見出し画像

「黄昏高校生クイズ」という店。


駅地下に新しいお店が出来た。
「黄昏高校生クイズ」という看板。

大きく説明書きがある。
――― このお店に入ると、あなたは、高校生です。三人一組になっていただき、クイズに挑戦していただきます。優勝すると、一万円。もしくはお食事ただ。おひとり様歓迎。

三人一組のクイズ?
おひとり様歓迎?

とりあえず、入ってみる。
店内は、ファミレスのような作りになっていて、でも、正面にクイズの解答席が二つ。なんか、学ランやら、ジャージやら、ブレザーなどのコスプレ的な簡易衣装の人たちがクイズに答えている。
でも、年齢はバラバラ。

僕は、座り、そのクイズ大会を眺めながら、ハンバーグを注文。
食べていてしばらくすると、タブレットに「勧誘」の文字。
「〇」をクリックすると、クイズ台の裏に来てと案内。

いくと「クイズ研究会部室」という場所で、高校生的なコスプレを選べるようになっていて、僕は、恥ずかしいので、「千葉県(高3)」と書かれたプラカードを首から下げる。

「それでは、次の挑戦者、どうぞ!」
クイズ台に行くと、「店員高校生」の女性二人が、僕と同じ解答席に。

「先輩、来てくれたんですね!」
「信じてました!」
と、歓迎の笑顔。ドキドキ。

司会者役の店員さん「問題!」と、叫び。
「となりのトトロで、メイはトウモロコシを何と言い間違えた?」
ピンポンっ!
と、隣の店員高校生がボタンを押した。
「え?」
「せ、先輩、お願いします!」
「え、だって」
「当ててくれたら、先輩との約束守ります」
約束? なんだ? 
「では、答えを!」
「え、あ、トウキビ」

ブーブー!

「はい、退場!」

と、一人だけ退場させられた。
「……」

ということで、後輩との約束らしきものは分からず、ハンバーグは三千円だった。このモヤモヤ。
「……恋かも」
黄昏、高校生。
いやいや。

その店も、次に見かけたときには、「アニメコスプレ喫茶」に変わっていた。

世の中、大変だなぁ。
迷走中。
と、思った。



よろしければサポートお願いします。大切に使わせていただきます。