見出し画像

今日の振り返り

最近お疲れモードの私だが、何かしら手を打たないとずっとこの状態だなと思っている。
だから、自分にとって何が大変なのかっていうのを日々振り返って(主に仕事関係)、少しでも改善されたらいいかなと思う。

本日仕事中に感じたこと
(その1)
一つの業務を進めようと思った時に、他に対応しないといけないことが割り込んでくると、全然進まなくなる。他のことが割り込んでくる前に、どこまで進めたか忘れてしまう。そして、頭の中がごちゃごちゃになって、結果的に疲れる。

→割り込んできた他のことに取りかかる前に、それは急いでやるべきことなのか、立ち止まってみる。後にしても良さそうであれば、今自分がやっていることをキリのいいところまで進めた上で、対応する。

(その2)
仕事の進捗を上司に報告したときに、この部分が難しいという認識を共有することができた。同じ認識を持ってもらえているというだけで、すごく安心する。

→とにかく、自分だけが進捗を把握しているという状況にしないようにする。小さな事でも、一つ一つ話しながら進めるよう意識する。


優先順位のつけ方と報連相といったところだろうか。とにかく、自分一人でなんとかしようとしないこと。
あとは、机の上をスッキリさせたらちょっとは仕事しやすくなるかな…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?