合わせは、”客室集合”  

・私はチェックイン15時入りして、先に漫画読んでくつろいでるスタイル。
(1時間だけ、ひとり旅を満喫)


友人合流して、風呂入って、ビール。


夕飯後、またビール飲みにきて、

アイスも食べて


YouTubeタイム。

今回は、さらば青春の光official より、”山添式スリル”をオープニングに。


そこから、パックしながら、


”伝説のガムテ蹴り”を、何度も巻き戻して、笑い死にそうなりながら、


相席スタートの山添の魅力に気付いて、山添出演回を連続で見て、

気付いたら寝落ち。

翌日は、夢見ごこちのまま、朝ごはんを食べて、


これ、この出汁も美味しかった。潮汁。


紅茶を調合して、ラウンジでティータイム

また、海を見ながら、お風呂入って


部屋でまたパックして、


海眺めて、 

タクシーがお迎えにきて、


駅前で、瓶ビールと蕎麦食べて、


帰りの電車で、また”クラフト酎ハイ”飲んで、

帰りに、ひとりで乗り換えの五反田でさらば青春の光のYOUTUBEのロケ地巡りして〆

事務所のあるマンションと、ブクロのシビレドッキリの焼肉屋。
豚汁 VS アイスクリーム対決の売ってた場所
ブクロがサックス吹いてた駅前広場


はぁ〜最高の休日。


◆「MIKAN ABOUT」


駅から2分くらいの文房具屋〝コナガイ〟さんの店頭にありました。

◆「souvenir ABOUT」

今回は、お土産に、界の朝ごはんで必ず出てくる、”こんぶうめ”と ”煎茶ほうじ茶羊羹”

◆「HOTEL ABOUT」

・伊東駅からタクシーで1200円くらい




この記事が参加している募集

泊まってよかった宿

至福の温泉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?