見出し画像

おこめちっくタイランド25

おこめちっくタイランド25

最初に断っておきますが、これはタイ人であるところのセタコン先生から聞いた話をそのまま描いており、史実上正しいかどうかとか調べたりは一切していません。知的好奇心が乏しいな。

あの頃は今よりもタイに慣れていない頃なのに、すごくしっくり来たのを覚えてる。
ベトナム人の友だちだっていなくて働き者というのも完全にイメージなのに、なんだか納得してしまった。
実際にノンカイはベトナム料理のお店や屋台が多かったし、ムーヨーというベトナムの豚ハムも全国区で当たり前のように食べられている食品。タイ料理にも使われている。それをタイに持ち込み普及させたと言うし、なんだか反射的に「ベトナム人すごい!」ってなったのだ。
わたし納豆をタイの一般家庭にまで普及させられる自信ないもの。日本人向けに納豆は売っているけれども、そういうレベルではない。

タイ人の気質もなんとも納得がいって、タイに住んでさほど経っていないというのに失礼な気もするけど「なんかすごいわかるー!」となってしまった。
宵越しの金は持たねぇ。今が大事。先のことはその時考える、みたいな。すごく親近感が湧くものの、足元にも及ばないんだけどね。

***おまけ***
4コマ目でセタコン先生から出ている5555は日本でいう「(笑)」や「w」です。
タイ語で5はห้า。ハーと読みます。555でハハハ。
好きなので私もたまに使います。555


つづく。

↓↓↓ 第一話からはこちらで読めます ↓↓↓

--------------------------------------------------------------------------------
***月イチ更新有料マガジン***
無料の記事とは別に描き下ろした4コマ+エッセイ。
ぽちぽち更新していきます☺ (※cakes連載中はお休みさせていただいていますm(__)m)
→ とにかくタイなもの
https://note.mu/okome_thai/m/m22c758bfe4a4

***こちらもよろしくお願いします***

***タイのフリーペーパーで4コマ+エッセイ連載中!***
2020年10月号より、コーリン鉛筆さんとコラボしてゆるゆるタイ生活をお届けしています!
バックナンバーはこちら☺↓↓↓
https://hellomalaysia.com.my/panora-thailand-archives/

電子書籍 「ゼロからスタート!タイ移住サバーイマニュアル」
http://amzn.asia/8rpbRPD
↑移住本みたいな読み物です。自力で移住した現地採用の方へのインタビューも。タイや海外移住に興味ある方はもちろん、ちょっと元気がない人に読んで欲しいメッセージ。

アメージングなタイランドに翻弄される日々のあれこれを綴ったブログ
「アオティーサバーイジャイ生活@タイ」
https://www.okomex.com

おこめのtwitter → https://twitter.com/tw_okomex
お気軽にフォローくださいませ!(*^^*)
--------------------------------------------------------------------------------

サポートしていただけたら腰を抜かすと思います。