見出し画像

【シャニマス】恒常カードについて考える(Pカード編)※10/15追記

はじめに

しらたまあんこです。
様々な機会で販売される「セレクションチケット」。
こちらは恒常カード一枚を選んでもらえるというものですね。
やったあああああああああ!!!!!!


これには小糸ちゃんもニッコリ


セレチケのカードの選び方基準ですが、
①好きなアイドルのPカードを選ぶ
②性能の良いPカードを選ぶ
③性能の良いSカードを選ぶ

基本的にはPカードですね。Trueや排出率の関係もあって。で今回は②をメインに個人的によいなとなるカードを紹介したいと思います。
ライブスキル、思い出アピール、パッシブスキル、出張性能などなど込み込みで見てます。

【追記】
セレチケを使うタイミングですが、

10連無料ガシャが終わってからにしましょう!!!!
というのも、セレチケを一番最初に使って、その後の無料ガシャで来ちゃったみたいなパターンもあります。
それはあまりにも勿体ないので終わってからにしましょうという話です。

【追記2】
2022/5/22更新で、カードを追加しました。先月にはセレチケVなるものも販売されたりしたので参考にしてください。

絵面が、すごい

【追記3】
2022/07/31にセレチケ発売とのことなので更新。


イルミネーションスターズ

【洸】風野灯織(1凸から)

【使われる編成】Viイルミネ、その他イルミネ

1凸で開放される思い出ゲージ20%UPが特に魅力的で、特にViイルミネだとこのカードが来るまで思い出加速をイルミネで出来なかったためかなりありがたいです。また条件もイルミネ全員がライブに参加している場合と緩め。

他のパッシブについてもVocal&Dance80%UP、Vocal&Dance50%UPでどちらもターン条件なので扱いやすいです。発動率が低いですが、そこもライブスキルの発動率UP付与で補えます。


【たまゆらフレーミング】八宮めぐる(無凸から)

【使われる編成】Daイルミネ、Viイルミネ、3色イルミネ

ライブスキルがVoDaVi全て付与と、花風真乃のバフを起動しやすい嬉しい仕様。無凸からでも使えます。パッシブスキルも3色で高倍率。なんなら限定の【アイの誓い】より強いと思ってるカードです。上限がDaViそれぞれ250あるのも魅力ですね。

アンティーカ

【あなたと、月の満ちる頃】月岡恋鐘(無凸から)

【使われる編成】Voアンティーカ、Viアンティーカ

ライブスキルは【kaleidoscope-pinball】三峰結華と似たような性能をしており、メンタル減少量が減った分最大倍率が増えています。そしてLINKの代わりに新スキル【プラスアピール】を引っさげています。条件は3ターン以降アンティーカ全員がライブに参加している場合なので、このライブスキルを3ターン以降に撃てばアンティーカであれば確定で発動する仕様になっています。加えてLINK同様500点の追加なので、アンティーカのLINK救済処置になっています。

ただこのカードのプラスアピールは使いにくいので、現実的なラインはセンター運用です。思い出アピールは最大倍率5.5倍で、LINK発動のためSTEP育成でのセンター運用が可能です。パッシブスキルは背水で発動するもの75%2色とアンティーカ全員がライブに参加していれば発動するもの85%となっており、非常に強力です。


【kaleidoscope-pinball】三峰結華(無凸から)

【使われる編成】Daアンティーカ

DaViで構成されており、ライブスキルはメンタル削り&その量に対応してバフを付与します。パッシブスキルはメンタル3400以上条件で49%以下になったときに発動する75%2色バフと、初ターンから発動する85%バフです。
思い出アピールは最大倍率Da5.5倍と、恋鐘の色違い性能です。


【渦と縁】白瀬咲耶(2凸から)

【使われる編成】Voアンティーカ、Daアンティーカ

興味無視と興味Down付与を行うライブスキル持ちのPカード。無凸の方は【海と太陽のプロメッサ】の代わりとして機能します(流石にあれほど強くはないけれど

そしてパッシブスキルで条件最大メンタル3000以上メンタル49%以下でVocal&Dance75%UPです。発動率30%の3回です。

3凸のライブスキルで夜夜中ワンダーラストと同様の興味Downを付与します。

Daアンティーカの咲耶の枠がこれで埋まるとても素敵なカードです。

余談ですがこれのカードコミュ、今までにない切り口で好きです。


放課後クライマックスガールズ

【杜野凛世の印象派】杜野凛世(2凸から)

【使われる編成】アンティーカ編成以外でのリーダー

思い出ゲージ20%UP/注目度30%のパッシブスキルが未だに有用で採用候補にあがる凛世。これのおかげもあって他ユニットに出張することもしばしば。アイドルピースもあって凸がしやすいのも特徴です。


【砂糖づけ、ビターエンド】園田智代子(無凸から)

【使われる編成】Da放クラ、Vo放クラ、3色放クラ

デュエットという新能力を引っさげてきた恒常。
ライブスキルをランダムに増やすということで、リンク問題の解決の糸口になりそうです。

個人的には思い出アピール[Lv5]/Dance2倍アピール+Dance最大3.5倍アピール[注目度が高いほど効果UP]が魅力で、これ一枚あればDa編成がお手軽に作れます。


【フルスロットルエイジ!】小宮果穂(無凸から)

【使われる編成】Da放クラ、Vo放クラ、3色放クラ

ライブスキルにデュエットを持つ、砂糖づけビターエンドと似たようなカード。こちらは注目度付与ではなくバフ付与なので注意です。

思い出アピール[Lv5]/Vocal2倍アピール+Vocal最大3.5倍アピール[注目度が高いほど効果UP]が魅力で、これ一枚あればVo編成がお手軽に作れます。


【花染む街で、君と】西城樹里(無凸から)

【使われる編成】Vi放クラ、Vo放クラ、3色放クラ

ライブスキルがVisual3倍アピール/Visual25%UP[4ターン]/注目度30%UP[4ターン]/デュエット[放クラ]と、ビターエンドとフルスロットルエイジ!のいいとこ全部詰め込んだようなもの。
金パッシブ2種あり、2凸がVocal & Visual75%UP[条件:注目度UPが2個以上付与されている場合]。4凸がVocal85%UP[放クラが全員ライブ参加時]。
どちらも限定には及ばないものの、恒常としては破格の性能で、何より使用率ボーナスも稼げます。

思い出アピール[Lv5]/Visual2倍アピール+Visual最大3.5倍アピール[注目度が高いほど効果UP]とセンター性能もあるので、うまいこと活用しましょう。

アルストロメリア

【longing】大崎甘奈(無凸から)

【使われる編成】Voアルスト、Viアルスト

初期甘奈をリメイクしたようなカード。初ターンであれば無条件4倍とバフ付与。完凸は5倍。LINKは縦打点。扱いやすいのが特徴です。Voアルストだと無凸で脇採用できるのがありがたいです。

パッシブは履歴で発動する65%バフ&5%回復。いつ発動しても良いのがありがたいですね。
特に甘奈でVoアルストで回復できるのは魅力的。

思い出アピールはバフ付与とLINKでVi4倍アピール。LINKでアピールなので、STEPでのセンター運用が可能です。

センター運用では恒常Viアルスト編成、Voアルストでも幅が広がりました。


【BON・BON・DAY!】大崎甜花(無凸から)

【使われる編成】Voアルスト、アンティーカ放クラ編成以外のリーダー

パッシブスキルが思い出加速メインになっており、特に2凸のパッシブスキルが思い出ゲージ25%UP/メンタルダメージ50%CUTと強力。条件3ターン以前40%と発動しやすく緩めなのも強い。
背水編成だとメンダメカットが厄介ですが、それ以外なら凛世が抜けてこちらになりますね。

思い出アピールも/Vocal最大2倍アピール[メンタルが多いほど効果UP]+全観客にVocal最大2倍アピール[メンタルが多いほど効果UP]と強力。
Voアルストは恒常だけである程度組めるのもあって、このカードは初心者にもおすすめ。

【バス・タイムの気分で】大崎甜花(無凸から)

【使われる編成】Voアルスト、Daアルスト

ライブスキルがVoDa。リラックスを付与でき、パッシブ及びライブスキルで思い出加速も可能。思い出アピールも/Dance最大2倍アピール[メンタルが多いほど効果UP]+全観客にDance最大2倍アピール[メンタルが多いほど効果UP]と強力。使用率ボーナスを加味する際に運用できる性能になっています。


【つよがりのためのララバイ】桑山千雪【無凸から】

【使われる編成】Voアルスト、Daアルスト

ライブスキルがメンタル5%回復/リラックス効果3%付与と回復が必要なアルストにはありがたい性能をしており、パッシブが1凸で発動時に思い出ゲージ20%UP[条件:アルスト全員が編成されている場合]、2凸でVocal & Dance75%UP[条件:メンタル90%以上3ターン以降]とどちらも使い勝手が良いです。
Voアルストで運用する場合にはライブスキルのことも考えると3凸ほしいのが正直なところです。


ストレイライト

【オ♡フ♡レ♡コ】黛冬優子(無凸から)

【使われる編成】Viストレイ

無凸ライブスキルがDance&Visual10%UP[3ターン]/Dance&Visual5%UP[5ターン]と、バフ付与要員として最適。
【空と青とアイツ】芹沢あさひをセンターにした編成について、思い出アピールの最大火力を出す一助になります。


【Starring F】黛冬優子(無凸から)

【使われる編成】Voストレイ

Vocal3倍アピール/Vocal40%UP[2ターン]/Vocal&Dance&Visual5%UP[4ターン]
の無凸ライブスキルが優秀(2ターンなのが短いけれど)
Vo上限もあるので恒常の中だと、現状Voストレイにおける冬優子の最適解。

【今のうちは走らない】和泉愛依(無凸から)

【使われる編成】Daストレイ、Viストレイ

Dance3倍アピール/Dance20%UP[3ターン]/Vocal&Dance&Visual5%UP[4ターン]のライブスキルが魅力で、Starring Fと比べるとターン数が1伸びているので使いやすいです。
愛依ちゃんは恒常カードがいまいち恵まれてなかった分を、こちらのカードは汎用性が高く評価が高め。


ノクチル

【なつやすみ学校】福丸小糸(無凸から)

【使われる編成】Daノクチル、Voノクチル

VoDaのカードとなっていて、無凸のライブスキルが注目度付与と被弾時バフ付与。合計60%バフですね。

3凸ライブスキルはVoバフと注目度付与。こちらはてのひらの答えの上位互換となっています。

LINKもダメカと回避付与で別です

パッシブはノクチル条件の思い出加速。こちらはVoノクチルでも採用可能で、残り一枠に自由度が生まれます。Daノクチルでもオイサラバエルと合わせて加速は充分になりますね。

2凸パッシブは注目度付与による2色65%バフ。数値は物足りないですが、自スキルで発動は初心者もさせやすいですね。 

思い出アピールはLINKで注目度200%時4倍アピール。条件はあるものの、恒常で出しやすい4倍アピールはノクチルだと最大倍率です。

またLINKがメインですので、STEPでセンター育成が可能です。


【オイサラバエル】樋口円香(2凸から)

【使われる編成】Daノクチル

ライブスキルは無凸が注目度付与とリアクション回避。LINKが回避付与。

3凸が注目度1000%付与とダメカット75%UP。LINKでダメージ時30%UPを付与します。Daノクチルだとこの注目度UPが強力ですね。

パッシブはノクチル編成専用思い出加速20%、円香が履歴にあることで発動するDaVi75%UPです。

Daノクチルで運用するならやはり3凸はほしいです。


【てのひらの中の答え】福丸小糸(無凸から)

【使われる編成】Daノクチル、Viノクチル

無凸のライブスキルがVocal3倍アピール/Vocal20%UP[4ターン]/注目度20%UP[3ターン]と、注目して回避しないといけないノクチルを補佐できます。ポシェットの中には無凸がViなのでそういった意味ではこちらのが使いやすいです。


【♡LOG】市川雛菜(無凸から)

【使われる編成】Voノクチル、Viノクチル

Vocal3倍アピール/リアクション回避率20%UP[4ターン]とリアクション回避できるのが優秀。特に4ターンという長さ。
Voノクチルだと透のライブスキルの真価を発揮させやすく、雛菜の最適解です。


【S!GNATURE】市川雛菜(3凸から)

【使われる編成】Daノクチル

3凸から使える全観客にDance4倍アピール/注目度50%UP[3ターン]LINK:Dance0.7倍アピールが強力。LINKについても小糸履歴のみで発動するので、お手軽4.7倍アピール+LINK加点が長所です。
こちらをDaに置いて憶光年透を別ポジションに置く編成もあるくらいです。

SHHis

【♡まっクろはムウサぎ♡】七草にちか(無凸から)

【使われる編成】Viシーズ

先日の限定美琴を引いて、かなり需要が上がったんじゃないかと個人的には思われる一枚。
ライブスキルが緋田美琴のアピール倍率0.5倍UP[4ターン](Link)Visual50%UP[5ターン]とセンターの火力上げに寄与できる上、金パッシブがDance & Visual50%UP/思い出ゲージ10%UP[条件:編成アイドルの所属ユニットが3種類以上の場合][確率:30%][最大:3回]と初ターンから発動できる思い出加速。回数多めなのもありがたいですね。

限定美琴とこれ一枚あれば最低限Viシーズで運用できるので、美琴を持っててシーズをやりたい方にはオススメです(流石に限定にちかを持ってる方はそちらを押して入る理由はありませんが)

出来れば2凸から運用したいですね。

おわりに

性能のみの評価だと個人的にはこんな感じです。攻略サイトを見ると私とは違う評価もたくさんあるとは思いますが、あくまで参考の一つ…という感じでお願いします。 

以上で終わりです。何かあればこちらのTwitterアカウント→@nichikadomodesu へリプライかDM、マシュマロをお送りください。

もしくはnoteのほうにコメントください

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?