マガジンのカバー画像

Gifmomの頭の中

小学生のモンテッソーリ教育を取り入れた家庭での実際の学びを記事にしています。やり方と同時にダウンロード可能な教材も配信しているのですぐに家庭で取り組むことができます。毎月500円…
このマガジンに登録すると初月無料で過去記事を全て読むことができます。 全ての教材をダウンロードする…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#モンテ

4歳のモンテ【完全版】

息子がもうすぐ4歳に。 ということで、4歳のモンテリストを作ることにしました。 (ちなみに3…

Gifmom
2週間前
26

電気と磁力の実験リスト

今月は物理を積極的にやってみようかなと思っています。 小学校課程のモンテッソーリ教育の正…

Gifmom
4か月前
5

おうち小学モンテ【地球と岩石】

【教室や授業等でこの記事を参考・使用にする場合はご一報ください】 今回のテーマは地球と岩…

Gifmom
4か月前
9

おうち小学モンテ【葉の話】

【教室や授業等でこの記事を参考・使用にする場合はご一報ください】 小学生のモンテッソーリ…

Gifmom
7か月前
9

おうち小学モンテ〜生物学〜

【教室や授業等でこの記事を参考・使用にする場合はご一報ください】 今月は植物に関するもの…

Gifmom
7か月前
6

【年齢別】0歳6ヶ月から2歳のおうちモンテ

※以前ブログに載せていた記事に少し情報を上乗せして再掲載したものです。 ※マガジンの記事…

Gifmom
9か月前
53

おうち小学モンテ〜探究〜

これまでの一年では、モンテ小学生向けのおしごとを毎月載せていましたが、 今月からは探究的な作業ができる環境も用意することにしました。 (モンテの小学校でも探究的な作業をどんどん増やしていきます) 我が家流の探究×モンテです。 興味を広げやすく、主体的に考える時間も増える、そんなテーマと環境を家の中で作ることを目標に。 家庭の中で探究型学習をしたい時の参考にもなれば嬉しいです。 【探究作業のやり方】まずはざっくりとしたやり方から。 色々と調べて試した結果、以下のやり方

3歳のモンテ【完全版】

今月息子は3歳。 ここまで大きくなってくれてありがとうという気持ちと、もう3歳になってしま…

Gifmom
1年前
57

3月モンテ〜文字の歴史〜 6歳6ヶ月

【教室や授業等でこの記事を参考・使用にする場合はご一報ください】 文字の歴史を学ぶことが…

Gifmom
1年前
10

自分で考える力を育てるために

モンテのおしごと以外で大切にしている教育がある。 それは自分で考える力を育てること。 生…

Gifmom
1年前
11

2月モンテ〜古代人の生活〜 6歳5ヶ月

【教室や授業等でこの記事を参考・使用にする場合はご一報ください】 先月娘が4月から通う小…

Gifmom
1年前
10

1月モンテ〜人類史〜 6歳4ヶ月

【教室や授業等でこの記事を参考・使用にする場合はご一報ください】 年明け最初のおしごとは…

Gifmom
1年前
11

おしごと記録帳つくってみた

娘が6歳になってから、おしごとの記録を始めてみることに。 小学部以降のモンテッソーリ教育…

Gifmom
1年前
11

12月モンテ〜生物の分類〜 6歳3ヶ月

【教室や授業等でこの記事を参考・使用にする場合はご一報ください】 12月は生き物の分類や特徴を学びます。 また今月は予定が多いので帰省先でもできる作り物系のおしごとも多めに用意してます。 一人で作れるものをどんどん増やして欲しいのでこんな感じに。 それと、今月からは2歳の息子の計画も載せることにしました。 自分で色々なことをやりたがるようになった息子に、身の回りのことを満遍なく見せて触らせてあげるために。 目次から好きなおしごとへ。 12月のおしごと(2歳5ヶ月