見出し画像

【炎】炎の投資情報2023/12/25

割引あり

□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□
投資情報メールマガジン                 2023/12/25
        -プロが導くお金創造のための投資情報-
                            週1回発行
◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆□◆

 株式投資には不安がつきもの。山あり谷ありの株式相場を冷静に眺めるアナリストが発信する情報をお楽しみ頂ければ幸いです。

 志を大きく持たれた読者各位の大いなる発展と成功を祈願しております。
 ご一緒に頑張りましょう!!

 なお、一部を「億の近道」に掲載することがありますので、あらかじめご了承下さい。

    ★当メルマガは等幅フォントでの閲覧を前提にしております★

□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□

              -本日の目次-

      ■はじめに
      ■株価指数動向
      ■銘柄フォローコメント(2銘柄)
      ■クオルテック(9165)
      ■イメージマジック(7793)

        報告者:炎のファンドマネージャー(松尾範久)

□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□

■はじめに

 メリークリスマス!!
 今年も押し詰まって参りました。年内最終号となりますメルマガです。
 29日の大納会まであと4日となりますが、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。まずは、本年のご愛読に心より感謝申し上げます。
 今年は前半高、後半はやや停滞というパターンでしたがほぼ一貫して高値圏での推移が見られました。

 個別株を見ると円安が続き輸出ハイテク企業を中心に上昇が見られ、特に半
導体関連銘柄は生成AIの今後の発展に不可欠な最先端半導体の開発製造に関わる銘柄が活躍したことが特徴と言えます。
 一方では直近IPO銘柄などを中心に利益が停滞気味の銘柄は見送られてしまい、後半は特に処分売りが続きました。株価の上昇銘柄も利益確定売り、値下がり銘柄には投げを含めて税金対策売りと投資家の皆様の対応が垣間見える展開でした。

 今年はあと4日間の立ち会いを残すのみとなりましたが、多少でも明るいムードで迎えられる大納会、大発会となりますことを祈願しております。

□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□◇□

■株価指数動向

 12月20日にヘッジファンドの買い戻しと言われる買いで日経平均は3万3824.06円をつけ、11月高値3万3853.46円に急接近。このまま、一気に高値抜けとなるかと見守られた方もお見えかも知れませんが、その後はまた3万3000円台まで押し戻されてしまいました。

ここから先は

2,607字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?