見出し画像

ご機嫌とり 21: 体内循環をよくする

こんばんは。
台風がやって来てる!?通過中!?なので、眩しいくらいの五月晴れの写真を TOP画に選んでみました。明日はまた夏日らしいので、こんな空になるのかなぁ...
さて、今日は家でやっている”自分で自分のご機嫌をとる方法”を書いていこうと思います。

今週水曜日はゆるっと運動すること、について書いたのですが、それと同じくらい、体内循環をよくすることも大事だと思っています。
酸素、消化、血液(リンパ!?)、思考。。。

私は日中はずっと座って同じ姿勢で仕事してるし、呼吸は浅い方だし、早食いで。。。

なので、毎日朝と夜はストレッチをしたり、ヨガのポーズで身体を伸ばしてリンパや血液を流して出来るだけ凝りを減らすこと、朝の瞑想のときは、腹式呼吸と胸式呼吸をどっちも思いっきりして、お腹は肺に酸素いっぱいにすること(これやると結構朝からリラックス出来ていいです。肩の力が一層抜けるというか)、土日、夜予定ないときは夜6時半まで夕食は終えて次の日の朝食までは胃を休めることにすること、などで出来ることから、身体の中を”滞らせないよう”にしています。

何故体内循環を気にするのかというと、循環が悪くなってるときって、思考の循環も悪い、視野の広がりがなくなるなぁと思っていて。あと、凝っている、滞っていることで、眠りや、頭痛/胃もたれなど体調、そして気分にも影響してくるので。

自分で色々やって運動してても、身体の凝りだけは(凝りやすい体質なのか)自分でどうにも出来ないので、月イチでマッサージに行ってますが、行く前と行った後では、思考の回転、興味のアンテナの範囲、気分が全然違うなと毎回体感しています。
脳に酸素と血液がちゃんと行き渡って、肩と首と腰が痛くなくなって、脚が軽くなったら、こんなに色々考えて、前向きになって、そして気分も上がるんだなって!!笑

それくらい私にとっては思考や気分を左右するので、マッサージ代はスキンケア用品並みの必須支出に設定してあります。あと、オイルマッサージだと、身体中自分では届かない所も保湿されることになるし。寝不足状態で行くと、完全に爆睡してお昼寝の時間にもなってます。
自分にあったお店、あったエステティシャンの方を探すのは大変ですが、クーポンサイトや、時間限定の割引などもあるので、見つけておくと、身体の調子を戻す最終手段として使えます。

自分で日々ちゃんと体内循環してるかなぁと気をつけておいて、そして月イチくらいで人に手が届かないところ、足りない所を補ってもらって、自分の身体のメンテナンスをすることは必要不可欠だと年を経るほど笑、実感しています。滞っている状態で運動しても筋肉痛などの疲れが増えるだけのような気もするし。。。

体内循環がよくなることによって、身体も調子がよくなり、思考も前向きになり、気分もご機嫌になる、と全部がつながっていると感じます。ご機嫌な気分には、前提として調子のいい身体が必須と思って、自分の身体の中にも目を向けてみるのも大事かなと思います。

最後までお読み頂きありがとうございました!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?