見出し画像

お墓参りと『盆踊り』はセットでした

お墓参りの時期の KUMA・PRE 地域は、あいにくの空模様となってしまいました😔

この期間は、お墓参りの為に町を訪れる多くの町民の方をお見かけします。
もちろん、我が家も地区にあるお墓にお参りに行きます。
(昨日はお墓参りのついでにKUMA・PREに立ち寄ってくださった方もいらっしゃいました、ありがとうございます✨)

お盆と言えばやはり『盆踊り👘』ではないでしょうか。

震災前、大熊町の我が家地区ではお盆の中日の8月15日に、地区の集会所で盆踊りが行われていました。

夕方、家族全員でお墓参りをした後に盆踊りに行く。
というのが毎年の恒例行事でした😊

8月は、町内のあちらこちらで盆踊りが開催されていました。

その中でもメインは、大熊町スポーツセンターで行われていた『おおくま夏祭り』での盆踊りでしたね。

町の盆踊りで特徴的だったのは、『仮装盆踊り大会』だったということです。

『大熊町写真館』より、2010年の夏祭りでの風景
同じく大熊町写真館より
こちらは2009年の夏祭りでの仮装盆踊り

・・・凄いですよね🤣
この『仮装盆踊り』は、私の中ではトップクラスで印象に残っている町の行事です😆

町内の盆踊りは、各地区で微妙に踊り方が違ってたり、お囃子も微妙に違ってたりしました😮
もしかするとこの『おおくま夏祭り』で行われていた盆踊りが、町の基準なのかも知れませんね😊

私が幼少期の頃は、地区の盆踊りのやぐらの上は『女人禁制』でした。
(いつの時代だよ❗というツッコミ、お待ちしています😅)

もちろん、今の時代はそんなモノはありませんよ~💦

以前、このnoteに投稿していますが、9月3日(土)に、大熊町の大川原地区で3年振りに行われる、
『なつ祭りinおおくま』で、久々の
『仮装盆踊り大会』が開かれます😆

お盆の時期からはちょっとズレてしまいますが、大熊町で盆踊りとくれば、やはり『仮装』しなくちゃ❗ですよ~😆




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?