見出し画像

【シャニマス】真面目にシャニマスのリセマラランキングについて考える

はじめに

しらたまあんこです。ちょっと前くらいのお話になるのですが、「シャニマスのリセマラランキング」(性能によるもの)なるものを目にしました。自分もそれについて考えてみようと思った次第です。

基本的にシャニマスでリセマラをするのであれば、「運命の出会いガシャ」を回すことになると思います。

こちら、確定するまで何度でも引き直せるガシャで、実質公式リセマラです。

ぶっちゃけると、ここで性能を気にする必要はほとんどありません。
というのも、自分が気になるアイドルを引けることのが重要であり、性能は二の次だからです(だから強いて言うなら、リセマラの正解はプロデュースSSRをいっぱい引くこと)。

ほんとにそれが一番大事です。

ですが仮にここで性能も気にするとしたら。

そういった前提でお話を広げていこうと思います。


カードの着眼点

このゲームはプロデュースカードとサポートカードのニ種類に別れているのですが、プロデュースカードは所謂キャラカード。


こちらをメインに育成して、アイドルを誕生させるわけです。


誕生させたアイドルを5人並べて、フェスというモードに挑みます。

この時重要なのは「センターに置いたとき、強い思い出アピールを持っているか」です。

思い出アピールというのはゲージが溜まったら発動できる、必殺技みたいなものです。

これの追加効果がカードごとに設定されており、ここが判断材料になります。


凸が進めばパッシブスキル(RPGでいうバフ)

で有用性を判断したりしますが、リセマラで凸なんてほとんど出来ません。今後を見据えて確保…と言っても、長いことやっても重ならないカードも出てきます。

ですので重要なのは「強い思い出アピールを持っているか」です。


サポートカードは、先程のプロデュースカードを育成させるためのもの。

プロデュースカード1枚とサポートカード5枚で育成します。

つまり育成する上でサポートカード>プロデュースカードになるのです。

が、リセマラについては話が別!!!!

サポートカードは凸が重なってからが本番なので、運命の出会いガシャで重ねるのは厳しいです。

またチュートリアルの一貫で完凸サポートSRがもらえるので、そちらが主軸になります。
ですので最初のうちのサポートSSRは、それらを補佐する形になりますね。

それを何で判断するかは、「サポートスキル」になります。

サポートスキルは育成中、様々な効果が現れます。これが無凸でも強いものがリセマラ候補になりますね。

…とはいえ、こちらは優先して引かなくて良いと思います。

プロデュースをメインに考えますね。


リセマラランキング

というわけでオススメのプロデュースカードを書きたいと思います。所謂SとAランクのアイドルですね。

私の考えるシャニマスリセマラランキングはこれだ!!!!!!

ちょこちょこ説明に出てくることになるLINKアピールとは、

のことです。
噛み砕いて言うと、同じユニットで固めると追加攻撃できると思っておいてください。

Sランク

【つよがりのためのララバイ】桑山千雪

思い出アピール[Lv5]/メンタル30%回復してからLINKアピールで全観客にVocal最大4倍アピール[メンタルが多いほど効果UP]です。

特に強力なのは思い出アピールを撃つ前に回復してくれるところです。これによりほぼ確実に最大火力を撃つことができます。回復手段が少ない初心者にとってもかなり安定感のあるセンターだと思います。第一候補ですね。

アルストロメリアはVoカードが多いのもいいですね。


【longing】大崎甘奈

【使われる編成】Viアルストのセンター

思い出アピール[Lv5]/
Visual60%UP[5ターン]全観客にVisual最大4倍アピール[メンタルが多いほど効果UP]。
LINKでアピールなので、STEPでのセンター運用が可能です。

またアルストは恒常のViカードが多めなのも特徴。


Aランク

【あなたと、月の満ちる頃】月岡恋鐘

【使われる編成】Voアンティーカのセンター

思い出アピール[Lv5]/Vocal60%UP[5ターン]全観客にVocal最大5.5倍アピール[メンタルが少ないほど効果UP]
。LINK発動のためSTEP育成でのセンター運用が可能です。

またこの条件を満たしやすいカードがあります。
それがSRの【雨色、上機嫌】三峰結華。

完凸のライブスキル(SRはアイテムで凸しやすい)でメンタルを半分削ることが出来ます。これによって、メンタルが低いほど〜の条件を達成しやすくします。


【BON・BON・DAY!】大崎甜花

【使われる編成】Voアルストのセンター

思い出アピールがVocal最大2倍アピール[メンタルが多いほど効果UP]+全観客にVocal最大2倍アピール[メンタルが多いほど効果UP]

Voアルストは恒常だけである程度組めるのもあって、このカードは初心者にもおすすめ。

なのですが、センターとしてはララバイに一歩劣るのでこの位置に。

余談ですがパッシブスキルが思い出ゲージがが貯まるものになっており、特に2凸のパッシブスキルが思い出ゲージ25%UP/メンタルダメージ50%CUTと強力です。これがあれば、他ユニットの編成に出張できます。


【叶えて☆ゴールドフィッシュ】大崎甘奈

【使われる編成】Voアルストのセンター

思い出アピールがVocal最大2倍アピール[メンタルが多いほど効果UP]+全観客にVocal最大2倍アピール[メンタルが多いほど効果UP]と【BON・BON・DAY!】大崎甜花と同じ思い出アピール。

甜花と同様、センターとしてはララバイに一歩劣るのでこの位置に。


【はるかぜまち、一番地】桑山千雪

【使われる編成】Viアルストのセンター

思い出アピールがVisual最大2倍アピール[メンタルが多いほど効果UP]+全観客にVisual最大2倍アピール[メンタルが多いほど効果UP]

センターとしてはSTEP育成が【longing】大崎甘奈のがしやすい分、一歩劣るって感じです。


終わりに

言い訳させてください。

アルストロメリア多くない??って多くの方が思われてると思います。

違うんですよ。

恒常のアルストロメリアが群を抜いて強いんです!!!!なんなら恒常だけで編成組めるくらい!!!!!

イルミネは2色メインなので、ランク外に。
放クラは無凸で強力でオススメしたいものの、思い出アピールで火力を出すには注目度を上げるという条件があるので、初期は厳しい。
ストレイは限定ががっつりメインで恒常はあまり強くなく。
ノクチルは恒常でも回せますが、アルストロメリアと比較すると一歩劣ります。対抗できそうな小糸センターでも、注目度が求められます。
SHHisもイルミネ同様、2色メインなので。

そうなると自然とアルストロメリアが強くなっちゃうんです!!


私のリセマラランキングはこんな感じで終わりです!!!!基準が違えば、内容も変わってくると思いますが、性能で考えるリセマラは「強い思い出アピールを持っているか」だと考えてます私は!

でも一番大事なのは気になるアイドルのカードを引くことです!!!性能よりこれをお忘れなく!!!


以上で終わりです。何かあればこちらのTwitterアカウント→@nichikadomodesu へリプライかDM、マシュマロをお送りください。


もしくはnoteのほうにコメントください。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?