見出し画像

あなたはどうしてデッキを組むのか

遊戯王OCGをプレイしていますか?

この記事を読む多くの方は「はい」と答えるでしょう。
では、

あなたの持っているデッキ、それはいったい何のために組まれたものですか?

はじめに

こんにちは、そしてお久しぶりです。オルドです。
今回はポエティックな話です。 

デッキを組むこと

現在の遊戯王OCGの面白さの一つはデッキ構築だと思っています。
私はデッキを考えるのがあまり得意ではなく、完成するまでに多くの時間を費やします。それでも楽しい。

中には時間とお金をそれなりにかけて組んだのに1回もデュエルしないまま解体するデッキもあります。でも楽しい。

そんなデッキ、1つ1つに目的が存在しています。

デッキの「目的」?

過去に組んだデッキを例に、【名状しがたき獣】は《古神ハストール》でコントロール奪取をする、【エリアの運び手】は今でも《バブル・ブリンガー》で《水霊使いエリア》2体を蘇生してもいいんじゃないか、のようなものです。

そして、それら1つ1つのデッキを超越して、すべてのデッキを組む時に「デュエルを楽しむこと、勝利すること」を意識しています。

そりゃそうだろ、って声が聞こえてきます。

しかしこの目的、思ったより難しくないですか?自分はあまり達成できていないような気がします。

例えば……

例えば、1ターン目からぶん回して《神光の宣告者》《大天使クリスティア》を出すデッキと戦ったとしましょう。

感情に出てくるのは、「絶望」「賞賛」あたりであり、「驚き」「ワクワク」などではないはずです。そのデュエルは楽しくはないでしょう。そもそもデュエルと呼べるかすら怪しいです。

他にもこのような例が。

デュエルは自己表現の場である

コンボデッキを組む人は良く使う言葉です。これには私も賛同できますし、自分のコンボをつぶされると「俺はデュエルで気持ちよくなりたいだけなんだ!」と言いたくなります。

しかし、コンボを1つ潰された程度でデュエルができなくなるようなデッキ、11期の今からしてみれば時代遅れもいいとこです。(書いてて心が苦しくなってきた)

最近組むデッキは初動の豊富さもそうですが、潰されたときはどうすればいいのか、それでも相手の盤面を返せるカードがあるといいよな、と考えるようにしています。最近のカードはパワーが高いのでなんとかなります。

デュエルとはなんぞや

デュエルは対戦相手がいて初めて成立するものです。先攻1ターン目にどこまでできるかを競うゲームではないですし、特定のカード2枚を場に揃えたら勝ちというゲームでもないのです。しかもそこには妨害もあるでしょう。デュエルにおいて罠カードによる妨害は1つの醍醐味ですからね。 
対戦相手と一緒に、楽しい場を作り上げるための道具がデッキであり、その道具を用いて行う行為がデュエル。この手段と目的の関係を忘れないようにして私は今日もデッキを組みます。

おわりに

この記事は、普段カジュアルな場でデュエルをするプレイヤーの頭の中を記事にしたものです。遊戯王OCGのプレイスタイルは多種多様ですので、この記事は一般論ではないということを留意していただけると幸いです。

それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?