見出し画像

【7/15】第8回作業会を実施しました!

むちゃくちゃく更新が遅くなってしまいごめんなさいっ!ですが、さる7月15日の土曜日に8回目の作業会を実施しました❗
今回の作業会には、キウイ再生クラブ顧問の関本元樹さん、そして震災まで長年町内でキウイ、そして梨の栽培をされていたレジェンドお祖父様も活動にいらしてくださいました✨

そしてキウイの作業後にはKUMA・PREの花壇の整備も行い、多くの方に集まっていただいた楽しい作業会でした!


関本さんからポイントを教えていただきます📒

この日の作業会はまず大熊インキュベーションセンターに集合、今回も千葉県香取市から駆けつけてくださった顧問の関本さんより、この時期の作業のポイントを教えていただきました。

わざわざ資料も用意してくださり、丁寧に指導をしてくださいました。

キウイ再生クラブで育てているキウイは、1年目の苗木、あるいは2~4年目の若木なので、今年実を取ることだけでなく来年以降に向けて木自体をしっかり成長させることが何より重要になります。

この日は関本さんより、今後しっかりと立派な木に育てていくための夏季の管理、剪定や摘果などについて細かく教えていただきました。以前の作業会の記事でも紹介しましたが、キウイの木は主幹と2本の主枝をしっかり作ってあげることが何よりも重要で、とにかく枝が長く伸びてればいいというわけではありません。

不要な枝は剪定で切り落とし、伸ばしたい枝、育てたい枝にしっかりと栄養が行くようにお手入れをします。ただもちろん植物なので光合成のために葉っぱの枚数は多いほうがよいので、あまり枝を切りすぎて葉っぱが少なくなるものNG。。。

どこまで切ってよくて、どの枝を残すべきかなど、頭を使う難しい作業ですが、その判断基準やポイントを関本さんに丁寧に解説していただきました✨


第一圃場で夏季剪定を✂️

関本さんに教えていただいたポイントを頭に入れ、いざ第一圃場で実線です!今回は関本さんのお祖父様、大熊のキウイ栽培のレジェンド好一さんも圃場に来てくださり、一つ一つの木でこうやって剪定するとよいとお手本を見せてくださいました😭

キウイ栽培のスペシャリスト関本好一さん(中央)と元樹さん(右)!

お手本を見せてもらったあと、実際に自分たちで剪定をスタート!しかし相手は植物、それぞれの木で全く異なる成長をしており、なかなか判断が難しい。。。わからないところ(ほぼ全てでしたが笑)は関本さんに細かく教えてもらい、ちょっとずつ作業を進めていきました!

キウイ栽培は覚えることが沢山❗


たくさん摘果をすることに💦

関本さんに色々見てもらっていると、実をつけすぎていると、剪定だけではなく摘果ももっとしたほうがいいと言うアドバイスもいただきました。

実がたくさん着くとつい嬉しくなってしまいますが、実をつけ育てるには当然多くの栄養分が必要です。例えば伸ばしたい枝に実がたくさんついていたら、枝ではなく実の成長に栄養を取られてしまい、結果的にその枝は十分成長しなくなってしまいます。また実がたくさんあると栄養も分散してしまい、一つ一つの実の大きさ、味が落ちてしまいます。

以前の作業会でも摘果作業はしていたのですが、関本さんにチェックしてもらうともっと摘果して、実の数を絞ったほうがいいということだったので、メンバーで手分けして作業を進めます。

関本さんが教えてくださった摘果のポイントは葉果比。葉果比とは、文字通り葉っぱの枚数と果実の数の比のこと、つまり果実1つあたりに葉っぱが何枚あるかという比のことです。果実1つあたりの葉っぱの枚数が少ないと、果実に十分な栄養が行かず美味しい実になりません。

キウイの場合葉果比5、つまり果実1つに対して葉っぱ5枚はあったほうがいいということで、これを参考に地道に葉っぱの枚数を確認しながらつけすぎた実を落としていきました💪

それにしてもせっかくの実を取っておとしちゃうのはもったいない、、ということでこの摘果した実も何かに使えないか現在模索中です。。。笑

KUMA・PREの花壇整備にもゲストが🌸

という感じで関本さんに丁寧に教えていただきながら進めた圃場の作業が終了し、KUMA・PREに帰還。続いて花壇の整備を少し行いました。こちらにもスペシャルなゲスト、日本ハンギングバスケット協会福島支部の皆さんが来てくださいました✨

今回も花壇整備はIchido株式会社の渡邉優翔くんが企画から準備を進めてくださり、この作業会ではみんなでツツジと、町民の田中さんがご自宅で育てたお花を植えていくことに!


協力して植えていきます

キウイの作業後15時半ごろから花壇整備を始めましたが、この時間でもまだかなり暑い。。。穴を掘って苗を植えて土を被せるという作業結構ハードでしたが、協力して休憩も取りながら頑張って進めました。

ツツジが満開になるのはまだ先ですが、少しづつ花にあふれる町並みができてきています!ぜひ実際にKUMA・PREに立ち寄ってみてください!

花にあふれる風景へ


次回の活動は8月12日です🗓

次回の活動本当は7月29日だったのですが、更新が遅くなり既にすぎてしまいました。。。29日の活動の様子はすぐにnoteにあげたいと思います。。笑

ということで、この記事公開後の直近の作業会は8月12日土曜日の午後となります❗この日は通常の作業に加え、福島大学の学生さんと、キウイを使ったアイデアレシピの試作を行います👨‍🍳美味しい試作品が食べられる!?はずなのでぜひいらしてください♪

▼次回作業会ご参加いただける方はこちらからお願いします!


▼その他活動の詳細や、圃場の最新の様子などはHPやDiscordなどでご覧いただけますので、是非チェックしてみてください!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?